写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぢ~ ぢ~ ファン登録

ハコベ

ハコベ

J

    B

    ハコベ(はこべら あさしらげ) 冬の間、玄関に避寒させていた鉢 気付いたらハコベがヒョコヒョコ芽吹いていて ちゃっこいけど花ッコをつけていたりする 鉢の中に小さな春♪  はこべらの小さき花にハートあり

    コメント29件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【七草の 厄を逃れし ハコベ咲く】 ハコベにとっては、七草は厄日ですからね・・!♪ 【カナリヤの サラダにハコベ 子らが摘み】 小さいころ鳥の餌として、父と良く摘んだのを思い出しました・・!♪ 【繁縷や ハート輪にして 花咲かせ】

    2019年03月30日15時52分

    ぢ~

    ぢ~

    オーさま 早速にいたみいります ありがとうございます 解説までご丁寧にありがとうございます 本当に七草粥の時は摘まれたたかれお粥になって厄を落としていただきますものね こちらでは七草は雪の下でハコベは難をのがれております カナリアのサラダとして摘まれるハコベは幸せそうですね サラダというハイカラな表現がとてもほほえましいですね ハコベはウサギやカメも大好物ですね オーさまの懐かしい思い出話の盛り込まれた句ありがとうございます

    2019年03月30日15時54分

    michy

    michy

    小さい花びらなのによく見つけたわね♪~~~   すてきよ。 それと雌しべかしら、ピンクのちいっちゃいのもハートの形しているわね。 オーさまの俳句集すごいですね。すぐ出てくるのにはびっくり(@_@)

    2019年03月30日16時59分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ほんとうに。小さき花にハートがあるのですね。 侮ってはいけませんね。

    2019年03月30日17時27分

    ぢ~

    ぢ~

    オーさま 陳腐なハコベがすばらしい句集で なんとか見られるものになりました ありがとうございます 最後に一句追加しいただきハートの格をあげてもらいました感謝にたえません さらにハコベを漢字に直していただいてありがたくて胸がいっぱいになりました

    2019年03月30日17時28分

    旅鈴

    旅鈴

    ぢ~ちゃん、 ハート見つけたね。 ハートクラブ、大活躍! ここでも小鳥の餌にしますよ。 紅ハコベは毒らしいけど。 漢字は知らなかった。 オー様の俳句集、すごい勢いですね。 思うに点滴の中に「愛」以外の何かが含まれていたのかも。

    2019年03月31日03時44分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    ぢ~ちゃん! ぺんぺん草(なずな)の葉っぱもハートだよ・・!♪ 一枚一枚全部ハートだから、ハートだらけだ・・!♪♪ 【ハートフル 介護散歩の ナズナ道】

    2019年03月31日08時34分

     おいでやす

    おいでやす

    ハコベは、こまい花ですよね、鳥の食べ物しか思い出せないデス

    2019年03月31日08時51分

    ぢ~

    ぢ~

    ミ~ね~ちゃん マクロだと結構ハートを見つけやすいっすね なんと写した本人も気付かない雌しべのハートまで見つけてくださって!(驚) そんな風に写した偶然のハートがあればハートクラブのタグ付けしてくだされば すんげくうれしいっす♪ オーさまのおかげでたんなる野草のハコベが句集となりました ありがたいことだすね\(^O^)/

    2019年03月31日16時24分

    ぢ~

    ぢ~

    yoshi.sさま しゃがんでジッとみれば野草のちゃっけ花ッコの中に ハートがみつかるかもだすね 外があんまりさんびぐってまだ活躍できずにいるヒヤミコキ(怠け者)のオラだす

    2019年03月31日16時25分

    ぢ~

    ぢ~

    鈴ね~ちゃん 毎年なんとかハートを切り取れないかと思っているハコベだすぅ なんせ花ッコがちゃっこぐってね(^.^)b ハートクラブ、アールなかさまが宣伝してくださって♪ Pink leafさまも仲間入り♪楽しみだすねぇ 紅ハコベなんてあるんだすか?知らねがったぁ しかも毒? ハコベはベコ草(ベコ;牛)とかっても呼ばれていましたよ クセがなく鳥たちの好物だべかね? ほんとうにオーさまの作句能力はすばらしいものですねぇ 虚子?でしたか?1日百句作っていた? そんな感じですね よほど白衣の天使からうけた点滴がよかったんでしょうかね♪

    2019年03月31日16時36分

    ぢ~

    ぢ~

    オーさま またしても知恵をつけていただき感謝感激です 実は自宅周辺に薺がなくなりました よく見られなくて残念ですが種がハート型になるので写したくて 近くの畦道から家の前に移植したのですが春に芽が出ませんでした こちらで普通に見られる薺の葉っぱはロゼット状になっているんですが それがハートだとは気付きませんでした ハートは種ばかりと思っておりました ありがとうございます 軍配薺の種はハートが大きいと思い探したのですがみつかりませんでした 今度畔道で薺の葉っぱをみてみます 楽しそうに語らいながら歩きつつ野草を探しほほえむご夫婦でしょうか とてもうらやましいですね

    2019年03月31日16時43分

    ぢ~

    ぢ~

    麿さま これからはキュウリグサなどもちゃっこくても(小さく) めんこい花ッコが咲き出します幸

    2019年03月31日16時44分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    ぢ~ちゃん! ナズナの葉と書きましたが、ぺんぺん草と言って三味線のバチみたいだからそんな風に言われているみたいだけど、それが葉であると早とちりしていましたが確かに実ですね・・!♪ 葉はもっと下の方にあるのでしたね・・! あわてんぼうのオーちゃんで、すみません・・!♪

    2019年03月31日17時29分

    真理

    真理

    可愛いハート♥️、よく見つけましたね! 私もこれからハートクラブのタグに参加させて頂こうかしら?

    2019年03月31日18時18分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    は~と驚くタメゴロウ~・・!♪♪♪ ハートフル・・!♪♪ 以下参照!!! https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%8D%E7%89%A9%E3%80%80%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88&tbm=isch&source=hp&sa=X&ved=2ahUKEwj_4o7pjazhAhXTA4gKHcnhDIYQsAR6BAgHEAE&biw=1600&bih=785

    2019年03月31日18時57分

    旅鈴

    旅鈴

    オー様! すごいすごい。ハートフル!みごとですね。 でもでもまだまだありますよ。今年のハートクラブの活躍をご覧くださいね。 わあ、真理さまもいらっしゃるなんて、感激! ぢ~ちゃん、だから言ったでしょ、ここはサロンだって。

    2019年03月31日21時04分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    ハートを射止めるお花・・!♪♪ https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E5%BD%A2%E3%81%AE%E8%8A%B1&tbm=isch&source=hp&sa=X&ved=2ahUKEwi7v-j6tazhAhVG7WEKHVDTCPsQsAR6BAgHEAE&biw=1600&bih=785

    2019年03月31日21時53分

    旅鈴

    旅鈴

    オー様、又もハートづくし! 本当にたくさんありますね。 バレンタインデーの頃、これを知っていれば、ね~。

    2019年03月31日22時34分

    ぢ~

    ぢ~

    オーさま いつもどんな時であっても蘊蓄をたまわり感謝でいっぱいです 的確な教えをいただいているオーさまのコメントは間違いがないと思っております 潔く早とちりをみとめられたオーさまはすばらしいお方であると再認識いたしました ありがとうございます 根元の葉っぱと茎の葉っぱの形体がまるで違うコシミノナズナの事かと思っておりました 北の国の東北と関西では植物の生態系が違うでしょうから~

    2019年04月01日11時23分

    ぢ~

    ぢ~

    真理さま なんとオラにとっては雲上人の真理さまがきてくださって ハートクラブのタグ参加とはっ 嬉しいです\(^O^)/ そして楽しみです たくさんのハート見つけましょう((( ^^)爻(^^ ))) 仲間~♪

    2019年04月01日11時26分

    ぢ~

    ぢ~

    オーさま×2 さまざまな情報ありがとうございます ググれば山のようなハート情報がでてきますものね あまり既存の物に頼らずに自分の周辺とかで見つけたものをアップして楽しみたいと思います 今まで写した中にもハートがあったので思い出して写したいです ネギやカタバミなど、、、アンスリウムも水芭蕉も写し方次第ですね

    2019年04月01日11時31分

    ぢ~

    ぢ~

    鈴ね~ちゃん×2 今はググれば、じっぱりハートが出てきますよねぇ オーさますごいですねー 以前写した湯飲みに残ったお茶がハートだったり その画像どこさいったべなぁ(≧▽≦) いろいろ楽しみだすね なんせ真理さまもいらしてくださって!ね~♡♡

    2019年04月01日11時34分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【水芭蕉 衣で一句 芭蕉模し】

    2019年04月03日08時33分

    ぢ~

    ぢ~

    オーさま まだ咲いてもいない水芭蕉にむけた句ありがとうございます 水芭蕉は時期が遅れると白菜畑や青菜畑のようになりますよね それからもっと葉っぱが成長して芭蕉のようになるという 機知に富んだすばらしい着眼の句に感動いたしました 奥の細道でみちのくを旅した芭蕉に捧げたい句ですね

    2019年04月03日16時47分

    *kayo*

    *kayo*

    こーんなにちっちゃいハートもあったのですね♪ ハコベ、今度観察してみなきゃ(o^―^o)ニコッ

    2019年04月10日21時54分

    ぢ~

    ぢ~

    Pink leafさま 遅レスめんぼくねっす ね~、ハコベにもハートが並んでいるんだすよ ちゃっこい(小さい)から見逃しちゃいそうだすよ~ 今度えっく(よく)見て写してたんせ♪たのしみー

    2019年04月12日22時32分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

     ちっちゃなハートは、ルーペがないと老鼠には実物は見えないでしょう。 『枕草子』の151段「うつくしきもの(かわいらしいもの)」に「はこべのハート」を書き加えてほしいですね。

    2019年04月20日14時29分

    ぢ~

    ぢ~

    企迷羅鼠(kimera)さま ほんとうに!老眼だとキツイっすよね んまぁかの有名な枕草子に、、、無理無理(>O<)

    2019年04月20日20時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぢ~さんの作品

    • 凍てつく
    • 風車のように
    • ハコベ~小さなハート
    • 白萩~♡
    • サワギキョウ
    • 大文字草

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP