写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真歌:高戸浜(古称・手綱浜):祝新元号『令和』:NTW201

写真歌:高戸浜(古称・手綱浜):祝新元号『令和』:NTW201

J

    B

    春日差し風和らぎぬ手綱浜      万葉人も訪なえにけり  *遠妻し高にありせば知らずとも     手綱の浜の 尋ね来なまし            高橋蟲麻呂 (万葉集)  *新元号の公布を祝います。

    コメント18件

    ぢ~

    ぢ~

    穏やかな春の陽光たっぷりだすねぇ いいなぁ♪ 風もない浜は万葉の雅びな方達もおいでになって キッと歌を詠み合ったべなぁ 新元号が万葉集からだそうで なんとタイムリーなんだすべ(^.^)bサスガ

    2019年04月01日16時34分

    写楽旅人

    写楽旅人

    新元号に因んだ一枚、心落ち着くぴったりの画です! 『令和』、文字を見ているうちにすぐに馴染んできました^^

    2019年04月01日16時47分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ぢ〜さん 元号が万葉集から取られたのはうれしいですね。 ただ、和歌からではなく序文からとのこと。 漢文ですね。 私としては、それもうれしい。

    2019年04月01日19時24分

    yoshi.s

    yoshi.s

    写楽旅人さん 令月にして気淑く風和らぎ・・、なる梅の歌シリーズの序文からの引用とのこと。 明らかに漢文調ですね。 おそらく、  初春令月  気淑風和  梅披鏡前粉  蘭薫珮後香 きれいですjね。

    2019年04月01日19時29分

    asas

    asas

    春の祝いに相応しい光景ですね。 なるほど漢文なのですね。初春令月 気淑風和・・・ なんと美しい調べでしょう。

    2019年04月01日20時34分

    michy

    michy

    新元号の「令和」はほんとうに素晴らしいとすっかり気に入っています。 yoshi.sさまの地元の高戸浜が、万葉集に詠まれていたのですね。 厳しい崖ながらも清々しさを感じ、前途洋々という光景です。 それにしてもこの元号を予感されていたように3/25に撮られたのですか。

    2019年04月01日21時04分

    yoshi.s

    yoshi.s

    asasさん ね。きれいな文ですね。万葉人もやりますね。

    2019年04月01日23時37分

    yoshi.s

    yoshi.s

    michyさん 令和は、いいですね。 私もさっそく好きになりました。 高戸浜には、先日お祝いを頂いた前日に、ただ思い立って行ったのです。天気が良かったのです。 そして今日のこの発表。すっと結びつきました。 風和らぎぬ、は詠込みましたが、令月はこれからです。月が出ないとね。どうしてもだめなら、お祝い下さった月に、詠込みましょう。

    2019年04月01日23時46分

    おさげ髪

    おさげ髪

    yoshi.sさま。お久しぶりです。 先日はコメントを頂きまして有難うございました。 yoshi.sさまは何でもよくご存じで教養豊かな方だなぁと思いいつも色々な事を学ばせて 頂いています。。 み~姉ちゃん(michyさま)が感じた事を書いて下さいました。私も上手く言葉が 見つかりませんが同感です。 こちらが地元とは歴史のある所で素晴らしいですね。

    2019年04月02日00時02分

    yoshi.s

    yoshi.s

    おお、おさげ髪さん、お元気そうで何よりです。 先日は、拙誕辰をお祝い下さりありがとうございます。 今日は、ご来訪下さって嬉しく思います。 新しい時代になりますね。 これからもよろしくお願いします。

    2019年04月02日00時09分

    旅鈴

    旅鈴

    私もネットで新元号のことを知りました。 若い天皇誕生で、これから日本はどうなるでしょうね。 英国みたいに週刊誌を騒がすこともなく、つつましく、優雅に 気品を保ち、それでいて、庶民の近くに居て欲しいですが。 さすが漢詩に直されるとは、お見事です。 ひらがなの読み方でも何回も読み直しますから。 ゆかしい言葉ですが、難しいです。

    2019年04月02日01時06分

    yoshi.s

    yoshi.s

    旅鈴さん 日本の皇室は、畏敬される存在から、敬愛される存在になりました。 これは今上天皇が、即位されて以来これまで、憲法に規定された象徴天皇とは何かということを模索し追求されて来られた結果だと思います。 それは国民とともにある天皇です。 皇室二千六百数十年(公式)の歴史は、民の上に君臨する天皇でした。それを今上天皇は、民とともにある天皇としたのです。 これは今では広く受け入れられ、国民から敬愛される天皇(皇室)となったのです。

    2019年04月02日11時50分

    キンボウ

    キンボウ

    「令和」になったんですね^^ 今はネットがあるのですぐに知りました。 しかし平成の時は長らく知りませんでしたね^^ こちらでは西暦でしか使いませんからね^^

    2019年04月02日15時35分

    yoshi.s

    yoshi.s

    キンボウさん こと、知るということについては、今は世界がすぐそこにありますからね。 通常改元は前天皇の崩御に伴うものですから厳粛のうちに行われますが、今回は、賑やかなものとなっています。譲位は、条件さえ整えておけば、良いことかも知れません。

    2019年04月02日16時21分

    旅鈴

    旅鈴

    外国では生存中に譲位しますからね。 それでも今の天皇様、いろいろご病気を乗り切られて、よく頑張られました。 普通の人は65歳で、自分のしたいことをできるけど、ごくろうさまでしたと言いたいです。

    2019年04月02日19時36分

    yoshi.s

    yoshi.s

    旅鈴さん 私をほとんど公のために費やす人生、というのは想像すらできません。 せめて譲位後は、ゆっくりとお過ごしになられることを願うばかりです。

    2019年04月03日18時12分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    日本らしい静かで平和な世を願います。

    2019年04月03日20時41分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ジョニー森永さん 平和構築の必須条件は、思いやる心でしょう。 平和でありさえすれば、なんの贅沢も言いません。

    2019年04月05日11時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:春の花たち4:地の花:姫立金花
    • 写真エッセイ:東京散歩31:東京都庁5:夕焼け東京
    • 写真指編:最後の輝き
    • 写真歌:初春の夕暮れ:NTW225
    • 写真句:宴のあと
    • 写真歌:よろこび

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP