写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マスター マスター ファン登録

或る蝶。

或る蝶。

J

    B

    タテハチョウ科の様な・・・(^^ゞ

    コメント8件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    マスターさん、こんばんは。 イシガケチョウですね。 元々は沖縄などの南方系のチョウでしたが、こちらでも近年、普通に見られるようになりました。

    2019年08月27日00時03分

    sam777

    sam777

    カイヤン二世さんの言われる通りイシガケチョウですが、私は多摩動物園の昆虫館でしか見たことがありません。奈良県に自然に居るんですね。

    2019年08月27日06時52分

    yuka4

    yuka4

    まだこちら迄は北上していないイシガケチョウ出会いたいですね、巧いパチリコで(⌒∇⌒)

    2019年08月27日12時25分

    マスター

    マスター

    カイヤン二世さん 毎度(#^^#) 蝶も御存知ですかΣ(・□・;) なんて博識な・・・。 道理で。 こやつ見慣れんヤツやな~と思い絶対撮ったろうと思って撮りました(^^ゞ(笑)

    2019年08月27日23時45分

    マスター

    マスター

    sam777さん 毎度(#^^#) ほぉ、まだ関東には上陸しとらんのですねΣ(・□・;) 珍しいヤツやと思い撮りましたが言われて成程ですね(^^ゞ

    2019年08月27日23時48分

    マスター

    マスター

    yuka4さん 毎度(#^^#) お褒め戴き有難う御座います\(^o^)/ 温暖化が進行してますが一方、太陽の黒点運動周期が11年から狂いましたので間氷期が来るかもですのでどうでしょうか・・・(^^ゞ

    2019年08月27日23時52分

    miyu~♪

    miyu~♪

    こちらのイシガケさんは奈良ですか。 6月に行った沖縄最北端にもイシガケさんいましたヨ。 この石が割れたような模様には驚きますよね(*´-`)

    2019年08月28日15時16分

    マスター

    マスター

    miyu~♪さん 毎度(#^^#) はい、見ない蝶が居るなと思って撮ったのですがまさか沖縄からの来訪者とは・・・Σ(・□・;) 地球温暖化の使徒の様な・・・(^^ゞ いや、余り模様には、変わったヤツ位にしか(;^ω^)(笑)

    2019年08月28日23時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマスターさんの作品

    • 黄色い道。
    • 秋の甍。
    • 懐妊したらば。
    • ふらりと。
    • 悪魔の城砦。
    • 二人の年輪。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP