写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoskin yoskin ファン登録

Connected to a wired

Connected to a wired

J

    B

    繋がる。絡まる。

    コメント50件

    Noël

    Noël

    嗚呼、もう。 良すぎ。。。 これはもうポスターにしても良いでしょう。。。 なんて表現力。 サムネ見てワクワクしていましたが、期待以上です。 死のイメージがします。

    2010年11月15日00時57分

    いなりゅ

    いなりゅ

    かっこいいです。 良く見てもなんだかわからなかった・・。 終末感がすごいですね。

    2010年11月15日01時08分

    yoskin

    yoskin

    >>Noëlさん おおー凄い! ここまでの反応いただけるなんて嬉しいです^^ 本当はもっと水が多ければ、幾何学模様みたいになってくれるのに! と、他の蓮の池を探しているんですが.. これはこれで生々しくて良いかな?と、仕立ててみたんですよー^^ 死のイメージ、で、良いですよね、これは^^ ただ、次の生へのバトンはすでに渡っているはずです。

    2010年11月15日01時09分

    Routine

    Routine

    凄くいいですよ!! 水面下の質感が最高ですよ!! yoskinさん徐々に悪に染まりつつありますね・・・

    2010年11月15日01時39分

    BWV988

    BWV988

    何かの象徴に見えます。 作品として素晴らしいです。

    2010年11月15日01時45分

    hisabo

    hisabo

    これは掘り出す前の蓮池なんでしょうか。 この複雑に折れ曲がった蓮たちの景観は独特のものがありますよね。 リコメの中でもおっしゃっていますが、 水が残っていると写り込みも含めた描写が面白いですよね。 でも、逆に水がない状態のこの描写が新鮮に感じます。

    2010年11月15日14時16分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! 渋い!!!

    2010年11月15日19時35分

    もあ

    もあ

    美しいです! おっきくして見ると更にこのお写真の良さが伝わってきますね。

    2010年11月15日19時36分

    小葉

    小葉

    わー。すごいです。 向こう側の水面が白く光っていて、 その水面に枯れた蓮が映りこんでいるんだけども こっち側にくるとどんどん足元が生々しく見えるというのが、 不気味さに迫力がかかっている気がします。 来襲した宇宙人が朽ち果ててる感じです(←嗚呼・・この一言でコメントがだいなし

    2010年11月15日19時50分

    KENSAI

    KENSAI

    すごい不気味な迫力がありますね(>_<) この雰囲気大好きです!!!

    2010年11月15日20時55分

    delon

    delon

    夏はあんなに綺麗だったのにね。 いつかはこうなるんでつね。

    2010年11月15日21時49分

    yoskin

    yoskin

    >>いなりゅさん 嬉しいコメントありがとうございます! 浅い池に、枯れた蓮です! 花の中心だった(なんて部分だろう..)コーンのようなものが重くて、 顔から沼に突っ込んでるようになってます^^ 水面の鏡面効果で余計にややこしい画になってますよね..^^ 仕上げもあって、かなり邪悪な感じになりました☆

    2010年11月15日22時15分

    yoskin

    yoskin

    >>Routineさん 悪に染まりつつありますよねー^^ めちゃくちゃコメントが言い得て妙です^^ 最近なんかそういうのが撮れるようです☆ 何の気無しに撮ってますが、秋なのでそういうの撮ってしまうんですかねー?^^ 嬉しいコメントありがとうございます☆

    2010年11月15日22時18分

    yoskin

    yoskin

    >>BWV988さん いやーお恥ずかしい限りです!^^ 嬉しいです☆ 本当は水がもっと深ければ、グラフィカルでテクノな画を期待出来たのですが.. まさかの暗黒世界でした^^ これはこれで好きなのですが..

    2010年11月15日22時20分

    yoskin

    yoskin

    >>hisaboさん さすがhisaboさん..知っておられますね.. そう、あの幾何学模様な風景を期待して行ったのですが... 水...浅っ!! っていう結果でして.. 手ぶらで帰るのも残念すぎるので、一応撮ってきました。 ちょっと仕上げ工夫するとこんなに邪悪な画になってくれたので、撮っておくものです。 これは大賀蓮なのですが、レンコン取れるんでしょうか。。 コメントいつも嬉しいです☆ ありがとうございました!

    2010年11月15日22時24分

    yoskin

    yoskin

    >>ウェーダーマンさん ミニマルな一票ありがとうございます! ウェーダーマンさんのさらりと入れてくれる一票も渋です!!!

    2010年11月15日22時27分

    yoskin

    yoskin

    >>もあさん 先にコメントいただいた中に、この写真を観て 『最近悪に染まりつつありますね』 って書いていただいたのですが... その画を美しいと感じてくださった、もあさんは もしかしてぼく以上に悪なんでしょうか^^ 嬉しいコメントありがとうございました!

    2010年11月15日22時29分

    yoskin

    yoskin

    >>小葉さん 宇宙人め、地球を舐めんな! って感じですね! 思いきり地球防衛軍の攻撃にやられて、顔から沼に突っ込んでるように 確かに見えます^^ しかしこんな宇宙人が攻めて来たら... カメラ持って外に出たくなりますね^^ ..あ! 小葉さんがコメントで後悔してた部分にばかり反応してしまった! いや、嬉しいコメントありがとうございます☆

    2010年11月15日22時32分

    yoskin

    yoskin

    >>KENSAIさん 本当に不気味な画ですよねー^^ 撮ったぼくも、不気味だなぁと思いながら仕上げました^^ 蓮という花はなんとも有機的で(当たり前ですが)、ちょっと生の生々しい感じが強いですよね。 それが初夏の美しさにも繋がるのかな?なんて感じました。 ぼくはこの風景もやっぱりキレイに見えました。 ちょっとオドロオドロしくし過ぎたかもしれません^^ 嬉しいコメントありがとうございました☆

    2010年11月15日22時36分

    yoskin

    yoskin

    >>Alain★Delonさん そうですよねー^^ キレイな花な分、余計にこういう姿は妙に破壊力あります。 蓮は動物のような生々しさがありますよねー。 こういう姿も観る立ち位置によっては本当に美しいなぁとも思えるのですが.. ちゃんと次の夏の綺麗さにバトン渡してのこの姿なので、お疲れさまと言ってあげたくもあります^^ コメント嬉しいです☆ ありがとうございます^^

    2010年11月15日22時39分

    puni

    puni

    凄い雰囲気出てますね!!! 見た瞬間やられました!!!

    2010年11月15日22時51分

    a-kichi

    a-kichi

    朽ちてなお、その造形美を感じますね。アートですこれは。

    2010年11月15日23時15分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    澱んだ雰囲気が 素敵です。 朽ちてゆく 美しさでしょうか。

    2010年11月15日23時30分

    hisabo

    hisabo

    再訪です、 大賀ハスだと、レンコンが取れるにしても取らないでしょうね。 観賞用ですよね、きっと。

    2010年11月15日23時34分

     hako**

    hako**

    美しいです♪

    2010年11月15日23時51分

    Deck

    Deck

    サムネを見た瞬間に、「来た!!」と呟いてしまいました(笑 この芸術性、近未来的な構図。カッコ良いキャプション。 た ま り ま せ ん ! !

    2010年11月16日04時56分

    yoskin

    yoskin

    >>puniさん 暗黒な雰囲気ですよね、コレ^^ 顔から沼にめり込んでいってるような画はなかなか可笑しくもありましたよ^^ 水面でコンセントとコンセントが繋がってるように見えたので、 こんなタイトルにしてみました☆ 嬉しいコメントありがとうございます!

    2010年11月16日22時49分

    yoskin

    yoskin

    >>a-kichiさん 枯れ方によっては面白かったり逆に美しかったりするので、 植物は面白いですね! 蓮はその時々でいろんな一面があるので、花に無頓着な無粋なぼくでも好きです^^ 嬉しいコメントありがとうございました!

    2010年11月16日22時52分

    yoskin

    yoskin

    >>北のパイプマンさん 朽ちていく美しさ... ぼくは北のパイプマンさんの枯れた美しさや、 その朽ちていく美しさのある作品が好きなので... 上手に盗めてはいませんが、大きな影響をいただいたのかもしれません。 嬉しいコメントありがとうございました☆

    2010年11月16日22時54分

    yoskin

    yoskin

    >>hisaboさん 再訪大歓迎です! ようこそ^^ 花や植物には疎く無粋なので...無知ですみません。 レンコン取ってしまうと、やはり花はダメになるんですね。(そりゃそうですよね) ここは小さな池ですが、看板もあるので観賞用で間違いありません^^ 教えていただいてありがとうございました☆

    2010年11月16日22時58分

    yoskin

    yoskin

    >>hako**さん おおー.. この画で美しい..ですか! 気持ち悪さとか、怖さ、ではなく美しいとだけっていうのが やっぱりなんともhako**さんらしくって、素敵です☆

    2010年11月16日23時00分

    yoskin

    yoskin

    >>Deckさん またまたー^^ 喜ばそうとしてくれてるんでしょう??^^ いや、でも、実際めちゃくちゃ嬉しかったので... ぼくはDeckさんの手の上でころころされてしまってるかもしれません^^ 嬉しいからそれでもいいかなぁ?と、思ってしまいました☆ ありがとうございます!

    2010年11月16日23時02分

    yoskin

    yoskin

    >>N.S.F.C.20さん 死...そうなんですよねー^^ そしてこの花はどうも植物なのに動物みたいな ある種グロテスクな生々しい一面もありますよね.. それでもやっぱり何かしら心惹かれるものがあります^^ それを美しいと評してくださったのは本当に嬉しいです☆ ありがとうございました!

    2010年11月16日23時04分

    yoskin

    yoskin

    >>清水清太郎さん いえいえいえいえ!! 恐れ多いです...^^ いつか、そんな写真を撮ってみたいです^^ なるべく変なモノをヘンテコに撮って... 清水清太郎さんにこんな素敵なコメントいただけるなんて! ありがとうございました☆

    2010年11月16日23時06分

    STEINWAY

    STEINWAY

    なんだか、この世界に引き込まれそうになります♪

    2010年11月17日01時16分

    tajtaj

    tajtaj

    世界観が、すごい! こういう表現できるんですね、凄いです。

    2010年11月17日05時45分

    yoskin

    yoskin

    >>STEINWAYさん はじめまして! この世界に引き込まれたら、ちょっとグロテスクで怖いですよねー^^ でもコメントの内容、とても嬉しいです☆ ありがとうございました! この花はグロい所もあるのが良いんでしょうね!

    2010年11月17日21時33分

    yoskin

    yoskin

    >>tajtajさん はじめまして☆ いやー、撮影のみでこんな切り取り出来たらいいのですが... もちろんぼくじゃ無理で、レタッチになります^^ 枯れた蓮は面白い事になってますので、撮って出しでもちょっと変わった感じに写ります☆ 水がもっと深ければ、幾何学模様みたいになってくれますし、 本当はぼくもそれ狙いでした^^ 嬉しいコメントありがとうございます!

    2010年11月17日21時37分

    EXPERIMENT

    EXPERIMENT

    朽ちることへの愛情が感じられる一枚ですね。 素晴らしいです。 この色合いもいいですねぇ。

    2010年11月17日22時57分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    目の付け所や、色合いなどの仕上げが素晴らしいですね!! 水面に写り込んだものと合わせて、本当にワイヤーが絡んでいるように 見えます!

    2010年11月18日13時38分

    yoskin

    yoskin

    >>EXPERIMENTさん 嬉しいコメントありがとうございます! いやー、でもEXPERIMENTさんの作品見せていただいた後では... 恐れ多いです^^ 蓮は少し動物っぽい生々しさがあって、グロテスクな面も撮っても良いかな? って思いました。 朽ちることへ愛情を持つ事が出来たなら、もう怖いものは半分になるような気がします。 ぼくはもう少し掛かりそうにも思います^^

    2010年11月19日20時44分

    yoskin

    yoskin

    >>ょぅぃちさん 目の付けどころを褒めていただいたら... めちゃくちゃ嬉しいんですけど、ちょっと自信無いですー^^ 蓮の茎はやっぱり硬そうで、金属のワイヤーに少し思えた物ですから.. 意図汲んでいただきまして嬉しいです☆ ありがとうございます^^

    2010年11月19日20時47分

    twinklestar

    twinklestar

    ゾンビベビー化した、うなだれかたが一体化すると こんなに面白い現象になるのですね! 目のつけどころ、めっちゃ、たかい^^

    2010年11月19日22時41分

    duca

    duca

    モノクロと見まごうほどのカラーなんですね。 すごい存在感のある作風で圧倒されました。 どこからこんな発想が生まれてくのかな~ 素材もすごいし、撮ったyoskinさんもすごいです。

    2010年11月20日20時55分

    page

    page

    うわっ…蓮の骸がすごく印象的でカッコイイです♪ すでに沈んでる葉っぱとか、水下泥の描画も完璧ですね^^

    2010年11月21日09時57分

    yoskin

    yoskin

    >>twinklestarさん 水面に頭を付けてる子はもう、コンセントの延長コードに見えてしまいます^^ ちょっとグロテスクですが、おもしろい画になってくれますよね☆ 実は水がもっと深いと鏡面で面白い図形がたくさん現れるテクノな画になってくれるんです! (知っておられたらすみません。) それ狙いで行ったら... こんな光景^^ でも、面白かったのでたくさん撮ってきました☆ 嬉しいコメントありがとうございました!

    2010年11月21日23時56分

    yoskin

    yoskin

    >>ducaさん おっしゃるとおり、彩度をかなり下げてますが、 モノクロではありません^^ 何段階かに色を残して仕上げましたが、これくらいが好みの感じになってくれました☆ とんでもないです! ducaさんにいただくには褒められ過ぎなコメントです!! インパクト優先設定加工なだけですー^^ でも....うれしすぎます!!

    2010年11月22日00時00分

    yoskin

    yoskin

    >>pageさん 水中が、これがなかなか怖い感じですよね..^^ 蓮は本当に動物的な生々しさがあって面白いです! 狙いとは違う感じの池に面食らいましたが、落ち着いてみて見ると、 これはこれで有りかな?と思ってのアップでしたので、 思わぬ好評価に嬉しさも随分濃いものになりました! 嬉しいコメントありがとうございます!

    2010年11月22日00時04分

    yoskin

    yoskin

    >>リクオさん すごい怖い画ですよね^^ でも、リクオさんにとってよいインパクトでありますように☆ 嬉しいコメントありがとうございました!

    2010年11月24日00時09分

    yoskin

    yoskin

    >>wacuさん これはレタッチでかなり誤摩化してます^^ 本当は水から少し顔を出した幾何学模様を撮りたかったのですが、 水少なっ...っていう...アクシデントでした^^ 結果かえって良かったのかもしれませんねー^^ 勝ち負けじゃありませんし、そもそもぼくのが勝ってるとは思えません.. やはり空、雲を入れたかったです... ただ、褒めていただけて嬉しいです☆ ありがとうございました^^

    2011年01月09日00時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoskinさんの作品

    • 大人の階段
    • drOp
    • Color of Lotus
    • dRop
    • Lotus
    • フロッグマン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP