写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

玄関先から馬頭星雲

玄関先から馬頭星雲

J

    B

    《撮影データ》 2019年1月29日 19:57~撮影 カメラ:CANON EOS kiss X6i(SEO SP4天体改造機) レンズ:GINJI 150FN(笠井トレーディング ニュートン式反射望遠鏡) 600mm F4 ISO:800 SS:400秒 ライト 24枚 ダーク 10枚 フラット&フラットダーク 各38枚 RAP2(ダーク&フラット処理) → SI7(コンポジット&レベル調整) → Ps & Lrで調整 + Nik Collection

    コメント12件

    toshi_ka

    toshi_ka

    素晴らしく滑らかな画像で、感動しました。さすがISO800で7分弱で24枚の威力ですね。

    2019年01月31日21時05分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    toshi_kaさん、こんばんは。早速にコメントを頂き、ありがとうございます。 相変わらず画像処理(特にカブリ補正)が苦手で、楽しんで撮影し、ワクワクして画像処理を始め、ガッカリして終わるというパターンが不動のものとなっています。^^; 光条の割れも相変わらずです。

    2019年01月31日21時09分

    yoshimpc

    yoshimpc

    さすがNIKで淡いところの構造もよく出ていますね。 一方、強い強調処理の結果として高輝度部の階調が飛んでしまっているのがやや気になるところでしょうか。高輝度部のマスクもそれはそれでぼかしも難しいですね。  というか、最近私はその辺もさぼっててPSのマスク、全然かけてません。PI上で色情報を強調する段階ではさすがにかけてますが、それくらいです。色は先ほどのよりこちらの方が自然だと思います。

    2019年01月31日23時26分

    ハチベエ

    ハチベエ

    自然な色合いできれいに処理してますね! 僕もこういう風に処理したいのに気づけばゴールが行方不明に…(-_-;) やはり、600mmでAPSだと迫力のあるものになりますね(*´ω`*)

    2019年02月01日09時46分

    hm777

    hm777

    カイヤン二世さん、いつも楽しく見せていただいています。 光条の割れについて私の経験からヒントになればと思い、コメントさせていただきます。 反射望遠鏡では斜鏡の4本スパイダーから4本の光条が出ますが、笠井やケンコー等のスパイダーは大変薄く長時間露出でたわみが出てガイドミスの原因となることが多いので、私の場合はスパイダーを自作したり1mm位の鉄板を元にあるものに貼り付けて補強したりして使うことが多かったですが、その時に経験した失敗例として、筒先から見てスパイダーの上下、左右方向が正しく真っ直ぐに取り付けられていないと光条が割れることがありました。 例えばこの画像では上下方向の光条は真っ直ぐ写っているのでおそらくそれに相当するスパイダーもまっすぐセットされていると思います。それに対して左右方向は右側が2本に割れて、左側も左に行くほど太めに甘くなっていく傾向がありますので、おそらくそれに相当するスパイダーは右側と左側が正しく直線上にセットされていなくておそらくは左側のスパイダーの鏡筒外周でネジ止めしているところが微妙に直線からずれて斜めにセットされているのではないかと思います。または薄い金属板が微妙にねじれて、結果的にそうなっているかもしれません。光軸はきちんと合っているように思いますので、一度その辺をチェックしてみて下さい。

    2019年02月01日18時30分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。ありがとうございます。 トーンカーブで強調する時にはマスクをしているのですが、以前のと同様に星がやたら青くなってRのヒストグラムの数値があまりに低かったので、上げていくと完全に飽和してしまいました。

    2019年02月01日19時00分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    星の玉子さん、こんばんは。ありがとうございます。 最初の頃は色が出ずに苦労したのですが、今はべったりとした不自然な色に苦しんでいます。 きっと画像処理の基本がなっていないからだと思います。

    2019年02月01日19時02分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    hm777さん、こんばんは。ありがとうございます。 スパイダーの傾きとねじれですが、私の目ではよくわかりませんでした。 工作も超苦手なので、加工することも叶いません。 おっしゃるようにスパイダー鏡筒にを止めているねじの部分を確認してみます。 今日は遠征しておりますので、自宅でゆっくり確認してみます。 貴重なアドバイス、ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

    2019年02月01日19時06分

    hm777

    hm777

    伊丹空港の夜の撮影で背景のライトの光条を出す為に、レンズ前に厚紙で作った自作絞りをセロテープでくっつけて撮影しますが、6角形、8角形、10角形の偶数角絞りでは同じ数の光条が出るのに対して、7角形、9角形等の奇数角の絞りでは2倍の14本、18本の光条が出て、角のない反対側にも光条が出ますが、今回の光条が割れているのも同じ原理が働いていると思います。反射望遠鏡のスパイダーは極めて薄いので少しのずれがシビアに影響して反対側にも出ているのだと思います。 https://photohito.com/photo/7584664/

    2019年02月02日09時56分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    hm777さん、こんにちは。ありがとうございます。 絞りを自作され、光条の検証をしておられた写真、覚えています。 今、改めて拝見してもすごいなぁと思います。奇数の場合、反対側にも光条が綺麗に出ていますね。私の鏡筒のスパイダーも同じ状態の可能性が大ですね。 上手く調整できるかどうかわかりませんが、反射望遠鏡を使う以上、避けては通れませんのでトライしてみます。<(_ _)>

    2019年02月02日16時25分

    婆凡

    婆凡

    光条とか星像は気にするとキリがないような気がします。 気にしないようにしているのですが、私もR200SSの光条が気になって仕方ありません。

    2019年02月02日22時47分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんばんは。ありがとうございます。 撮影地でもR200SSを使っておられる方がいらっしゃいますが、その方も主鏡押さえの爪を隠すリングをつけておられるそうです。

    2019年02月02日22時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 離脱 ~至福の時~
    • 玄関開けたら馬がいた
    • 踊るポンポコリン
    • 月 2019.01.22 《photohito投稿2500枚目》
    • 月 2019.09.09 《久々にGINJIで撮影》
    • 月 2021.09.15 《手持ち&カメラレンズ》

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP