写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

硝子の心 硝子の心 ファン登録

秋の白ひげと川の流れ

秋の白ひげと川の流れ

J

    B

    川を出来るだけ上流まで入れてみました。美瑛川事態は水は澄んでいるけど そんなに青い川ではなくて 写真左上の 美瑛川より青い硫黄沢の流れが 入ってきているからだそうです。滝は山からの湧き水で30メートル。旭岳に登った時も青い川と清流が合流してる場所が有りました

    コメント16件

    雅ちゃん

    雅ちゃん

    流れが交わる、まさに自然の切り撮り いいですね〜

    2018年10月10日11時58分

    morizo.

    morizo.

    構図の取り方がいいなぁ(o^^o)

    2018年10月10日12時27分

    硝子の心

    硝子の心

    雅ちゃん様 ここは もう太陽が低いので1番いい時間でも川に光が届かないです。 夏は葉っぱが多くて、奥の川は見えないし、でも何度も通って 何とか自分の写真に出来たと思います。 シンプルに滝とブルーリバーもいいけど コメントありがとうございましたm(._.)m

    2018年10月10日12時51分

    硝子の心

    硝子の心

    morizo ちゃん 手持ちでも追い込んで来い! アドバイスありがとう 絞り22に出来ないし、水量は この前より減ってました 落ちそうだったよ^ - ^ コメントありがとうございますm(_ _)m

    2018年10月10日12時55分

    硝子の心

    硝子の心

    V.HlLTS様 葉っが散る前に撮れて良かったです^ - ^ コメントありがとうございましたm(_ _)m

    2018年10月10日12時59分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    お!滝ですね!珍しい ISOが上がってるのに絞り13で1/40sまで開けられたんですね… 曇り空だったのかな・・・ これ以上長く開けたら上流は真っ白になるね。 現場見てないからISO上げの理由はよく分からないけど、結果的に良い露出だと思いますよ^^* しかし…青が美しい川ですね

    2018年10月10日14時22分

    硝子の心

    硝子の心

    ポセイ丼様 ここは もう二枚とも削除しましたけど、真上が十勝岳 日の出方向です。 ギンギンに晴れてる逆光で三脚で絞り22 ISO100で1/2でした この日は 多分行くだけ無駄だなと思う程の天気でした 天気予報は曇り晴れ 下の川の広がった 滝が下がる部分を入れないで横写真にして左の紅葉で切れば川も入るし三脚も使えるし、滝ももう少し大きく写せるし、写真もスッキリかな? 奥の細い流れは入ります。どうしても川のがくんと下がってる部分を入れたい 上の流れを切れば 三脚可能 あるいはもう少し広角レンズがあれば可能です この時間は順光?右斜め後ろの太陽が薄い雲に入ってました。かろうじて光を落としてくれた感じです ISOオートだと500でした。ここから2時間くらい雲に隠れた弱い光が たまに出ました。 青い池は 淀みなく端から端迄 緑でした でも、この青い池の緑もケルビンいじらないと 中々緑にならなかったです。アンダーに撮るか あ、角度によってブルーリバーは全く青く映りません。 相変わらず日本語下手でごめんなさい。 美瑛にでて来ました。日の出から山の稜線は全部見えるのに、全く空に光が有りません。珍しいです 東京タワーの展望台から外を見てるような感じの霞です 稲刈り時期は 野焼きもとても多いです 枯れた野菜の始末など、霜防止です。それだけじゃ無いですけど、本当に今年は霞ました。 コメントありがとうございますm(_ _)m

    2018年10月10日19時53分

    モダン焼き

    モダン焼き

    うん、この写真はブレずにシャープに撮れてるね 撮り直してきたんだ(^^; 手ぶれ補正なしのレンズでこのSSはよく頑張ったと思うよ('◇')ゞ

    2018年10月10日16時17分

    硝子の心

    硝子の心

    モダン焼き様 コメント書いてたら美瑛暗くなって お目当ての物が見つからなかったです( ; ; ) レンズの話しとか、全然わかんないから 誰のどの写真のレンズは こう?とか書いて 見ててイライラするんだろうな! 俺なら こうするのに、とか 出会いが すでに事故から始まってるし でも振ったのモダン焼き様だから 頑張ってレンズの名前入力しようとしてつまづくのは 何とかマウント系←何の意味かな? もう仕事でも行ったかな? 誠に 恐れ入りますm(._.)m

    2018年10月10日19時57分

    501

    501

    紅葉とブルーリバーの共演は、見ごたえがありますね(^o^)

    2018年10月10日17時57分

    硝子の心

    硝子の心

    501様 紅葉は滝のない側が綺麗です^ - ^ いつもコメントありがとうございます m(._.)m

    2018年10月10日19時57分

    YD3

    YD3

    秋の北海道美しいです。 特に美瑛は本当に素敵な土地ですよね。

    2018年10月10日23時47分

    硝子の心

    硝子の心

    YD3様 道内は 写真好きな父に 連れまわされて、青春?時代 あちこち行きましたけど 国内は 歳をとってからでいいや、と思ってました なんとなく 何処も混んでそうな気がします 雪の季節まで閑散とする美瑛を これからも撮りたいと思います コメントありがとうございましたm(._.)m

    2018年10月11日04時46分

    硝子の心

    硝子の心

    ジイ様 男の子だったんですね ニジマスは無理だわ フナくらい 今も 近くの美瑛川は釣り人見ますけど、相次ぐ水害で 堤防に関係者以外立ち入り禁止 どこまでも続いていた堤防は そこら中 杭があって進めなくて不便になりました バックで戻るの苦手です( ; ; ) そういえば 普通に紅葉してますね コメントありがとうございましたm(._.)m

    2018年10月11日08時28分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    ブルーリバーの流れと陽に輝くダケカンバの黄葉がとても美しいですね!  

    2018年10月13日21時51分

    硝子の心

    硝子の心

    LOVE J&P様 ダケカンバですね 見てなかったです この上の方に沢山あるので 今度ゆっくり見てみます 凍ってるかも コメントありがとうございましたm(_ _)m

    2018年10月13日22時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された硝子の心さんの作品

    • まだこてこての樹氷
    • この場所で
    • あくび
    • 霧のダイヤモンドダスト
    • 五本になって来た三本の木
    • 雨に濡れてた畝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP