写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウィルキンソン ウィルキンソン ファン登録

激しいコレジャナイ感

激しいコレジャナイ感

J

    B

    2019/09/14 土星。 露出時間15ms×5000フレーム(75秒)から60パーセントスタックしたもの9枚でDe- rotation処理。ゲイン320。 Registaxでウェーブレット処理、Photoshopでシャープ、ノイズ軽減、色温度調整。 前回より短時間で撮影した動画でスタックしましたが思うように解像しません。 輪の細かい溝を出したいです。本体の模様も出ていないのに無理ですね。

    コメント4件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ウィルキンソンさん、こんばんは。 惑星は月以上にシーイングの良し悪しが画像の良し悪しに直結するのですよね。 それから、画像のイメージサイズが400×400しかないということは、超々大幅トリミングをしたのと同じ、つまり、APS-Cで撮影したものを更に大幅トリミングをすると星が肥大して解像感が失われるのと同じなのでしょうか?これは私の手に負えそうもないですね。私が長距離砲を買っても月専用になってしまう予感がします。

    2019年09月16日00時05分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    カイヤン二世さん、こんばんは。画像のサイズですが撮影時はフレームレートを少しでも上げるため800×600にROIしています。スタックしたものをWINJUPOSというソフトでDe-rotation処理するんですがその際に出来上がりの画像をトリミングする機能があってそこでいつも400(;;)

    2019年09月16日00時23分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    カイヤン二世さん、すみません途中で送信してしまいました。WINJUPOSの最後で400×400にトリミングします。前回アップした木星と土星も同じ仕上げなので解像度が悪いのはトリミングではなくやはり空の状態とゲインでしょうね。今回は透明度が悪く雲の通過もありました。露出15msでも土星はゲイン300未満で行けます。やはりゲインを高くするとノイズに埋もれて画像処理でもすっきりしません。

    2019年09月16日06時47分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    ちなみにRegistaxでのバッチ処理の方法がわかりました。

    2019年09月16日07時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウィルキンソンさんの作品

    • 土星0818
    • 10月25日の木星
    • 10月25日の土星
    • 20190916 木星再処理
    • 10月18日の土星
    • 11月30日の木星

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP