写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

藤森神社・斎館の桜

藤森神社・斎館の桜

J

    B

    伏見は深草にある藤森神社を参拝しました。勝負事と馬で有名な神社ですね。 桜があるとは思わなかったのですが、一の鳥居と斎館(神職などが神事前に 心身を清めるためにこもる建物)の所に桜がございました^^

    コメント10件

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    ginkosanさん、おはようございます。 朝の光で透過している桜たちが素敵ですね。

    2019年04月18日04時35分

    ginkosan

    ginkosan

    ファインダーあり様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 神社は有名なお寺と違って、9時前には参拝できるのが有難いですね^^ ただお祭りの準備中で、境内に人と駐車が多くて構図に苦労しました です^^;

    2019年04月18日04時41分

    S-komachi

    S-komachi

    お写真の神様に今日の安全を祈願させて頂いちゃいました(^人^) 桜を含めて優しい気持ちになれた一枚、有難うございます。

    2019年04月18日06時08分

    ginkosan

    ginkosan

    S-komachi様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 勝負事の神様ですので、安全に加えて、仕事や趣味で勝利が得られるかもですね^^ 桜はとても良かったのですが、実は桜の下にバンが停まってまして、うっかり屋根 の一部が写り込んでて、小トリミングで除去してたりします^^;

    2019年04月18日07時11分

    光画部R

    光画部R

    いい桜ですねぇ。 勝負事に御利益がある神さんがおられるのですね。(^^)

    2019年04月18日08時12分

    ラン66

    ラン66

    紫陽花で有名な神社ですね。 桜の木があるなんて知りませんでした。

    2019年04月18日11時13分

    庭柿

    庭柿

    ちょうど良い光が差し込んで、桜が輝いていますね(^^) なかなか良い形の桜で、とても絵になりますね。

    2019年04月18日13時01分

    ginkosan

    ginkosan

    光画部R様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 境内に桜は何本かございましたが、ここが一番良かったですね^^ 勝負事の神様は珍しいですが、たまに見かけたりしますね^^

    2019年04月18日17時23分

    ginkosan

    ginkosan

    ラン66様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 仰るように紫陽花がメインというか有名ですね。桜はまぁ申し訳と言っては 語弊がありますが、境内に数本、疎らに植わってる感じです。実は紫陽花の 下見に行ったんですよね。桜は全く期待しておりませんで、嬉しい誤算であ りました^^

    2019年04月18日17時25分

    ginkosan

    ginkosan

    庭柿様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何と言いますか、朝の光線は七難隠す感じでございますね^^ 折角姿の良い桜でしたので引きで撮りたかったのですが、 生憎と真下にバンが駐車されててがっくりでした^^;

    2019年04月18日17時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 雨あがる1
    • 安曇野の日差し
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • おうちフォト「薔薇の冠」
    • 真実の友情
    • 龍安寺方丈の蹲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP