写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

なぎぱぱ なぎぱぱ ファン登録

たどり着いたコタン

たどり着いたコタン

J

    B

    北海道十勝が舞台となったドラマ「なつぞら」が終わる前にアップします。 写真は2017年の然別湖コタン。 鹿追町然別湖に伝わる「白蛇姫物語」は、ドラマの中で「白蛇伝説」として登場しました。 さらに言えば、鹿追町で農業を営みながら画家として活動した「神田日勝」は、ドラマの中で「山田天陽」として登場しました。神田日勝の未完作品『馬(絶筆)』はインパクトがあります。 ちなみに「コタン」はアイヌ語で、「村、集落」の意味。 この然別湖コタンは、事前予約でカマクラに泊まることもできます。

    コメント2件

    P&F

    P&F

    なぎぱぱさん おはよーございます、冬の然別湖行かれたのですね、白蛇姫のオショロコマ食べましたか 夏の然別は何度も行ってます、自然を満喫できる湖ですね 私は、富良野新得か層雲峡三国周りで生き返り使います、三国峠行きますと紅葉が最高です タウシュベツ橋梁もいいですよ、 なつぞらのロケ地、しばた牧場入口upしてあります 雪月が六花亭、しばた牧場のお父さんがよつば乳業の創設者ですよね、最終日にしばた牧場 再度upします

    2019年09月12日07時38分

    なぎぱぱ

    なぎぱぱ

    P&Fさん 然別湖は夏も冬も何度か行きましたが、オショロコマは食べていないかもしれません。 三国峠の紅葉もいいですよね! タウシュベツ橋梁もいつか行きたい場所の一つです。 しばた牧場入口拝見しました。 子供の頃、春先に馬そりに乗って畑の土撒き(今で言う融雪剤散布)を手伝ったのを思い出しました。

    2019年09月12日21時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたなぎぱぱさんの作品

    • 君をのせて
    • 白樺並木
    • 帽子岩と満月
    • ICE BAR
    • 氷の中の少女

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP