写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

千葉市最高地点

千葉市最高地点

J

    B

    昭和の森の展望台より ここは千葉市最高地点だそうです。 思わず足がすくみました(笑) 左側に白い建物が二棟見えますが、あそこが 外房線大網駅あたりですね。大網白里市が 一望でき、その向こうにはわかりにくいですが 太平洋が望めました。大したことはないのですが ちょっと感動しました。

    コメント14件

    miyamasampo

    miyamasampo

    高い所はちょっと怖いですが、海まで見えるのは感動ものですね。 こちらはどこを見ても山です。

    2018年11月02日18時16分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    矢張り展望が効くところは気持ちが良いですね。 お天気も味方に、開放感が素敵な一枚です。

    2018年11月02日18時59分

    NAKATSU

    NAKATSU

    千葉県はこのような景色が多いですよね。 太平洋に向かって平坦地が ず~と続く感じが画面からよく判ります。

    2018年11月02日19時24分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    千葉は高い所に登ると海が見える場所が多いですね。

    2018年11月02日20時10分

    よねまる

    よねまる

    miyamasampoさん  そちらは山の景色ですか。山もいいですよね。  四季が感じられて好きです。

    2018年11月02日21時55分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  ここは素敵でしたねぇ。初日の出を見に来る方で  賑わうそうです。

    2018年11月02日21時55分

    よねまる

    よねまる

    NAKATSUさん  九十九里平野とも言うようで、海に向かって  平地が延々と続いていますよね。

    2018年11月02日21時56分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  他に高い山がないからですかねぇ。でも、海が  見えるっていいものですよね。

    2018年11月02日21時58分

    tune☆

    tune☆

    千葉県の一番高い山でも400mぐらいですからね 千葉市では100mぐらいでしょうか

    2018年11月03日04時22分

    よねまる

    よねまる

    tune☆さん  標高は100メートぐらいだと思います。  視界がパッと開けるって気持ちが良いものですねぇ!

    2018年11月03日09時05分

    hatapooon

    hatapooon

    こんにちは 昭和の森、かなり広いですよね 近くにあるホキ美術館は かなりお気に入りなんです(^.^)

    2018年11月03日13時29分

    よねまる

    よねまる

    hatapooonさん  とっても広い公園ですねぇ。しかもよく整備されていて  気持ちが良いです。ありますねぇ、ホキ美術館。  超リアルな絵画で有名ですよね。

    2018年11月03日18時38分

    空色しずく

    空色しずく

    碧空も広がって清々しい眺めですね。 高さはあってもこれだけの景観なら ちょっと足が竦んでもウットリしますね^^

    2018年11月04日10時38分

    よねまる

    よねまる

    空色しずくさん  とにかく見晴らしが最高でした。太平洋も見えましたよ。  都会の風景も大変に魅力的ですが、こうした長閑さを  感じる眺めも良いものですねぇ。

    2018年11月05日12時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • ボッチ積み
    • ハーフカメラ日和 麒麟がいる道
    • 海辺の特等席
    • セミが鳴く田舎の踏切
    • 牧場の小道
    • 外房線が行く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP