写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fukuma fukuma ファン登録

マーキング

マーキング

J

    B

    この個体は翅にマーキングされてました。

    コメント8件

    ラボ

    ラボ

    調査なんでしょうが、何とも・・・ コアジサシを撮ってると、雛にも足環を付けられてます。 色んな団体が、各々独自にやってるので、両足に違う足環が付けられてる鳥も珍しくありません。 もう少し考えてやればいいのに、といつも思ってしまいます・・・

    2018年10月27日00時29分

    shinoda9900

    shinoda9900

    貴重な1枚ですね この蝶が南方の島で見つかる 夢がありますね

    2018年10月27日06時42分

    Teddy_y

    Teddy_y

    未だにこのチョウに出逢ったことがありませんが、信じられないような長い距離をこのか弱そうな体で移動することに驚かされます。 マーキングされた個体が貴重なデータとなってくれることを願いたいものです。

    2018年10月27日08時02分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    マーキングで、この個体の移動歴がわかるんでしょうね。 それにしても、1000kmは軽く飛ぶようですから、 この体からどれほどの力が出てくるのかと思うと、神秘的です。

    2018年10月27日08時22分

    fukuma

    fukuma

    ラボさん、コメントありがとうございます。 日本全国で、それぞれにやってるのでしょうか? 見つけたときに、連絡先が分かるようにしないと意味ない様な・・・^^;

    2018年10月27日22時29分

    fukuma

    fukuma

    shinoda9900さん、コメントありがとうございます。 この後、無事に目的地に到着して欲しいものですね。^^;

    2018年10月27日22時31分

    fukuma

    fukuma

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 何カ月も掛けて、飛んでいくのでしょうね。 どこにそんな体力があるのか?不思議です。

    2018年10月27日22時34分

    fukuma

    fukuma

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 マーキングの文字を見ても、どこでマーキングされたのか 判別できませんでした。前回(2年前)の時はネットで調べて、 赤城自然園へ連絡できたのですが、今回はさっぱり分かりませんでした。

    2018年10月27日22時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfukumaさんの作品

    • 黄色い花に黄色い蝶 2
    • 青い世界もあるでよ!
    • 今年も会えたね
    • クラブアップルとミツバチ
    • 小さな生き物シリーズ―ヤマトシジミ
    • オベリスク

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP