写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hm777 hm777 ファン登録

星景撮影の準備

星景撮影の準備

J

    B

    今回の星景撮影に使った機材の様子です。比較明合成やタイムラプス動画の素材撮影用で、カメラ1台で1晩1カットの撮影になるので今回は7台使いました。メインレンズはタムロン15-30でLEE SOFT3を後玉に付けて使っています。カメラはEOS1DX2よりも長秒時の白点ノイズがはるかに少ないEOS6D 3台を中古で購入し、ホタル撮影と共に重宝しています。ニコンはレリーズなしでインターバル撮影ができるので便利です。

    コメント10件

    おじぴん3号

    おじぴん3号

    この他にまだありますよね。 1DX2、α9・・・・・ 凄すぎ! どれでもよいので1台下さい!! 6Dの3台とはどのような使い方なのですか?

    2018年10月23日14時46分

    hm777

    hm777

    EOS6DはEOS1DX2とほぼ同等の画質ですが、夏場の気温の高い時期に高感度で30秒露出をした時に出る白い点状のノイズがEOS1DX2よりもはるかに少なく低ノイズでした。ホタル撮影時に比較したところ1DX2よりも1/5以下と少なかったですし、重量も1DX2の半分以下と軽く多数のカメラを運ぶ場合に便利なので、今シーズン安い6Dの中古を2台追加購入しました。最新のミラーレスは撮影中にバッテリーの心配をしなければなりませんが、6Dはバッテリー1個でとても長持ちするので星景撮影には大変便利です。

    2018年10月23日15時09分

    おじぴん3号

    おじぴん3号

    説明ありがとうございます。 長秒での露出で1DX2より良い6D、驚きです。 星空撮影はしないので分かりませんでしたが軽いレフ機はやはり便利なのですね。 やはり6Dはコスパ良いカメラなのかな

    2018年10月23日16時44分

    730243

    730243

    お~。

    2018年10月23日17時33分

    ゆず マン

    ゆず マン

    6D・・・明後日売る予定ですがwww 熱ノイズは1DX2より6Dの方がかなり多いと思うんですが、どうなんでしょう(^^;)

    2018年10月23日19時38分

    hm777

    hm777

    天体写真で本格的に星雲星団を長時間露出で撮られる方は、皆さん今でもEOS6Dの改造カメラを使っておられます。 冬場はEOS1DX2でも長秒時のホワイトスポットノイズは極めて少なくなりますが、ヒメボタルの撮影の頃にISO6400 30秒露出で合成した画像を比較するとニコンのカメラは極めてノイズが少ないのでほとんどノイズ消しの作業が不要ですし、6Dもノイズが少なめですが、1DX2は6Dの5倍~10倍のホワイトスポットノイズが出て、200個以上のノイズ消し作業に難儀したので、それ以降はあまり使わなくなりました。気温が13℃以下になると1DX2でもノイズが少なくなります。

    2018年10月24日00時10分

    フンメルノート

    フンメルノート

    凄すぎる。

    2018年10月25日10時53分

    きりんご

    きりんご

    す、すごい、、 言葉がでません。

    2018年10月28日17時34分

    ET1361

    ET1361

    買って良かった、6D! 5Dと6D以外の機種を使ったことがありません。 実証していただいたようで、感謝です。

    2018年10月29日16時32分

    ハッキー

    ハッキー

    沢山のカメラをお持ちなんですね。 6Dが3台ありますね。 1台譲って欲しいくらいです。

    2018年10月31日16時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhm777さんの作品

    • グリーナブル蒜山と昇る春の星座
    • 大山星景色
    • 蒜山牧場の夜
    • 2017.6.14 せせらぎ公園
    • ペルセウス座流星群の夜
    • さそり座からいて座の天の川

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP