写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

初めての聖地 ①

初めての聖地 ①

J

    B

    新幹線撮りの聖地がまさかこんな近くにあったとは…。 ちょうど今日の午後、先日の休日出勤の代休が頂けたので様子見に行ってみました。 午後2時から3時でキティーちゃんもDYも走らないとあって、誰もいませんでした。人が多い時の写真をhm777さんに見せて頂き圧倒されました。 早く行ってても大きな三脚や大砲レンズを持った方が大勢来られると、私は帰るかもしれません。^^;

    コメント8件

    ゆず マン

    ゆず マン

    仕事が早いですね(^^) 実際レンズを構えてみると抜けるポイントが結構狭いことに気付かれたと思います。 でもこれだけいい光の方向とカーブと近くで撮れて車で近くまで行ける場所は全国探してもここ以外無いようです。 聖地と呼ばれる由来はそこから来てるのでしょうね(^^)

    2018年07月28日08時23分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ゆず マンさん、こんにちは。ありがとうございます。 実は今、聖地にいます。車を降りて、坂を上がっていると下りのキティーちゃんが通過しました。先に4名いらっしいますので、その人たちの邪魔にならない所で構えています。

    2018年07月28日12時44分

    hm777

    hm777

    カイヤン二世さん、新しい撮影場所情報です。今回キティの流し撮りをした丘の場所です。 https://www.google.co.jp/maps/@34.7954272,134.4100839,18.25z?hl=ja ここの高雄の信号から北に60m程行くと左側のコンクリの壁面に小さな階段の上り口があります。ここから急な山道を登ると新幹線の見える丘に行けます。駐車は横断歩道の左に小さな空き地があります。私はこの周辺を歩いて道を探したので時間がかかりましたが、道が分かっていれば短時間で登れます。 一番上まで登って赤穂の大きな看板の前に出ると素晴らしい眺めになります。 https://blogs.yahoo.co.jp/topgun201601/41443800.html このページの上から2番目に紹介されています。

    2018年07月28日16時46分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    hm777さん、こんにちは。 貴重な㊙︎ポイントを教えて頂き、本当にありがとうございます。 JAの向かい辺りですね。コンクリートの壁の所に小さな階段があるのは知っていましたが、個人宅か神社に行けるだけかと思っていました。近々、行ってみたいと思います。<(_ _)>

    2018年07月28日17時56分

    hm777

    hm777

    暑い時期でなければ登るのはそれ程苦にはならないと思いますが、蜘蛛の巣が邪魔だったのと、途中にかなり滑りやすい急斜面があり、安全対策にロープが設置してありました。この前も撤収後下りる時にズルズルっと滑りそうだったので、三脚を杖にしながらゆっくり下山しました。

    2018年07月28日20時49分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    hm777さん、ありがとうございます。 蜘蛛の巣ですか…苦手だなぁ。 蜘蛛以外の虫にも襲われそうなので、もう少し涼しくなってからにします(笑)

    2018年07月28日20時52分

    hm777

    hm777

    一回目の場所探し登山の時に、足元ばかり見ながら登っていたら、時々蜘蛛の巣がひかかって邪魔だったので、下山の時に木の枝で払いながら下りたら2回目のカメラ持参の登山では問題ありませんでした。

    2018年07月28日23時04分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    hm777さん、ありがとうございます。 ということは、蜘蛛が巣を張る前に行くのもアリですね。 近いうちに一度、完全防備で(幼虫・イモムシ系が特に苦手なものですから)様子見に行ってみます。<(_ _)>

    2018年07月28日23時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 銀河鉄道 WEST EXPRESS
    • 後ろ姿もカッコイイ
    • 黄色い先生の秒速回診
    • 迫る銀河
    • 桜電車
    • A man on the starboard

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP