写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

officeさっき~ officeさっき~ ファン登録

デゴイチ

デゴイチ

J

    B

    敬老の日に 京都鉄道博物館に行ってきました 誕生日と一緒だったので パチリ☆ ネームプレートの雑な感じが 渋いですね^^

    コメント13件

    こなゆきん

    こなゆきん

    さっき〜鉄に目覚める?(^_−)−☆

    2019年09月19日20時16分

    officeさっき~

    officeさっき~

    こなゆきん こんばんは^^ 実は 仕事で 金属を扱っているので 鉄 めっちゃ好きです 飲んだら 語るよ~(^^♪

    2019年09月19日20時28分

    officeさっき~

    officeさっき~

    さんろくさん こんばんは^^ 来年の プレゼント 楽しみにしてます お花が いいな(^^♪

    2019年09月19日20時30分

    きょんキョン

    きょんキョン

    さっき~ お誕生日 覚えたよん♥ えーと!エトはエ~と(笑) 渋いね~( ☆∀☆)

    2019年09月19日20時42分

    yuka4

    yuka4

    良い季節にご誕生ですね、鉄の渋さに惚れたね(⌒∇⌒)

    2019年09月19日20時59分

    officeさっき~

    officeさっき~

    きょんキョン こんばんは^^ 干支はね~エ~とエ~と・・・ おうし座^^ 干支じゃないか 撮り鉄になるかも~(^^♪

    2019年09月19日21時10分

    officeさっき~

    officeさっき~

    yuka4さん こんばんは^^ 金属は面白いです 強いけど 錆びちゃうし 錆びないように 色々研究されてるんですね 機関車って なんで黒いのかな~? 黒いから 渋いけど(^^♪

    2019年09月19日21時13分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    NHK で SL のメンテナンス特集でこの車体が出てきましたね。 なんでも1番最初というのは由緒正しく 保管されるんですね。 鉄、好きですか? 圧力鋼板ならいろいろ使いましたよ。  

    2019年09月19日21時28分

    さっき~

    さっき~

    難ありさん 圧力鋼鈑? ごめんなさい 知らないです 私の場合 パイプが多くて 鉄やステンレスが 得意(’-’*)♪ 同じ金属を扱っても 色々ですね これからは 好きな金属の投稿も アリかな(*^^*)

    2019年09月19日21時55分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    圧力容器用鋼板が正しいですね、パイプですか、大丈夫ですよ、CS だと STPG, STPT, A106, A53 なんてのが 圧力容器のノズル用ですが、、 エン振協(ENAA) でJIS材とASTM材の対照表の作成とかやりました、もう35年位前になるかな~~ 今度 鉄を語ろう!!

    2019年09月19日23時18分

    さっき~

    さっき~

    あれは35年前 ですか~(^.^) とっても詳しいんですね 私なんて ひよっこです 語れない… 今日は 飲みながら sc450とs45cの違いを話してました 勉強になるな~(^_^)v

    2019年09月20日00時09分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    そんなに詳しくないですよ(-_-;) 鉄だからな~  もう頭の中はサビだらけで、鋳物みたいにスもあるし、焼き入れした頭は硬くなって 組み合わせは SNB7(B7/2H) しか出てこない(^_-)  

    2019年09月20日06時43分

    officeさっき~

    officeさっき~

    難あり寫眞館さん こんばんは^^ ステンのサビ落とし したな~ 鋳物のスの パテ埋め したな~ 焼き入れはしたことない・・・ 学生の時 焼き入れられた・・・ウソです(^^♪

    2019年09月20日19時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたofficeさっき~さんの作品

    • 京都 大原 三千院
    • シクラメン
    • かたつむり
    • 北斎の波
    • 機関車のナンバープレート
    • 雨の京都

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP