写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

macmos macmos ファン登録

にじむ その19

にじむ その19

J

    B

    コメント14件

    イルピノ

    イルピノ

    綺麗ですね~。 玉ボケアート、素敵です(^-^)/

    2019年07月07日17時26分

    macmos

    macmos

    イルピノさま このレンズ・・・夕方以降はどうかボケが大きくなるようです(^▽^;) いつもうれしいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年07月07日17時30分

    ぽぷら

    ぽぷら

    タグの中から「街並みの灯の玉ボケを背に ひとりわびしく」 …と、とらえてみました。 賑やかな故に、よけいに孤独を感じるという人の心。

    2019年07月07日17時33分

    ち太郎

    ち太郎

    紫陽花も終り?のようで、寂しいですね。 玉ボケとの組み合わせは素敵です!

    2019年07月07日17時36分

    maruko555

    maruko555

    嬉しいボケ具合で良いですね。

    2019年07月07日21時52分

    macmos

    macmos

    ぽぷらさま ステキなイマジネーションですね(^^)b そんなストーリーを紡いで頂けてうれしいです(^.^) コメントをありがとうございます(^^)

    2019年07月07日22時19分

    macmos

    macmos

    ち太郎さま 比較的長く咲いている花ではありますが、いよいよ終わりですね(>_<) お褒めのコメントをありがとうございます(^^)

    2019年07月07日22時20分

    macmos

    macmos

    maruko555さま このレンズ夕方からは良くボケてくれます(^^)b いつもうれしいコメントをありがとうございます(^^)

    2019年07月07日22時21分

    よねまる

    よねまる

    日が暮れた夕方からボケの本領発揮なんて素敵ですねぇ! まるで5時から男っていう宴会要員みたいな、なくてはならない 貴重なレンズなんですねぇ!

    2019年07月08日09時45分

    macmos

    macmos

    よねまるさま マクロレンズですので本来はこういう使い方はしないのが当たり前なのかもしれませんが(^▽^;) 重宝しています(笑) いつも要員として尾根遺産が待機してくれているともっとイイですね(^^♪ いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年07月08日10時04分

    Philosohist

    Philosohist

    この表現いいですねぇ~こういうシーンを サッと切り取れるセンス、憧れます。

    2019年07月08日18時52分

    macmos

    macmos

    Philosohistさま 木に登っておりてこれなくなりそうです(>_<) 道路端の植込み紫陽花に車のテールでした(^▽^;) お褒めのコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年07月08日19時00分

    ぷちいー

    ぷちいー

    幻想的にみえますね 素晴らしいです

    2019年07月09日11時49分

    macmos

    macmos

    ぷちいーさま サムネで観てもらえるとバレバレですが・・・ 車のテールです(^▽^;) でも、お褒めのコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年07月09日12時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmacmosさんの作品

    • 独り その21
    • ともる その98
    • 渡る その115
    • さびる その76
    • ともる その160
    • 渡る その121

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP