写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぢ~ ぢ~ ファン登録

春への日射し

春への日射し

J

    B

    葉ボタン 冬の間 窓から差し込む日射しに透ける模様に 励まされますた~☆ 寒の戻りか最近ずっと朝はうっすら雪が積もり 日中も寒風ふきまくり また氷点下になったりします(((>.<))) 春はそこまできているでも 屋根の下の雪や山に雪があるうちは風さんびっ!

    コメント18件

    4katu

    4katu

    こんにちは、絶妙なボケ味の切り撮り、  寒かった冬を我慢してきた葉牡丹の素敵な表現ですね~、、、!!   此方では暖かい日差しを沢山浴びて黄色い花を咲かせています、、、!!    後暫く我慢してくださいね~、、、(^.^)/~~~

    2019年03月28日17時15分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【薹たつも なおひと花と 花キャベツ】

    2019年03月28日17時44分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    春を先取りの色ですね。

    2019年03月28日18時07分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ほお、これは写真ならではの芸術ですね。 秋田弁まじりのエッセイ。宮沢賢治や、最近では二年前の芥川賞作家、若竹千佐子(おらおらでひとりいぐも)さんを思い起こさせます。 秋田弁、もう少し混ぜて欲しいな。

    2019年03月28日22時26分

     おいでやす

    おいでやす

    葉牡丹のマクロ描写、いい切り取りです

    2019年03月29日11時53分

    ぢ~

    ぢ~

    4kakuさま んだの~んだの~冬の間ずっと色づいてくれてて嬉しかったっす まだ寒の戻りで朝は氷点下のうっすら雪景色だんて 花ッコ咲くまでしばらくかかりそう(≧▽≦)

    2019年03月29日16時59分

    ぢ~

    ぢ~

    オーさま いつもいつも別称での作句ありがとうございます 一句ごとに知識が増えるような気がします 薹を立たせた葉ボタンも鑑賞されているみたいですね  花は花葉は葉で愛でる花キャベツ おそまつでございます<(_ _*)> 決して対抗したわけではございません<(_ _*)>あしからず

    2019年03月29日17時01分

    ぢ~

    ぢ~

    山菜さま 秋から春にかけてちょっとずつ色が変わってきてました 3種類あったのですがひとつは寒さに負けてしまいますた~orz

    2019年03月29日17時02分

    ぢ~

    ぢ~

    yoshi.sさま おっ、んだっすがせばあつた弁ばりでしゃべろがな♪ ケンズや芥川賞作家のへんへなばみな岩手だぉなぁ 岩手山形青森さ負げでしまうあつただすで笑 なぼがばてもかでね(≧▽≦) ん?がばらねがらかでね?すたもんだすよあつた(≧▽≦)

    2019年03月29日17時05分

    ぢ~

    ぢ~

    麿さま 毎日眺めていて写そう写そうとひと冬越してしまったっす笑

    2019年03月29日17時06分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    ぢ~ちゃん作・・お見事!!!!

    2019年03月29日19時02分

    yoshi.s

    yoshi.s

    いや、前言撤回します。 こうなると、なんだか分かりません。 すこーしだけ混ぜるぐらいにして下さい。

    2019年03月29日23時47分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    yoshi.sさん! スマホに『秋田弁の音声翻訳』機能を付けてもらいましょう~・・!♪

    2019年03月30日08時08分

    ぢ~

    ぢ~

    オーさま とんでもございません 花キャベツの別称のおかげだと思っております<(_ _*)>

    2019年03月30日15時07分

    ぢ~

    ぢ~

    yoshi.sさま あやしか~orz やっぱりが笑 んだっすが~これがらサッとばりあつた弁混ぜてみるっすね(^.^)b

    2019年03月30日15時08分

    ぢ~

    ぢ~

    オーさま あつた弁の音声翻訳もなまっていて半分くらいしかわからないかもしれないですね

    2019年03月30日15時09分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【AIも とまどう秋田 訛りかな】

    2019年03月30日15時54分

    ぢ~

    ぢ~

    オーさま ほんとうにその通りですね 訛は国の手形と言われておりましたが 今の子供達はきれいな標準語を普通に話しますね 早速に何句もありがとうございます いずれも秀句でとてもとても勉強になります ありがとうございます

    2019年03月30日15時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぢ~さんの作品

    • ハコベ~小さなハート
    • 椿;津川絞
    • キクザキイチゲ
    • サワギキョウ
    • 春の青
    • グロリオサの蕾

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP