写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

雨降りの終幕

雨降りの終幕

J

    B

    古代蓮を撮りに、と連れてって頂いたのですが、生憎の雨。 出遅れもありましたが、それでも 気を取り直して撮ってみようとするも、キレイに咲いてる個体は見つからず( ノД`)シクシク そこで居直り、暗~く、悲しく。 数寄屋橋のカメラ屋さんのショーケースにやたらと安い Ai Nikkor 300mm f4.5S発見!理由は ヘリコイドが重く難アリ、人気の ED レンズでもなく、 1981年製 現状渡し。でも普通に写るよということで購入、最新カメラとのアンバランスが面白い!! 確かに開放でも結構シャープ。

    コメント11件

    真理

    真理

    暗~く、悲し~く古代蓮を撮影する技術はもしかしたら、明るく美しく撮影するよりも難しいかも・・・と思わせる作品です。かつて美しかったお花の終焉に光りを当て、最後まで気高く咲き誇っているような姿、ずっしりとした重みを感じました。

    2019年08月02日23時15分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    n.masaki さん、 こちらこそ、です。 コメントありがとうございます。

    2019年08月04日07時11分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    真理 さん、 美しい花を美しく撮るのはかなり難しい、なので花は苦手(>_<) なので 女性を撮るのもだめな自分です。 ステキなコメントありがとうございます。

    2019年08月04日07時21分

    エミリー

    エミリー

    上手いですね~! モノクロ、映り込み、構図、お見事です。 それにしても、Z7+Ai Nikkor、凄い写りですね。

    2019年08月04日10時36分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    エミリー さん、 お褒め頂き、恐縮です。 こんなにも古いレンズ から創造される画から、38年前の光学機器が如何に素晴らしい職人さん達により、丁寧に作られていたかと感銘を受けます。 

    2019年08月04日13時07分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    NIKKORのモノクロ、イイですね(^^)/

    2019年08月04日19時38分

    Naganon(休息中)

    Naganon(休息中)

    何とも言えない表現描写に脱帽です(◎_◎) タイトルも意味深で作品に重みを感じます・・・ オールドレンズが技術者魂に火を点けたようですね(笑)

    2019年08月04日20時28分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    nikon_zeiss さん、 オールドレンズには モノクロ が似合いますね。 コメントありがとうございます。

    2019年08月05日05時16分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    Naganon さん、 お褒め頂き恐縮です。  蓮は 花果同時 ですので この時点で種ができているんですよね。 なので 本当は子供が生まれた瞬間なのかもしれませんが、人間には花が枯れていくように見えますのでこんな描写にしてみました。 そうですね、技術者としては 時間とともにその進歩がどれほどあるのか、それがどうやって物体となっていくのかに興味津々です。 日本の物づくりの原点ですよね。 ステキなコメントありがとうございます。

    2019年08月05日05時25分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    情感あふれる素晴らしい作品ですね・・さすがです! 拙い写真にファン登録をいただいていて大変失礼をいたしました・・・ 私も<難あり寫眞館さん>の作品を拝見し、勉強させていただきたくよろしくお願いいたします!

    2019年08月05日20時37分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    LOVE J&P さん、 こちらこそ、稚拙な作品にご訪問頂き、ありがとうございます。 今後とも宜しくお願い致します。

    2019年08月06日13時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • 雨模様
    • シニアの輝き
    • 舞い降りて来た秋
    • 涼を求めて
    • 秋の長雨
    • 雨が秋を連れてきた

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP