写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

銀爺@北の街から 銀爺@北の街から ファン登録

不思議な家

不思議な家

J

    B

    コメント28件

    zooさん

    zooさん

    すみません、なぜか笑ってしまいました。 これはなんの建物なんでしょうか? 家?美術館? 構図が色んな想像を掻き立てますね、さすがです。

    2010年11月02日06時53分

    イノッチ

    イノッチ

    素晴らしい作品ですね、なんと微笑ましい。。 目・鼻・口これだけの構図がいいですね、お見事、

    2010年11月02日08時23分

    55555

    55555

    これは確かに不思議な装飾画ですね。こう言うのが芸術的 なのでしょうね。しかし流石に建築ですね、その中に明り取りが 取り付けられています。いいところを切り取られました。

    2010年11月02日09時30分

    hisabo

    hisabo

    これは良いものを見つけましたね。 素晴らしい切り取りです。 花の部分など実際に立体の作りになっているところがお金をかけていますよね。

    2010年11月02日14時01分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    チャレンジングな建物ですね! この建物を建てるときの設計者と工事関係者との やり取りを思うと、笑えてきます(^凹^)

    2010年11月02日14時09分

    三重のN局

    三重のN局

    何かのお店とかならまだ分かりますが… 普通の民家なら…考えてしまいます。 作品としては面白い被写体でした\(^o^)/

    2010年11月02日15時22分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    zooさんさん 多分何かの事務所だと思うんですが 住まいのそばにあって通るたびに気になっていました。 ありがとうございます。

    2010年11月02日18時54分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    イノッチさん 口の下に入り口のドアがあるのも撮りましたが こちらの方がポイントがはっきりするようで選んで みました。 ありがとうございます。

    2010年11月02日18時55分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    ライト銃士さん 実は何かの雑誌で見た事があったと、かすかな 記憶があるんで知ってる方も多い建物なんでしょうね。 あらためてじっくり見てみても面白いなあと思いました。 ありがとうございます。

    2010年11月02日18時57分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    keinanaさん 日頃みなれている街にも、ぽつんとこういうのが あるとすごく目を引かれてしまうんです。^^ 街の探索も案外面白い発見があるかもしれませんね。 ありがとうございます。

    2010年11月02日19時02分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    hisaboさん そうですよね、でっぱっている部分は費用がかさみそうですね。 きっと階段があるのかなあ、と想像していました。 ありがとうございます。

    2010年11月02日19時04分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    ょぅぃちさん そうですよね。建てる方も大変だったんでしょうね。 車通りも多い道沿いにありますので、通り過ぎてあれーって 思う事がしばしばあるんですよ。 ありがとうございます。

    2010年11月02日19時14分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    三重のN局さん 地下鉄高畑駅からまっすぐ南下して少しするとありますので お近くにお越しの際にはご覧になってみるのもいいかも(^^ 多分なにかの事務所だと想像しておりました。 ありがとうございます。

    2010年11月02日19時16分

    a-kichi

    a-kichi

    なんだか監視されてるようで、泥棒も避けて通りそうですね。

    2010年11月02日22時07分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    a-kichiさん 本当、そうですね。壁を人がよじ登っていたら これまた絵になりそうな家ですね。^^ 目の所の窓があいて頭でもでていれば最高かもしれません。 ありがとうございます。

    2010年11月03日03時52分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    jet55さん はい、強烈に目をひきました。^^ 楳図かずおさんの家ってどんなのだろうと想像を 膨らませております。中に入ってしまえば普通の 空間なんでしょうね。 ありがとうございます。

    2010年11月03日03時55分

    むむのすけ

    むむのすけ

    面白し! こういうの大真面目で作るっていいですね。 遊び心はいいもんです。^^

    2010年11月04日05時13分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    withさん 普通の住宅街にたっていますので 本当に目をひいてしまう造りになって ますよね。ウインクの表情になっているのも 不思議でした。 ありがとうございます。

    2010年11月04日06時16分

    esuqu1

    esuqu1

    パチンコ屋さんのすぐ近くですよね(^^;散歩道です。 あの、私の家の近所です(笑) お近くですか?お住まい?(^^; ちなみにここの会社は、従業員の方も結構妙です。 若者達、男女がよく出入りしてますよ(^^;

    2011年01月03日19時23分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    esuqu1さん ご近所だったんですね!私は地下鉄高畑駅が近いです。 普段は運動不足解消でカメラを持って自転車で散歩するので、近辺を うろうろしております。(^^) やっぱり事務所だったんですねー以前、雑誌でも見かけました。 ありがとうございます。

    2011年01月03日19時46分

    esuqu1

    esuqu1

    私は中島駅のすぐ近くです(笑) 高畑駅近くのTSUTAYAよく行きます(笑)

    2011年01月04日04時54分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    esuqu1さん 私は、TSUTAYAのそばのBOOKOFFに古本を10冊程度 買い出しにいきますよ。 これは今年はまたひとつ楽しみが増えました。^^ ありがとうございます。

    2011年01月04日11時28分

    esuqu1

    esuqu1

    あそこのbookoffの日本カメラとアサヒカメラのフル本¥105円を買い占めていってるのは私です(笑) 一年以内の本は¥600とかふざけているので、安くなるのを待っています。 あの駐車場の入口、早く舗装埋めて欲しいですよね!車がめっちゃ揺れる(笑) ちなみに、手前のスーパー裏にある接骨医院に通っていました(笑)すっごいローカルネタですね

    2011年01月04日20時35分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    そうでしたかー、入り口入ってすぐ左の方に行っていたのですが年末近くから 写真雑誌が少なくなって、あれって思っていました。やるなあ!! (こんど、ゆっくり見せてください、、<もうかったぁ> )

    2011年01月04日20時52分

    esuqu1

    esuqu1

    ちなみに、稲永にあるカインズ上のBOOK-OFFも頻繁にチェックしてますが、あそこの方が高い!こっちが¥105なのに同じ本が¥400で売ってますからね--; でも、専門誌はあっちのほうが大量にあるので、書籍は稲永の店で買います(^^) 八田のHPみました^^ 2時間で追加オーダーとります!ってのが最高ですね(笑) いつかお邪魔させて頂くと思います^^ 集合写真をこっそりとって、PHOTOHITOにUPしてからご挨拶します(笑)

    2011年01月05日18時58分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    esuqu1さん 稲永のカインズにもあるんですね!機会をみつけて自転車バクそうしてみます。 八田のお店は、初めていっても肩のこらないところです。実は私もここからハマリました(^^;

    2011年01月05日19時50分

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    名古屋市内にこんなぶっとんだデザインの建物があるんですね(笑)

    2011年01月16日16時40分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    soucraft(そう)さん 以前雑誌で見て、気になっていました。近くを自転車で散策すると ばったり出会ったので、思わずパチリでした。^^ ありがとうございます。

    2011年01月16日18時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された銀爺@北の街からさんの作品

    • おしゃれなビル
    • 見ないふり
    • 人との距離
    • ヘーイ タクシー
    • こんな時代も
    • とある写真館

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP