写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

shinnsuke3 shinnsuke3 ファン登録

AGR 予行

AGR 予行

J

    B

    秋が駆け足で過ぎていくような感じですね。 小松航空祭分はこれで、一旦終わりにします。

    コメント14件

    morizo.

    morizo.

    背景がいいなぁ(●´ω`●) 百里じゃ・・・・ 招待してぇ٩( ᐛ )و

    2018年09月25日18時43分

    shinchan

    shinchan

    シブい仕上げですね♪( ´▽`) 冬になったら冠雪した白山バックに撮りたいですd(^_^o)

    2018年09月25日18時57分

    すかい

    すかい

    私も来年は小松の余韻に浸りたい…笑

    2018年09月25日19時54分

    pandaz

    pandaz

    また来年も行きたいです(^_^)ノ

    2018年09月25日20時20分

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    shinnsuke3さん うわぁ~凄い、、、428で撮ってるのでは?それくらい素晴らしいし渋い

    2018年09月25日21時59分

    Leopard

    Leopard

    shinnsuke3さん 真横のアグレス、背景とマッチしてますね! これなら雲があっても全然OKですよ^ ^

    2018年09月25日22時47分

    Majin

    Majin

    モノクロのアグレスもまたカッコイイですね(^^) 小松基地の航空祭、天気の不安が少ない一カ月先にしてくれるとありがたいのですがw

    2018年09月25日22時54分

    shinnsuke3

    shinnsuke3

    morizo.さん 背景雲ですが、、、山は一応あります、、、 展望デッキから撮ったんで、、、 小松に来られたら、案内しまっせ! コメントありがとうございます!

    2018年09月25日23時36分

    shinnsuke3

    shinnsuke3

    shinchanさん 冠雪した白山は美しいですよ! きっと、ミノカサゴの機体なら映えると思います。 撮りに来て下さいね! コメントありがとうございました!

    2018年09月25日23時41分

    shinnsuke3

    shinnsuke3

    すかいさん 来年は小松マジックに酔っ払って下さい! 私はしばらく、通常訓練は撮る気がなかなか、、出ません。 コメントありがとうございます!

    2018年09月25日23時44分

    shinnsuke3

    shinnsuke3

    pandasさん 小松航空祭は見ごたえありました? 私は百里行きたいです! コメントありがとうございます!

    2018年09月25日23時47分

    shinnsuke3

    shinnsuke3

    オカザキオレンジキャップさん それは、言い過ぎです! 456の写りより、解像度は少し落ちますね。色乗りはこちらの方が明るいです。 428新型欲しいですね〜、価格が高杉晋作ですが、、、 コメントありがとうございます!

    2018年09月25日23時51分

    shinnsuke3

    shinnsuke3

    Leopardさん ボーボーとバナーああれば良かったですが、 真横のショットなかなか撮れないので良しとしました(笑) コメントありがとうございます!

    2018年09月26日18時10分

    shinnsuke3

    shinnsuke3

    Majinさん 航空祭の予定は3年ぐらい前に予定日の決定してるみたいなので、 今後変わるかもしれませんね、、、出来れば変えて欲しいものです。 コメントありがとうございます!

    2018年09月26日18時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたshinnsuke3さんの作品

    • 小松から〜
    • スカッと! 爽やかハイレート!
    • 小牧その2
    • アグレッサー
    • evening scene 1
    • またこの季節がやって来た!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP