写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

らむりん らむりん ファン登録

障子戸と小さな琴

障子戸と小さな琴

J

    B

    笠井邸の1階の障子戸の棚に、小さなお琴がありました♡ 笠井亭には、いろんなお話をしてくださる名物の女性がいらっしゃって、お雛様の時代や説明もしてくださいました(*^^*) 「今年も来ましたよ~♪」って、お話に来られるお客様もいて、和やかな雰囲気でした♡

    コメント11件

    らむりん

    らむりん

    さんろくさん、おはようございます(*^^*) 私も、薄明かりのお部屋の、この障子の桟の美しさにひき寄せられて、お琴を見つけました♡ 日本の美しさって、こういうところにあるんだなぁって、うれしくなりますよね(#^.^#) 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^^*)

    2019年02月24日09時13分

    真理

    真理

    今はもうこういった和室はほとんど目にしなくなりましたね。 素敵な和風のインテリア、是非大切に保存して頂きたいものです。 ところで、お琴は展示するなら左右逆にした方がいいのに~と感じました。 弾くときは糸を巻いてある方が左側になります。

    2019年02月24日12時54分

    しぐれ

    しぐれ

    こんにちは!(^^)! 後ろの障子とお琴との相性がとても素敵ですね!(^^)! 日本の風景そのもの!(^^)! 切り取り方がとても美しいです!(^^)!

    2019年02月24日13時58分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    このお琴は、どんな方が弾かれたんでしょうね。

    2019年02月24日17時44分

    TAIYOH

    TAIYOH

    障子戸のボケ具合が絶妙で、琴が引き立っていますね。(^^)

    2019年02月24日18時52分

    S9000

    S9000

    歴史を感じます。親から子、子から孫へと、多くの女性の人生を眺めてきた、人生、歴史の証人のようなお琴ですね。今はお役を解かれて、夢見心地にまどろんでいるのでしょうか・・・

    2019年02月25日00時08分

    らむりん

    らむりん

    真理さん、おはようございます(*^^*) 真理さんは、お琴への造詣が深いんですね♡ さすがです(^_-)-☆ きっと、このお琴は展示のみで…ひな人形もだと思うのですが、触ってはいけないですね…^^ 勉強になるコメントを、ありがとうございます(*^^*)

    2019年02月25日06時47分

    らむりん

    らむりん

    しぐれさん、おはようございます(*^^*) 障子の前の棚に、小さなお琴を見つけて、その可愛らしさに、なんだかとてもうれしかったです(#^.^#) 私も、障子から漏れる光が、小さな琴にぴったりだなぁと思いました…♡ 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^^*)

    2019年02月25日06時57分

    らむりん

    らむりん

    山菜シスターズさん、おはようございます(*^^*) どんな方が弾かれたのでしょうね♡ 小さなお琴って、携帯用なのでしょうか(^_-)-☆  お花見でお琴の演奏が聴けたり、演奏できたりしたら…♪ 楽しみが倍増しますね(#^.^#) 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^^*)

    2019年02月26日06時18分

    らむりん

    らむりん

    TAIYOHさん、おはようございます(*^^*) 和室の中は、やっぱりちょっと暗かったので、開放にして撮ったのが良かったのでしょうか…♡ 障子のほのかな明かりは、気持ちが落ち着きますね(^_-)-☆ 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^^*)

    2019年02月26日06時20分

    らむりん

    らむりん

    S9000さん、おはようございます(*^^*) 大切に残されているものって、見ていると歴史と愛情を感じますね♡ 長い年月を振り返りながら、お雛様と一緒にまどろんでいる琴は、この竹原の町がぴったりでした(^_-)-☆ あたたかいコメントを、ありがとうございます(*^^*)

    2019年02月26日06時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたらむりんさんの作品

    • 雛めぐり 風車
    • 竹原さんぽ
    • 折り紙の花
    • 雛めぐり 笠井邸
    • 竹鶴酒造
    • 五人囃子クンたち♡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP