写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

フンメルノート フンメルノート ファン登録

北斎の仕事場

北斎の仕事場

J

    B

    すみだ北斎美術館にて

    コメント14件

    y1127

    y1127

    黙ってれば誰一人人形だとは気づかないでしょうね精巧な造りです(^^♪

    2019年08月24日21時18分

    ET1361

    ET1361

    向うは奥さん? 幸せそうには見えませんが。 北斎は結局稼いだのでしょうか? それとも一生貧乏? 興味深いシーンを表しています。

    2019年08月24日21時42分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    さすが世界的にも著名な画家北斎、近眼の板画家「棟方志功」よりずっと品がありますね。

    2019年08月24日22時07分

    フンメルノート

    フンメルノート

    y1127さん これ以外にもリアルな再現シーンがありました。、でも他のは江戸東京博物館だったかな?

    2019年08月26日13時12分

    フンメルノート

    フンメルノート

    さんろくさん フラッシュ光らせなければオッケーでしたよ

    2019年08月26日13時13分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ET1361さん いやいや付き合ってるような表情の女性はおそらく奥方。 偉大さを理解してなかったのかな?

    2019年08月26日13時14分

    フンメルノート

    フンメルノート

    企迷羅鼠(kimera)さん、 世界的画家の割には家が狭いσ(#)Д`) 

    2019年08月26日13時16分

    shoken

    shoken

    本当にここの人形は精巧に出きていますね、奥の女性は娘さんという話も聞きましたが。

    2019年08月26日14時10分

    フンメルノート

    フンメルノート

    shokenさん 娘さん,,, そうだったのですね。僕はロクに説明書きを読んでいませんでした(笑)

    2019年08月26日16時40分

    izzuo119

    izzuo119

    人形だとは思いませんでした。 こんな風に描かれていたとは!

    2019年08月26日19時06分

    フンメルノート

    フンメルノート

    izzuo119さん ヨーロッパの画家の書斎とは全く趣違いますよねー

    2019年08月26日20時13分

    tetsuzan

    tetsuzan

    娘の葛飾応為(三女)も鬼才だったようです^^

    2019年08月27日10時52分

    フンメルノート

    フンメルノート

    tetsuzanさん するとこの女性は三女?

    2019年08月27日21時42分

    フンメルノート

    フンメルノート

    きんぺさん コメントありがとうございます。 この人形はリアルですよ。北斎はこんな人だったんだ、普通だな〜ってどーでもいい感想をつぶやきました

    2019年08月31日17時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたフンメルノートさんの作品

    • 大岡川の夜桜
    • 平等院鳳凰堂
    • 桜2017
    • イルミネーションの家路
    • 日没までのそれぞれ
    • ここで一服いいですか?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP