写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

ドイツ三大大聖堂のひとつ マインツ大聖堂@マインツ

ドイツ三大大聖堂のひとつ マインツ大聖堂@マインツ

J

    B

    マインツ大聖堂はドイツ三大大聖堂のひとつでとてもデカいです! ところが、他の大聖堂とは趣が異なり、周辺が様々な建物に囲まれているので全体像を写し込むポイントが見当たりません・・・ が、大聖堂全体像を見られるブロンズ像がありました! この像があるところが左側に広がるLiebfrauenplatz、手前にはMarktplatz、右側にはHöfchen、そして後側には前作のLeichhof という四つの広場があります。 この大聖堂、他の大聖堂とは違ういくつかの特徴があります・・・(コメントに続く)

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    この大聖堂、先ずは外観に特徴があります。 左側(東)に主尖塔と副尖塔、右側(西)にも同じく主尖塔と副尖塔があります。 両側に内陣があり、左手の東内陣は聖マルティンに、右手の西内陣は聖シュティファンに捧げられており、東西両端の距離は109mもあります。 それを挟んで南北に側廊が配置されているんです。 まるで二つの大聖堂が合体したような形です。 ましてや周りがいろいろな建物に囲まれていることもあり、この教会への出入り口が非常に分かりづらいのです。 前回、カーニバルの翌日2月13日に訪れて中に入ろうとした時も入口を探してウロウロしましたが、人の出入りがないとなかなか分かりません。 このブロンズ像で説明すると、前回入ろうとしたのは手前Marktplatz側の側廊に見える出入り口で、今回入ったのは左手の東内陣の向こう側にある出入り口です。 他にもありそうな感じですが、たぶんこの2カ所だけだと思われます。 内部もなかなか他の教会とは異なる趣がありますので、写真でぼちぼち紹介していきます。

    2019年02月03日17時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 緻密な造形・・・ケルン大聖堂正面エントランス
    • ドイツの旅 厳かに・・・
    • 残照
    • 冬の庄川峡 ショートクルーズ
    • 静寂な峡谷に・・・
    • さらさらと 夢のごときの 雪の里

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP