写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いずっち いずっち ファン登録

路地裏の風景72 ~鳥がいた~

路地裏の風景72 ~鳥がいた~

J

    B

    とても寒い日。 軒先に鳥がいた。 二羽ともうつむいて、それぞれが寒さに耐えているように見えた。 間の距離が なんとなく可笑しかった。 路地裏散策中。

    コメント26件

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    鳥がいた・・・。 まさにおっしゃる通り。 確かに、これほど的確で分かりやすいタイトルは他にありません。(笑 それにしても、あの大きさの鳥があんな所にとまるもんなんですね。 後ろからの風を防いでいるのかな? この二羽、こんな寒いんだから、冬の間だけでもくっ付いていたらいいのにね。 今度出会ったら、いずっちゃんがコーディネート役になって、カップル成立させてあげてください。 あ、でも種類が違うかな? あと、タグの「私もブルブル」、最高です。 「いずっちゃん、アンタ、ユーモアのセンスも最高だよ。野口さんだって笑ってくれるよ」 「クックックック・・・」

    2019年01月17日23時35分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    左の鳥が、股旅姿に見えたのは私だけかな?

    2019年01月18日00時27分

    イルピノ

    イルピノ

    つがいでしょうか…… 喧嘩でもしたのかな、と勝手な妄想((ε( ーөー)໒꒱· ゚

    2019年01月18日01時10分

    記録係

    記録係

    割と大きめの鳥に見えますけど。そこら辺にはいなさそうな二種類の鳥がこんなところで相席してるなんておもしろいですね。いずっちさんちの方では普通なんですか?

    2019年01月18日01時29分

    chevr

    chevr

    窓硝子に貼られた断熱材が寒さを一層感じさせます。 ゴイサギの親子ですね。 親離れ…親子断絶…反抗期… 子どもは(左の子)とにかく寒そうです。

    2019年01月18日07時41分

    sam777

    sam777

    左は五位鷺の幼鳥、ホシゴイですね。右は親かな?

    2019年01月18日07時51分

    はしびろこう

    はしびろこう

    あ~あ~ よくこんな狭い所に・・・

    2019年01月18日08時59分

    chigiumi

    chigiumi

    廃屋風の建物の軒先、間を置いた異なる鳥が二羽。 普段気づかないけど、よくある風景。 よく撮られましたね。物語が始まりそうです。 面白いです。画面落ち着いて好きです。

    2019年01月18日08時59分

    ち太郎

    ち太郎

    おそらく付近に川がありますね。 距離感が絵的に面白いです。 鳥だけに、トリテリー、違ったテリトリーを大切にするようです。

    2019年01月18日09時56分

    いずっち

    いずっち

    koharu@さん 世間一般のやり取りしながら、 お互い 探り合ってるんやね(笑) 人間の世界でも ある光景やなぁ^m^

    2019年01月18日10時40分

    いずっち

    いずっち

    ペペロンターノさん 意外なとこに静かにいたから、びっくりしました。 私もそう思った。寒いし寄り添って、それこそおしくらまんじゅう したらいいのになぁって。なんなら私も寄せてほしかったです^_^ 嬉しいなぁ♪野口さんに笑ってもらえたら本望です(≧▽≦)

    2019年01月18日10時44分

    いずっち

    いずっち

    hana⚘さん 「文春が来る前に飛び立ちなさいよー!」吹き出した(≧▽≦) 私、えらいとこスクープしちゃったかも(^^ゞ そういえば、深刻そうな空気が漂ってたよ(笑)

    2019年01月18日11時27分

    いずっち

    いずっち

    山菜シスターズさん 今のところ、山菜シスターズさんだけやと思います(笑 確かに 木枯し紋次郎っぽいいでたちです(≧▽≦) ニヒルでかっこよかったですね~♪ 楊枝くわえて走るんは危なかったですが・・

    2019年01月18日10時52分

    いずっち

    いずっち

    イルピノさん 鳥さんのことは さっぱり・・(^^ゞ なんか見ちゃいけなかったか、冷たい空気が流れてるのか・・ 私も想像しちゃいました(^▽^;)

    2019年01月18日10時59分

    いずっち

    いずっち

    記録係さん 私も驚きました。 ここは初めて来たとこやったので、もしかしたら 普段からいるのかもしれませんね(^▽^;) 微妙な距離感に惹かれました(^^♪

    2019年01月18日11時02分

    いずっち

    いずっち

    chevさん よくご存じですね♪ 親子なんだ!左がこどもですか。 ゴイサギ・・成長したら大変身するんですね!(^^)! ほんと、寒い日やったんです。 温めあったらいいのになぁ。 素直になれない年頃なのかもしれませんね(^▽^;) 教えてくれてありがとうございます(*^^*)

    2019年01月18日11時12分

    いずっち

    いずっち

    sam777さん ゴイサギの幼鳥をホシゴイっていうんですか。 姿かたちが違うから、別の種類だと思ってました(^^ゞ 教えてもらってありがとうございます!(^^)!

    2019年01月18日11時13分

    いずっち

    いずっち

    ks3さん けっこう大きかったんですよ。 よくとまってるなぁと思いました。 もうちょっと広いとこあるのになぁ(^▽^;)

    2019年01月18日11時15分

    いずっち

    いずっち

    chigiumiさん 冬の寒空の中の光景に 二羽の鳥が同化してて、最初気づきませんでした。 だから気づいた時は驚きました(^^ゞ 物語が始まりそう・・・!この距離感は ほんといろいろ想像しちゃいます。 嬉しいコメント、おおきにです(*^^*)

    2019年01月18日11時21分

    いずっち

    いずっち

    ち太郎さん あ!そういえばすぐ近くにため池がありました! さすがですね!(^^)! テリトリーを大切にするんだ。勉強になります。 最後はダジャレも入れてもらっておおきにです(*^^*)

    2019年01月18日11時25分

    yoshi.s

    yoshi.s

    こんな図、川の堤防などでは結構見かけるのですが、こんな軒先では珍しいですね。 撮影者の目がすごい。

    2019年01月18日12時45分

    ぶんぶく(おやすみ)

    ぶんぶく(おやすみ)

    さすがですね!! 相手のこと気になってるけど、声かけられないしな~みたいな(*^-^*)私も人見知りなので、この距離感が安心することわかります~(^ー^)

    2019年01月18日14時40分

    いずっち

    いずっち

    yoshi.sさん 路地裏散策してたら 軒先にいたのでびっくりでした(´艸`*) 私の目・・yoshi.sさん、どうすごいのでしょうか(笑) 私、自覚症状ないかもです(^^ゞ

    2019年01月18日21時25分

    いずっち

    いずっち

    ぶんぶくさん 気になるけど かけられない・・! なるほど♪ え?ぶんぶくさん。人見知りですか。わからんかった^m^ 私もそうです^_^ 最初は距離感いりますよね~(*^^*)

    2019年01月18日21時28分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    おぉ、良く発見されましたね ある意味、珍しい写真

    2019年01月18日23時39分

    いずっち

    いずっち

    ゆきゆきさん おおきにです! 距離おいてのうつむき方が、なんか 人間っぽかったです。

    2019年01月18日23時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいずっちさんの作品

    • 八百屋さんの二階の光景
    • 痛い 視線
    • 道すがら ~種苗屋さん~
    • あしなが猫さん みっけ~♪
    • 道すがら ~対策~
    • 突然 トゥクトゥク

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP