写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

masamasa masamasa ファン登録

路地裏 5

路地裏 5

J

    B

    コメント18件

    千都世

    千都世

    雨がシックですね。

    2019年02月05日21時23分

    裕 369

    裕 369

    雨に唄えば 玉ボケも踊る感じですね。

    2019年02月05日21時25分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    雨粒の代わりに大粒の玉暈けがいいですね。^^

    2019年02月05日21時28分

    masamasa

    masamasa

    千都世さん、こんにちは。  見慣れた街並みも雨の日には路面の反射やうつむき加減で傘を差す方など 普段とは違った顔を見せてくれるので写欲が上がります。 ただ冬の雨はつらいんですけどそれでもやはり出かけてしまいますね。(^^♪ いつもカメラを濡らしていまうのでカメラには申し訳ないんですけど・・・。^_^; とてもうれしいコメント、ありがとうございます。

    2019年02月06日08時55分

    masamasa

    masamasa

    裕369さん、こんにちは。  ありがとうございます!(^o^)丿 「雨に唄えば」いい映画ですよね! 雨をとてもポジティブに表現しているので大好きな映画の一つです。 雨好きな私も休みの日に雨が降るといつもあんな感じで出かけていきます。(^^♪

    2019年02月06日09時02分

    masamasa

    masamasa

    chao2さん、こんにちは。  ありがとうございます!(^o^)丿 この時は傘を前に倒してフィルター代わりに使ってみました! そのビニール傘の雫が球ボケとなりいい感じになってくれました。(^^♪

    2019年02月06日09時04分

    masamasa

    masamasa

    清sakeさん、こんにちは。  雨の日は正面から降ってくる雨を避けようとどうしても 前かがみになるその姿が私は大好きなんですよ。 実際のところ寂しいのかどうかは定かではありませんが 写真にすると雨の情景にピッタリっていう気が私はするんですよね。(^^♪ とてもうれしいコメント、ありがとうございます。

    2019年02月06日09時10分

    ppk

    ppk

    雨と路地と男とお酒、なんかいい歌が出来そうですねえ⌒0⌒

    2019年02月06日13時07分

    fine

    fine

    この光景に玉ボケ、新鮮に感じます。 光の文字がいい配置に...Nice。

    2019年02月06日18時57分

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    右に吸い込まれていきそうです。。。。 いや、左奥でもいいかな。。。。

    2019年02月06日19時34分

    masamasa

    masamasa

    ppkさん、こんばんは。  私は演歌はあまり聴きませんが、路地裏には似合いませよね! 「雨の酒場慕情」なんて曲いかがでしょうか。(^^♪ とても嬉しいコメント、ありがとうございます。

    2019年02月07日19時52分

    masamasa

    masamasa

    fineさん、こんばんは。  私もこの「光」の看板がとても気に入っています。 路地裏の呑み屋のもう一つの魅力は屋号ではないでしょうか。(^^♪ そしてこの時は傘を前に倒して傘フィルーターにして見ました。 なかなかピントが合わせにくいですがこの時はいい感じに玉ボケと なってくれました。(^o^)丿 fineさんももし機会があれば、ビニール傘のフィルター試してみたください。 面白いですよ。(^^♪ お褒めいただきありがとうございます。

    2019年02月07日20時00分

    masamasa

    masamasa

    日陰のメロンクリームパンさん、こんばんは。  この路地裏は結構、穴場でして安い店や人気店が多く並んでいるんですよ。 多分、どちらで呑んでも楽しめるとおもいますよ!(^o^)丿 この近くへお越しのときは是非。 場所は通称「裏難波」と呼ばれている地区にあります。(^^♪ とても嬉しいコメント、ありがとうございます。

    2019年02月07日20時04分

    hatapooon

    hatapooon

    こんにちは これはフィルターを濡らしているのかと 思いきや、傘なんですね(^.^) 勉強になります。

    2019年02月09日16時33分

    キンボウ

    キンボウ

    こんなところに沖縄料理が^^ 雨はいいですね〜〜

    2019年02月09日17時45分

    masamasa

    masamasa

    アズミノさん、こんばんは。  もうこの路地裏は何度も撮影していましたので 今回は変化をつけるため傘フィルターを使いました。(^^♪ 傘を前に倒すだけなのでとても簡単ですから是非、アズミノさんも お試しください。(^o^)丿 お褒めいただき、ありがとうごじあます。

    2019年02月09日19時55分

    masamasa

    masamasa

    hatapooonさん、こんばんは。  実は私がさしていたビニール傘を前に倒しただけなんですよ。(^^♪ 本当はソール・ライターのようにガラスを通したいのですが 私なりの苦肉の策です。^_^; 是非、雨の日にお試しください。(^^♪ とてもうれしいコメント、ありがとうございます。

    2019年02月09日20時01分

    masamasa

    masamasa

    キンボウさん、こんばんは。  実は私は大阪出身ですがルーツは沖縄なんですよ。(^^♪ そのためこういう提灯ははずせないんですよね~。 とてもうれしいコメント、ありがとうございます。

    2019年02月09日20時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmasamasaさんの作品

    • rain 6
    • 商店街 1
    • rain 4
    • 水たまりの街 5
    • show window 3
    • 路地裏 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP