写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

arima-tch(完) arima-tch(完) ファン登録

解答

解答

J

    B

    機材整理を開始 E-5 + パナライカ 25mm + パナライカ 14-150mm 以上、三点を処分。 代わりに外装が良くないNikon Df を導入。よって、手持ち機材2点減少。 ニコンレンズは広角、準標準、中望遠とあるから、なんとなくニコンのシステムが できあがってしまった。 この機材交換でのコストの差し引きはほぼ0。もちろん当初のコストを 考えると赤字だが、一番稼働していない機材から整理していかないと いつまで経っても状況は変わらない。当面この体制を維持しまた半年後に判断するだろう。

    コメント1件

    arima-tch(完)

    arima-tch(完)

    α6500:24(単焦点あり)-105mm 全てオートフォーカスのシステム。 α7s:名玉トリオ(安いけど) 沈胴ズミクロン zuiko 50mm F/2 macro アポランター90mm(ただ華奢な筐体だからか、幾分くたびれた感じがするのだが..) Df:手持ちのニコンマウントはすべて良いレンズなので、本来のマウントで使いたい +タムロンアダプトールレンズ:65A 30A 51B 52A GR 相変わらず仕事のメモに活躍。 締めて、カメラ4台+α、レンズ12本+α ということになった。幸いなことに現代の高級ブランドレンズの写りに大して魅力を感じないため、底なし沼には落ちなかったが、我ながら結構つぎ込んだものである。

    2019年01月26日00時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたarima-tch(完)さんの作品

    • 35mm f/1.4 vintage lense
    • soft tone monochrome
    • 想定外の光線
    • out of focus
    • 35mm f/1.4 vintage lense
    • 実にどうでも良い曲線美

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP