写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

京都駅の鍵穴

京都駅の鍵穴

J

    B

    京都駅烏丸中央口入口にある小型の天井オブジェです。写真では大きいように 見えますが、実際はそれほどでもありません。京都駅の鍵穴なのだなと勝手に 妄想しています^^ 「→京都駅広場」タグで過去作を参照できます。

    コメント17件

    symrioz

    symrioz

    ここ人通りが多くて見上げることもないのですが、 京都駅いろいろ面白いものがありますねぇ

    2019年02月05日05時55分

    ginkosan

    ginkosan

    symrioz様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都駅、奥が深いですよねぇ^^ どうも毎度似たところばかり撮ってしまいます ので、意識的に行ったことのない/撮ったことのないものを狙ってますが、これ だけは外せませんです。自分の定番ですね^^ 人は確かに多すぎて、真下から狙 うのは人混みのせいでほぼ無理ですが、柱の影から毎度狙っておりますです^^

    2019年02月05日06時29分

    ばいあん

    ばいあん

    これは、何だろうと思うような幾何学的光景で興味深いです!素晴らしい作品ですね!(^-^)/

    2019年02月05日07時52分

    ginkosan

    ginkosan

    ばいあん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何と言いますか、要するに飾りの通風孔みたいなもので現代アートですね^^ これだけ見れば更にアート性が高いので、毎度撮ってたりいたします^^ 青がまたいいんですよね。

    2019年02月05日07時54分

    笛吹けど踊らず

    笛吹けど踊らず

    直線と曲線、日本の古都にぴったりの美しいオブジェですね(^-^)

    2019年02月05日08時25分

    光画部R

    光画部R

    もう、何年も京都へは行ってませんね〜、 オモロイ位置ですね〜。(^^)

    2019年02月05日08時55分

    ginkosan

    ginkosan

    笛吹けど踊らず様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 駅が出来た時は余りの斬新さに都人の間で随分と議論になったと聞きますが、 今やすっかり日常、アート空間になっておりますね^^ 京都駅抜きで京都は 語れないとすら思っておりますです。

    2019年02月05日17時20分

    ginkosan

    ginkosan

    光画部R様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都駅、フォトジェニックでいいですよね^^ 毎度毎度、撮影スポットを新規 開拓しようとしてるんですが、人多過ぎで気力が無くなっちゃうんですよね^^; ここはマイ定番スポットでありますね^^

    2019年02月05日17時22分

    ginkosan

    ginkosan

    清kesa様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これ、まさに現代アートなんですよね^^ 高さはせいぜい民家の二階くらいです。大きくも ないんですが、奥が駅天井の鋼鉄の骨組みですので、えらく大きく高く見えるんですよね^^ この日は曇りがちで青の発色はもうひとつでしたが、晴れてますと青に光り輝くんです。青 もくすんでますと更にSFチック、宇宙船内部っぽい感じになる気はいたしますが^^

    2019年02月06日03時12分

    windy lady

    windy lady

    青いオーロラにも、ライトが眼にも見えます。 観光客の多い京都駅に印象的なオブジェですね。 多分、見入ってしまってその場を動けません。 空中を泳ぐ巨大魚、人を見据える存在感、ハンパないですね。(◜‧̮◝ )

    2019年02月06日04時43分

    ginkosan

    ginkosan

    windy lady様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このオブジェ、烏丸中央口の入口にございますので、真下に立ちますと人の波に 流されること必至なのでございます^^; 早朝とかに撮らないと駄目ですね^^; 何時もはオブジェ真下を避けて、隅っこからややズームで撮っております。 観方によっていろいろなものに見えるのは優れたアートの特権でありますね^^

    2019年02月06日05時16分

    清宏

    清宏

    お久しぶりです 京都駅もとても面白いですね。 →京都駅広場 参考になります。

    2019年02月06日08時42分

    ginkosan

    ginkosan

    清宏様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ たくさんご覧頂きまして、とても嬉しいです^^ 京都駅、いいですよね。 カメラマンには名所だと心底感じます。奥深さがいいんですよね^^ ただ人多過ぎで撮り難い時間帯や曜日があるんですよね^^;

    2019年02月06日08時52分

    yuka4

    yuka4

    大きなシリンダー錠が口を開けていますね、口を開けて見上げちゃいます(⌒∇⌒)

    2019年02月06日22時41分

    ginkosan

    ginkosan

    yuka4様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何だか昔懐かしい、大きな鍵を差し込む鍵穴みたいだなぁって感じましたです^^ 人の流れの激しいところにございますので、真下から撮るのが難しく、斜めから の撮影となってますが、日がもっと長くなれば早朝にでも訪問して真下から撮り たいですね^^

    2019年02月07日04時12分

    kiwi♪

    kiwi♪

    建造物は自分も好きな被写体で色合いといい写真の構造体に目が釘付けです。 京都駅構内だけで一日遊べそうですね。 京都駅に行った際はこのスポット探してみます^^

    2019年02月09日13時07分

    ginkosan

    ginkosan

    kiwi♪様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これは意外に小さいですので要注意でありますね。烏丸中央口(北口)の入口 天井にございます。見落としやすいのでこれまた要注意でございます^^; 京都駅は本当にフォトジェニックで、多くのカメラマンを引き付けてやまない 魅力がありますね^^ 誇張無しで一日撮影していられます。近くにグルメタウ ンもありますので、食事にも困りませんし^^ ただ曜日と時間帯によっては大 混雑してますので撮り難い思いをすることもございますね^^;

    2019年02月09日13時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 蕎麦畑の夕景
    • 真実の友情
    • 鮎の宿・つたやの紅葉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP