写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

samisky9 samisky9 ファン登録

オツネントンボ♂ 2394オツ♂

オツネントンボ♂ 2394オツ♂

J

    B

    久しぶりに出会えました 本音を言うと体が色付いた(緑色)のに出会いたかったのですが、それはこの個体に申し訳ないですね(色付く時期ってのが、ちょっと分からないです) このオツネンさんは、この時期に羽化した個体と認識していいのかな?

    コメント4件

    Usericon_default_small

    atsushi

    緑色にはならないですよ・・・ おそらく緑色に見えたのは、翅胸部の黒条が金属光沢っぽく反射しただけではないでしょうか・・・ そのような写真を、たまに見かけます。 信じるのは、肉眼での観察です。

    2018年07月28日16時03分

    samisky9

    samisky9

    ある方のことで見たんですよ で、UPする前に、改めてオツネントンボの事を調べたら、体色が変化することはほとんど無いとあったのですが、ほとんどってことは稀にあるのかもと思っていました ま、私としては、この時期にオツネンさんに出会えただけで嬉しかったです^^ >信じるのは肉眼・・・自分が一番信じられないのに~^^; どうすべ?

    2018年07月28日16時11分

    Usericon_default_small

    atsushi

    多分、samisky9さんが他の方へのコメントしていた写真だと思いますが、ハイキー仕上げによるものです。 今回の投稿写真も同様ですが、黒条が緑色がかっています。 これは、黒条がまだシッカリと黒くなっておらず、金属光沢っぽく反射している感じがします。 緑色の体色でしたら、どの角度から見ても緑色のはずです。 私の知識不足かもしれませんが、緑色のオツネントンボは、個人的には知らないです。

    2018年07月28日16時53分

    samisky9

    samisky9

    他にも何枚か別角度で撮っていましたので見直してみました ほんの少~し緑がかっているけど、光線の角度によるものでしょうね ここで撮った後も、別フィールドでオツネンさんを探しましたが、ちょっと見当たらずでした (小雨が降ってきたので退散しました) この時期のオツネンに、また会えることを願いたいです

    2018年07月28日17時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsamisky9さんの作品

    • 撮り納めかと思っていたら(トンボ)
    • 昨日のこと
    • 久しぶりの(トンボ)リスアカネ
    • 初夏ですねー(トンボ)
    • 魅力の赤(ミヤマアカネ)
    • 生き抜く(トンボ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP