写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyamasampo miyamasampo ファン登録

輝く翅 DSC_6868

輝く翅 DSC_6868

J

    B

    光の加減で青色に輝く翅が美しいです。

    コメント10件

    キツツキ

    キツツキ

    おぉ、これはきれいですね、ナイスです^^

    2019年07月29日19時11分

    4katu

    4katu

    今晩は、メスグロのメス、オスとは全然違う色で綺麗ですね~、、、!!  花笠バーベナとのコラボが綺麗です、、、(^_-)-☆

    2019年07月29日19時43分

    miyamasampo

    miyamasampo

    キツツキさん 今晩は。 翅を開いたり閉じたりするとき、光りの当たり方で鱗粉の色が輝いて見えました。 見ていても飽きないくらい奇麗でした。 そんな色合いが少し撮れてよかったです。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

    2019年07月29日20時00分

    miyamasampo

    miyamasampo

    4katuさん 今晩は。 そうですね。 シックな色合いですが、その中に輝く鱗粉が美しいですよね。 バーベナにもよくチョウがやって来ますよね。花期も長くていいですよね。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

    2019年07月29日20時10分

    yuka4

    yuka4

    神秘的な翅模様いいですね、蝶もこちらと違っていろいろと居て楽しめますね~(^▽^)/

    2019年07月29日20時34分

    miyamasampo

    miyamasampo

    yuka4さん 今晩は。 光りの当たり方によって色合いが違って見えて奇麗ですよね。 このチョウ、オスとメスでは全く紋様も色合いも違うのは驚きですよね。 こちらではアゲハ類が少ないように思いますよ。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

    2019年07月29日20時56分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    素敵ですね!!

    2019年07月30日22時42分

    miyamasampo

    miyamasampo

    黄色いレモンさん 今晩は。 一見地味な色合いのチョウですが、鱗粉の美しい輝きを見ることができラッキーでした。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

    2019年07月30日22時45分

    バジル2022

    バジル2022

    何とも言えない味わい深い色の蝶々さんですね!

    2019年08月12日17時43分

    miyamasampo

    miyamasampo

    人生いろいろさん 今晩は。 派手さはないですが、翅の角度によって鱗粉の輝き方が変わってとても奇麗に見えました。 そんな感じが伝わってよかったです。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2019年08月12日19時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyamasampoさんの作品

    • アサギマダラ 3 DSC_2499
    • 舞い踊る DSC_1980
    • ブッドレアにナミアゲハ  DSC_0046
    • センニチコウとウラナミシジミ  DSC_4220
    • モンキチョウ DSC_3469
    • ナミアゲハの舞  DSC_4760

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP