写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さなえちゃんのパパ さなえちゃんのパパ ファン登録

2018 ニコンファンミーティング2

2018 ニコンファンミーティング2

J

    B

    コメント4件

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    私のところには案内が来なかった!(笑) CANONに変えようかな・・・。

    2018年09月17日19時29分

    hm777

    hm777

    Z7の作例ありがとうございます。ポートレートや風景などではすごく綺麗に撮れる良いカメラのようですね。こちらではなかなか実機に触る機会がないのでネット上で情報を集めているところですが、今回価格comマガジンのレビューで気になる記事がありましたので紹介したいと思います。 https://kakakumag.com/camera/?id=12734&page=3 このページの下の方に旅客機を撮った作例がありますが、500mmPFレンズとZ7で1/1250秒で撮ったものがブレている失敗作例が掲載されています。何回もテストしたが1/1600~1/2000位でないと確実には止まらなかったという内容で、ボディ内手振れ補正を搭載したことが影響しているかもしれないと書かれています。この点については私にも思い当たる節がありますので紹介させていただきます。 α9に各種レンズを使い手振れ補正を使う場合、現在3種類の対応をしています。キヤノン純正でIS付レンズの場合は、カメラメニューの手振れ補正の所で、このレンズには対応していませんと出て、自動的にボディ内補正がOFFになるので、レンズ側のISを使って撮影します。EOS1DX2で撮影する時よりも1段以上ISの効きが良くなりブレにくくなります。次にシグマArtレンズやEF200F1.8LのようにISのないEFマウントレンズの場合は、メニューのボディ内補正をONにします。その下にオートとマニュアルを選ぶ項目があり、ソニー純正の場合はオートのままでズームに連動しますが、私の場合はマニュアルを選びます。すると焦点距離がたくさん表示されるので、レンズの焦点距離に合わせて登録します。ISなしレンズの場合EOS1DX2ではファインダー像が揺れますが、α9でボディ内補正が効くと、ファインダーでもはっきり効果が分かり、夜間流し撮りをするとEOS1DX2ではバックの光跡が波打って写りますが、α9では綺麗な真っ直ぐの光跡に写り、確実にボディ内補正が効きます。また、タムロン70-200F2.8VC付レンズの場合は、レンズとボディ内を両方ONにすることが可能です。70mm側では両方ONでも問題ありませんが、200mmや1.4Xの280mmの場合では弊害が出て、手振れではない小刻みな振動がファインダーで確認でき、レンズとボディ内の手振れ補正が喧嘩して働くようで、撮影結果も良くありませんでした。ボディ内のみの補正では効果は穏やかで、タムロンの場合はレンズ内補正のみのVC5段が一番優秀でした。今回の500mmPFレンズの旅客機作例で1/1250秒でブレが頻発したというのはその辺に問題があったのではないかと思われます。 それからZ7で連写を行う場合、メカシャッターでの撮影でサイレントモードでは1コマ撮りになり、後にファームアップで連写に対応するのではないかと紹介された記事を見ました。現在私はすべてサイレントモードに相当する電子シャッターで高速連写撮影しており、すでに数万カットテスト撮影しましたが、メカシャッターではないので、ニコンやキヤノンの20万回のような耐久性は気にすることなく連写できますし、シャッター機構に原因するブレも全くなく、実にブレにくいカメラとして使っています。APS-Cのミラーレスの中にはメカシャッターの振動が大きい機種では普通のレフ機よりもむしろブレやすいカメラもあるようで、D5のような機構ブレを極力抑えた優秀なレフ機の方がブレが少ないことも多いようです。 Z7でのメカシャッターの振動もやや大きいということですので、今回紹介した1/1250秒でブレた旅客機の作例は、ボディ内手振れ補正とレンズ内VRとのミスマッチングやメカシャッターによる振動等を含めたトータルでの機構ブレが原因だと思います。今回のニコン・キヤノンの第一世代のミラーレスは、ミラーこそ無くなったものの、メカシャッターメインで動くカメラであるのなら、ブラックアウトフリーは無理ですし、シャッター機構に付随する機構ブレも影響しますので、まだプロ用ミラーレスの半分の機能も行っていないように感じます。現在のα9のセンサーも、まだライン順次読み出しのローリングシャッターで動体歪みもまだ影響が残りますが、先日ソニーからAPS-Cサイズのグローバルシャッターセンサーが発表され、全画素一括読み出しが出来てシャッター機構自体が不要なフルサイズカメラの未来像がありありと見えてきました。8Kの3200万画素以上と秒30コマで動画も撮れるのが未来のスタンダードになると思いますが、東京オリンピックまでにどこまでプロ用ミラーレスが進化できるのか楽しみにしています。

    2018年09月19日16時20分

    さなえちゃんのパパ

    さなえちゃんのパパ

    気ままな自遊人さま 自分のところにも案内きてませんよ~ 来年も開催されるといいですね!

    2018年09月19日21時03分

    さなえちゃんのパパ

    さなえちゃんのパパ

    hm777さま 詳細なご報告 ありがとうございます。 フルサイズミラーレス、ソニーは、今までの技術の積み重ねがありますしニコン、キャノンといえどもこの牙城は、当分落とせそうにないですね。 先日 千里川で D5、D4sにそれぞれヨンニッパ、70-200f2.8を装着して撮影していたのですがあまりの重さでヘロヘロになってしまいなんとか機材の軽量化できないものかと思っていたのですが動体は、まだ少しむりみたいですね。 ポトレだけでこの金額だすのは、さすがに厳しいのでやはり今回は、見送りですかね~

    2018年09月19日21時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさなえちゃんのパパさんの作品

    • クールビューティー
    • wald
    • 衝動
    • 福娘の微笑
    • 亜麻色の髪の乙女
    • 2019 Auto Messe 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP