写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

記録係 記録係 ファン登録

番犬と番狸

番犬と番狸

J

    B

    よーく見てもわからないと思いますが番犬(の置物)5匹の横のアンテナの下辺りにある黒いのが狸(の置物)です。

    コメント4件

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    高齢者にとって、この坂を下ってまた上るというのはかなり大変でしょう。そこで町をあげて取り組んだ対策がこの番犬と番狸です。全家庭に設置が義務付けられていて、普段は泥棒、強盗、悪霊除けとして飼われています。家の前を通る老人(65歳以上にはチップ埋め込み)の心拍数が上がるといきなり犬が「負けないで」を歌い出すのです。しかも「犬語」で。狸は景気づけの腹(パラ)カッション担当です。 ますます高齢化社会が深刻な問題となりつつある昨今。今は時々歌っているだけですが、十年後には24時間休むことなく街中に大音量で「負けないで」が流れることでしょう、住人たちはノイローゼになり、逆に寿命を縮めてしまうかもしれません。 ヤバイヤバイ、意外と難問だったぜ。フゥ~~~~(笑

    2018年12月07日17時54分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    おっさんもタヌキでしょうか

    2018年12月07日21時58分

    記録係

    記録係

    ペペロンターノさん 坂が苦しくて休みたくなっても「負けないで」と追い立てられるんですね。 この取り組みで倒れてしまう人が続出するか鍛えられて日本一の長寿街になるか、答えが出るのはもうちょっと先の話ですね。ちなみにこの犬たち最初一匹だけだったのがだんだんと増えてきています。挙句には狸まで投入。 なかなか効果がみられないため増やしていってるのでしょう。 さらにちなみにこの家の隣とその隣の家にも狸の置物があります。

    2018年12月08日00時15分

    記録係

    記録係

    ゆきゆきさん 頭に葉っぱがないので狸じゃないかもしれません。 もしかすると河童かも。

    2018年12月08日00時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP