写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

婆凡 婆凡 ファン登録

ぴったしカンカン

ぴったしカンカン

J

    B

    ZWOの三脚アダプター86mmがMilvusレンズにぴったりでした♪

    コメント4件

    yoshim

    yoshim

    径があってるだけならありえますが、アリガタにつけた時にカメラ側の高さとピッタリ同じというのは稀なことだと思います。  それはそうと、フィルター使ってカメラ撮りをすると、フィルター毎のピントずれが望遠鏡よりずっと目立つと思います。milvusは非常に優秀なレンズだと思うので色収差も目立ちづらいとは思いますが、望遠鏡と比較してしまうとどんなものでしょうね。  ちなみにaposonnarですと色収差によるピントずれは無視できないほど大きいです。

    2019年06月03日10時37分

    婆凡

    婆凡

    yoshi-tamさん、ありがとうございます。 ご指摘の通り、アリガタにつけたときは、径の違いで高低差があります。78㎜と86㎜で、4㎜の隙間が生じるので、スペーサーを探していたら、それ用のものが2,200円で売られていたので、購入して使用しています。 このレンズ、重いのでノーマル機での撮影でもこの三脚アダプターが重宝しそうです。 フィルター枚のピントはまだ試してないのですが、大きそうですね。今度明るい星ででもどのくらいずれるか、試してみます。

    2019年06月03日10時45分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    撮れる機材は、シンプルですよね~。^^

    2019年06月03日12時35分

    婆凡

    婆凡

    棕櫚の影さん、ありがとうございます。 セッティングもシンプルであっという間です!これに慣れると電源の取り回しや、パソコンでのフォーカスが面倒になってしまいます^^

    2019年06月03日13時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された婆凡さんの作品

    • 月撮影
    • ウェイト
    • 太陽 19808
    • 月撮影
    • 撮影風景
    • ぴったしカンカン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP