写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sdd34 sdd34 ファン登録

雨晴(あまはらし)で雪降らし。

雨晴(あまはらし)で雪降らし。

J

    B

    すみません。exifデータが消失しております。

    コメント10件

    ppuw

    ppuw

    画面から寒さが伝わってきます。ぶるぶるっ あ〜懐かしいカメラですねえ。出た当時は高くて買えませんでしたよ。^^

    2018年12月26日21時33分

    sdd34

    sdd34

    ppuwさん こんばんは。ご訪問とコメント、ありがとうございます。 - 雪が珍しい土地の人なので(変な言い回しですみません)、楽しい記憶がありました。^^; ですが、この時使用したレンズは、レンズ内が曇ってしまってダメになってしまいましたけど。。。 α7Dは、シャッター音が”カシャポン、カシャポン”と面白い音でしたね。個人的には、リバーサルフィルムのような発色をするので好みでしたが。 - それでは、今年一年、本当にありがとうございました。どうぞ良い年末年始をお過ごしください。

    2018年12月26日21時49分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    日本海側の重たく湿った雪の感じが伝わってきます。 暖冬小雪のこの冬も、明日ぐらいから冷え込むようですね! sdd34さんもご自愛のほどを^^

    2018年12月26日22時44分

    sdd34

    sdd34

    nikkouiwana さん おはようございます。お住まいのところは、冬支度は万全の事と存じますが、撮影でのフィールドワーク、ご注意なさってくださいね。 - その土地の方々には不便を強いられる大変な季節である事をわきまえて訪ねております。 雪景色は自分達にとっては、非日常の魅力的な景色です。 それでは今年も後わずか、どうぞ良い年末、更に良い年始をお迎えください。

    2018年12月27日10時03分

    kitakitune

    kitakitune

    ワタシも雪の苦労を滅多にすることなく暮らさせてもらってます(関東です)。 今年はお世話になりました。来年も良いお年でありますように。

    2018年12月27日14時08分

    sdd34

    sdd34

    kitakituneさん こんばんは。ご訪問とコメント、誠にありがとうございます。年の瀬らしく寒いですねー。^^ - なんと!かかっ”か〜んとう↑" やったんですか。私、米原か名古屋あたりにお住いの方だと思っておりました。(w) - 今年、私はphotohitoに参加したのですが、個性的なフォトグラファー達とお知り合いになれて 収穫の多い、恵まれた良い年でした。 kitakituneさんがUPしたロシア共和国の”イヴォルギンスキー・ダツァン”寺院を見た時にGoogleのSNSでロシアの仲良くしていた人もこの寺院の写真共有していて、その時に「わぁー、ロシアにも仏教信仰する人いるんだ」を感心したのを思い出したのです。(ロシア正教の荘厳華麗な教会に目が向きますよね) 日本人でここに行き、この写真を撮るなんて、なんてすごい人と! - 私の方こそ今年一年大変お世話になりました。軽はずみでオッチョコチョイなんで、話半分、半値八掛けくらいでかまってくださっていいんですよ。 それでは、年の瀬も楽しくお過ごしくださって、とても良い新年をご家族皆様とお迎えくださいますよう心より祈念申し上げます。

    2018年12月27日22時30分

    kitakitune

    kitakitune

    10月に中国でご一緒した方は、2か月前にロシアの同じとこに行かれたそうですよ。毎年8月頃、いろんな旅行会社が同じようなツアーを組んで、今は割と気軽に行けるみたいです^^。

    2018年12月28日14時55分

    ハッキー

    ハッキー

    駅名とマッチしていますね。 「雨」と「雪」ですが・・

    2018年12月28日18時07分

    sdd34

    sdd34

    kitakituneさん こんばんは。ご訪問とコメント、誠にありがとうございます。 - 詳細情報ありがとうございます。 そうですか...気軽に行けるんですね。うーん。素晴らしい! あのー、時々で結構ですので、私たちを驚かせる写真を来年もUPしてくださいねー。^^ - それでは末尾になりますが、ご家族の皆様共々、幸多き新春を迎えられますよう、心より祈念申し上げます。

    2018年12月29日22時10分

    sdd34

    sdd34

    ハッキーさん こんばんは。ご訪問とコメント、ありがとうございます。 - いわゆる越前海岸から能登半島、そして越中富山にかけてある”義経、弁慶”伝説の土地ですね。残念ながら万葉歌人の大伴家持はこの地まで来ず終いだったようです。 晴れた日の北アルプスを望む気あらしの風景写真などは、他のメンバーさんもたくさん撮影されています... - ^^ それでも雪の中で、楽しんで撮影した記憶があります。 - それでは、今年一年、お付き合いくださって誠にありがとうございます。どうぞご家族の皆様共々、幸多き新春を迎えられますよう、心より祈念申し上げます。

    2018年12月29日22時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsdd34さんの作品

    • Replace : 夜景 ( 須磨〜神戸〜大阪 )
    • 夜景 (須磨浜 辺り)
    • 冬の玄宮園
    • それは「川の流れの如く」
    • 淤岐ノ島(おきのしま)
    • 高野山は雪景色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP