写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

疑問-9年前の応募写真-タイトル「鏡に映ったもの」

疑問-9年前の応募写真-タイトル「鏡に映ったもの」

J

    B

    9年越しの疑問です。賞を取ったとかの過去の写真のお披露目は少し抵抗があるのですが、実はこの写真、Aカメラに応募したところ(六つ切りくらいに焼いて)、入選一歩手前まで行ったのです。 自分としては綺麗に鏡に映ったのが撮れたから--という程度で気軽に応募したのですが、予想外に良い(落選はしましたが)結果を得ました。 なぜなのか未だに解りません。 入選していれば解ったかもしれませんが、ジレンマばかりが残っています。

    コメント10件

    ち太郎

    ち太郎

    ↑ なんでも結構ですから審査員になった気持ちでコメントを入れてやってください。 テーマがテーマだけに、たいしたご返答はできませんが、悪しからず。 撮影地:原宿

    2018年09月05日01時37分

    イルピノ

    イルピノ

    私も同じ感想をもちました。 鏡の中が現実世界と違う空想の世界のような明らかに別世界を思わせる、そんな面白みがあるのではないでしょうか!(^^ゞ

    2018年09月05日08時37分

    ち太郎

    ち太郎

    koharu@様、「二面性の世界と対比」ですね。 プロからいただいた解説のようです。 わざわざコメント恐縮です。

    2018年09月05日09時45分

    ち太郎

    ち太郎

    イルピノ様、「鏡の中が別世界思わせる」ですね。 そのお言葉はありがたいです。別世界までは考えておりませんでしたので--。 コメントありがとうございます。

    2018年09月05日09時46分

    ラン66

    ラン66

    審査員になってみました。 汚らしいブロック塀と鏡に写り込んだブルーシートから連想する男性の正体はホームレス。 その男性の横を恐る恐る通る少女の絵なのかと思いましたが、よくみると男性はカメラマンの様ですね。 写り込んだ二人にストーリー性が無いのが欠点かなと思います。 (好き勝手に書かせていただきました。 嫌いにならないでください。(*^o^*))

    2018年09月05日11時06分

    ち太郎

    ち太郎

    ラン66様、そうなんです。男性はカメラマンですね。 「ストーリー性が無い」--なるほど、偶然だけのショットということですね。確かに発展するストーリー性は無いかも--。 コメント充分受け取りました。助かります。 わざわざありがとうございます!

    2018年09月05日11時33分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ここは逆転の発想で、入選できなかったことを逆に良いように考えるべきです。だって、このイカした作品をこのサイトでより多くの人に見てもらえるのですから! 入選していたら著作権とかの関係で、他への搭載は禁じられていたはず。私も見ることはなかったですし、このサイトを訪れた人たちはとてもラッキー! ということで如何でしょう? まさにこれは『鏡の国のアリス』? ふと迷い込んでしまったサイケデリックかつファンタスティックな鏡の中の世界。青、黄、赤・・・、それはまるで信号機のようでもあり、少女の未来を暗示しているようでもあります。ブロック塀の落書きはあの男(鏡の国の主?)が少女を誘うべく意図的に描いたものか? そう考えるとちょっと怖い。そしてあの赤字の「Love」の意味は・・・? 妄想が過ぎましたでしょうか・・・。

    2018年09月05日14時21分

    ち太郎

    ち太郎

    ペペロンターノ様、「鏡の国のアリス」ですか! 豊かな想像力をコメント頂きありがとうございます。 著作権--ありますね。発想を変えればたしかにおっしゃる通りです。 ブロック塀の落書は、すでに鏡の中に入り込んでいる男--鏡の国の主という発想もペペロンターノ様ならではですね。やはり凡人ではないただならぬ創造力をお持ちの方です。 ありがたいコメント恐縮です。

    2018年09月05日14時31分

    nico…

    nico…

    この一瞬のキリトリは奇跡的ですよ! 一歩ずれてたら 全く違ってきますよね… 女の子の部屋から持ち出したような鏡に見事にLOVEがはまって 撮影者(ち太郎さん)さんじゃないカメラマンがいるなんて… これがストリートスナップだから素晴らしい‼︎ だからストリートスナップは面白い(๑˃̵ᴗ˂̵) 見事ですね! 何故この作品を最優秀賞ではないのか… あまりにも奇跡的で やらせだと思われてしまったとか…ですかね(笑)

    2018年09月05日17時06分

    ち太郎

    ち太郎

    rico...様、お褒めをいただいて嬉しいです。「一瞬のキリトリ」ですね。だんだんと自分でも解り始めました。 おっしゃる通りストリートスナップは写真の原点というか、色々な不確定要素が詰まっていると思いますので楽しいです。 いつもコメントありがとうございます!

    2018年09月05日18時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 銀座(過去写真)
    • 猫41
    • ビストロの郵便受け
    • 年末の… ①
    • そして秋へ・リバーサルフィルム
    • 置物

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP