写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mt_Lion Mt_Lion ファン登録

燈火時(DNG)

燈火時(DNG)

J

    B

    dp3Quattro+FT1201 DNGファイル撮影をSILKYPIXでX3Fに似せた現像です 手本が有ればSILKYでもここまで現像できますが真っさらから現像をすると 暗部や明部の繋がり、色の繋がり WBの修正に手を焼きます。 今の所 FOVEONの性能を活かすにはSPPは必要不可欠です

    コメント2件

    m-shima

    m-shima

    手前の暗部の階調再現はほとんど差がなさそうに見えます。 富士山の雪の表現に少し差が出ていそうですが、気にならない程度に感じます。 他ソフト使用を考えて、DNG撮りという選択もありですね。

    2019年01月06日11時30分

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    m-shimaさん DNGの場合、いきなりそのRAWデータを頼りに現像すると被り色が出ることがあります 私も納得できない絵に成ってしまい何度もやり直しをした結果 SPPの色を頼りに調整をしました グラデーションや暗部の粘りはX3Fの方が勝っている気がします

    2019年01月06日11時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMt_Lionさんの作品

    • *天に届け2
    • シーキャンドルの夕景
    • 大根干し2
    • 大根干し2018
    • 夕焼けと菜の花
    • 紅富士

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP