写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

古都にはこれが良く似合う

古都にはこれが良く似合う

J

    B

    京都、鎌倉、浅草、古い町には人力車が似合います。 一度は乗ってみたいと思うのですが、何となく 恥かしい気もします。

    コメント19件

    イノッチ

    イノッチ

    これは、京都ですね、まっすぐ伸びた道の紅葉にピッタリじゃないですか!乗ってる姿が見たかった!!!

    2010年11月13日23時07分

    55555

    55555

    私も妻と一緒に乗ってみたいような気がしますが、 やはり恥ずかしくて乗れないと思います。

    2010年11月13日23時47分

    asuka

    asuka

    私は北海道で乗ったことがあります。 案外 乗ると座席が高いので 気持ちいいですよ。 浅草も駅前に 人力車が沢山並んでいますよね。 この、紅葉に人力車の赤がとても似合いますね。

    2010年11月13日23時58分

    a-kichi

    a-kichi

    乗るのはいいけれど、ちょっと目立つので恥ずかしいです。 でもお兄さん、一生懸命案内してくれるので、 効率的に京都を見るならいい移動手段です。

    2010年11月14日09時06分

    taka357

    taka357

    私事で申し訳ありませんが、6年前中国に行った時自転車の後ろにこのような椅子が付いた人力タクシーにしつこく乗れ乗れって言われた(言葉はわかりませんが)ことを思い出しました。どこへいっても待機してて日本語も通じないから無視してましたが。今から思うと今はかなり発展した北京も当時はまだ貧富の差が激しくて(今でも激しいですが)一歩路地へ入ると日本の明治時代にタイムスリップした感じでした。それだけ生活も大変だったんだと思いました。

    2010年11月14日09時10分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん: ありがとうございます。 周りに人はいませんでした。 私の乗ってる姿?やめて、恥ずかしい。

    2010年11月14日11時11分

    sokaji

    sokaji

    ライト銃士さん: ありがとうございます。 そうですよね。乗ってみたい気はあるのですが、 やっぱり恥ずかしいです。そういう世代ですかね。

    2010年11月14日11時12分

    sokaji

    sokaji

    asukaさん: ありがとうございます。 最近はみなとみらいにもありますね。 気持ち良さそうですよね。 でも何故か勇気がいりますね。

    2010年11月14日11時15分

    sokaji

    sokaji

    a-kichiさん: ありがとうございます。 乗ると楽でしょうけど、それよりも 引っ張るお兄さんの辛さの方が心配になるんですよね。

    2010年11月14日11時16分

    sokaji

    sokaji

    taka357さん: ありがとうございます。 そういう思い出をお持ちなんですね。 日本の人力車の場合は情緒がありますよね。 街の景観、雰囲気を壊さない範囲で頑張って欲しいですね。

    2010年11月14日11時25分

    斗志

    斗志

    ホントよく合いますね~ 人力車は鎌倉で見かけましたが、京都もまた風情があります。 でもなかなか乗る勇気が出ません^-^

    2010年11月14日14時17分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん: ありがとうございます。 最近は色んな所で見るようになりましたが、 やはり古都が一番似合うように思います。

    2010年11月14日14時48分

    sokaji

    sokaji

    Z.Zさん: ありがとうございます。 街を歩いてこれを見ると、風情を感じますが、 鎌倉を車で走っているときに出会うと邪魔なんですよね。 (すみません、人間って勝手ですよね)

    2010年11月14日14時50分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    鮮やかな朱色が古都にぴったりですね。 一度だけ乗ったことがあります。とてもとても寒く、雪がしんしんと降っている中での観光でとても風情がありました。 でもお兄さんは寒くないですよっとハイテンションでしたが、足袋だったし寒かっただろうな〜と思います^^;

    2010年11月14日17時58分

    sokaji

    sokaji

    徒然すずめさん: ありがとうございます。 雪のなかでの人力車って風情がありますね。 でも、滑り止めは装着しないで大丈夫なのでしょうかね。

    2010年11月14日18時17分

    むむのすけ

    むむのすけ

    恥知らずな私でも よ~乗らんです。 実のところは先立つモノが...けっこうお高いみたいだし。

    2010年11月15日04時26分

    sokaji

    sokaji

    withさん: ありがとうございます。 料金は一台いくら、それとも一人いくら どちらにしても安くはないでしょうね。

    2010年11月15日09時41分

    hesse

    hesse

    そうなんですよねっ,恥ずかしくてなかなか乗れないですよ. お兄ちゃん達が妙に格好いいことも,恥ずかしい一要素でありますね.

    2010年11月16日22時56分

    sokaji

    sokaji

    hesseさん: ありがとうございます。 確かにお兄ちゃん達格好いいですよね。 乗っている人を見るのも恥ずかしい時があります。

    2010年11月17日21時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 透かしモミジ
    • 心迷いて
    • 小雨降る京都 白川南通
    • 主役はどちら?
    • 見上げてごらん昼の星を
    • 京都の紅葉2020 その4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP