写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

こなゆきん こなゆきん ファン登録

網棚

網棚

J

    B

    コメント14件

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    特別料金を支払えばハンモック風の寝台列車にもなります。 寝心地バツグン・・・??

    2019年05月24日07時11分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    懐かしい。

    2019年05月24日08時33分

    yoshi.s

    yoshi.s

    これこそ、網棚、の名にふさわしい。

    2019年05月24日08時50分

    ち太郎

    ち太郎

    これはいい! 覚えてます。新宿から出ていた中央本線の各駅(昔は3等車両があった)がそうでした。

    2019年05月24日09時13分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    往時の2等車の雰囲気、装備、とても懐かしいです。  電関が牽引しているように見えるのですが、未だ現役!?

    2019年05月24日09時18分

    あっカメラ忘れた

    あっカメラ忘れた

    国鉄時代のED72電気機関車が牽引していますね。 北九州地区向けの旅客用機関車として活躍し、現在は九州鉄道記念館に保存されているとか。(電気機関車には、尋常では無い興味があります。)

    2019年05月24日10時18分

    こなゆきん

    こなゆきん

    ペペロンターノさん 良くご存知ですね。 ただしスレンダーな方専用となっております(^_−)−☆

    2019年05月24日11時01分

    こなゆきん

    こなゆきん

    山菜シスターズさん 思い出がありますか? 昔の内装渋いですよね(^-^)

    2019年05月25日00時51分

    こなゆきん

    こなゆきん

    yoshi.sさん 網棚はこれじゃないと。 温かみを感じますね(^^)

    2019年05月25日00時53分

    こなゆきん

    こなゆきん

    ち太郎さん 皆さん記憶されているんですね〜 私はあまり覚えていませんf^_^; 今見て素敵だなって感じるだけです。

    2019年05月25日00時57分

    こなゆきん

    こなゆきん

    DEN兵衞さん これは保存車両です。 九州鉄道記念館に展示してあります。 走ってたなら、一度乗ってみたいですけど。

    2019年05月25日01時01分

    こなゆきん

    こなゆきん

    あっカメラ忘れたさん お詳しいですね。 私はそう言う知識は皆無です。 昔の車両が好きですけど、それだけ(笑)

    2019年05月25日01時06分

    こなゆきん

    こなゆきん

    オズマさん 懐かしんでいただけましたか? これこそが網棚ですよね。 今のは網じゃないですもん!

    2019年05月25日01時24分

    こなゆきん

    こなゆきん

    KyuJyuさん そんな時代があったのですね。 シートが外せるというのは、最近になって知りました。 ボックスシートの足元に、新聞紙を敷いて寝ていた人がいた記憶は、うっすらとあります。

    2019年05月25日01時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたこなゆきんさんの作品

    • 降りしきる
    • おかえりなさい ようこそ ただみへ
    • 駅は夕暮れて
    • 駅名標『門司港』
    • 乗り鉄だもん♪ 九州その16
    • 駅名標『会津宮下』

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP