写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

anglo10 anglo10 ファン登録

星のお殿さま

星のお殿さま

J

    B

    ISO2500、F2.5、15SS、ソフトンA3枚とノーマル6枚の合成。実物はただの観光施設、モデルは彦根城。

    コメント8件

    ほ た る 

    ほ た る 

    ふふ・・♪ 素敵なタイトルですね☆ もちろん お写真も(^^♪ 大昔にタイムスリップしたみたい 綺麗です~~☆

    2018年07月22日22時28分

    anglo10

    anglo10

    >>ほ た るさん どうもです、そういや昔のドラマで「王様の中には首を切られた者もいる。」と言う所を「殿様の中には首を切られた者もいる」と言い間違えて、別の人に「殿様が切るのは首じゃなくて腹です。切腹です」と突っ込まれるドラマがありました。 タイトル考えるのは苦手なのでして・・・たいていは場所そのままなのですが、たまに考えるとこの有様です(笑)

    2018年07月22日22時43分

    おにころん

    おにころん

    タイトルは置いといてw 星空は拡大するとボケボケって感じが多いなか、これは拡大しても綺麗ですね。 いや、イメージサイズ半分にしてますね。原寸だとどうですか? ソフトフィルター使わないと綺麗にならないですか? すいません。 まだよく知らないのですが興味あります。

    2018年07月23日03時19分

    anglo10

    anglo10

    >>おにころんさん どうもです。これは上記のRAWファイル9枚を加算化平均合成してできたTIFFファイルをNik Collectionで調整したのちにJPEGに書きだしています。おそらくこのNik Collectionにデータを渡す時にサイズを半分にしているのではないかと思います。少し前のアジサイの星景は合成TIFF化までは同じですが、Nik Collectionを使わなかったせいかイメージサイズはD750の最大サイズになっています。私の意見ではイメージサイズがこれの倍であっても星の描写は変わらないと思います。 星をシャープに写すには単純にレンズの性能ってのがあるんですが、それは今回は置いといて(ちなみにこのレンズはあまり評判が良くないです)、シャッター速度が大事だと思います。初心者向け星空撮影マニュアルなんかだと30秒とかが推奨されていますが、30秒で撮ったものを拡大すれば確実に星の動きが反映されています。等大サイズなら分からなくても確実に星の描写に悪影響します。画角に合わせて星を本当に点描できるシャッター速度を見つけるのが大事だと思います。この20mmだと13秒が理想だと思いますが少し妥協して15秒、これより長くしないですね。 ソフトフィルターは完全に私の好みでして使わない人も多いです。ソフトフィルターを使うと星や星座が強調できる分全体的にぼんやりするので悪影響も大きいです。私の場合は使った写真と使わない写真をブレンドにしているのでソフトフィルターの効果は良くも悪くも最小限です。この写真だと幾つかの明るい星を青白く描写しているのはフィルター効果ですかね。オレンジの星も本当は効果が出てるのですが、光害除去の過程で薄まってたりします・・。この辺はブレンドの比率次第でいくらでも調整可能かと思います。

    2018年07月23日20時07分

    おにころん

    おにころん

    丁寧にご返答ありがとうございます。 Nik Collectionってものもあるんですか。奥が深いですね^^; シャッタースピードのことは知ってました。 いろんな方の作例を見ると、もっとはっきり星空って写せないものなのかと思ってしまいます。でも、たぶんそれが普通なんでしょうね。 ただ、ソフトフィルター、カメラやレンズのスペックの限界、現像の仕方、ピントの問題などで出来栄えが違うと思うのですが、作例を見ても全く分からないのが残念ですね。 実は、PLフィルターを物色してる時に、他のフィルターと比べてソフトフィルターが非常に安いことに気づき、注文してみました。とりあえず使ってみないと。

    2018年07月24日00時24分

    たんね

    たんね

    調べてみたら、、、なにこの場所^^; 岐阜で彦根城でプラネタリウム?しかもメガスターがある! なんだか変わった場所ですね。 加算化平均合成の動画解説は見た事があるのですが、なかなか根気がいりそうですね~ でも、こんな素敵な1枚に仕上がるなんて素敵ですね。

    2018年07月25日03時08分

    anglo10

    anglo10

    >>おにころんさん どうもです。Nik Collectionは元々Googleが有料ソフトとして管理してたのですが、一時期管理を放棄したために無料ソフトとして気軽にDLできまして…それ以来使ってます。しかし今は権利が譲渡されてまた有料ソフトになってます。エフェクトを付けるには優秀なソフトですが、風景でやると味付けが濃いので私は星景でコントラスト付けるのとノイズ処理に使う程度です。 星景って撮ってからの後処理が結構問われますので・・そこにたいする技術と考え方次第ですね。私自身、まだまだ試行錯誤でいろいろな人の作例を見ますが、いいと思う星景はそんなにないです。もっともこの写真とて満足しているわけではないですし、考え方を変えて別の方向性にシフトするかもしれません。

    2018年07月25日21時59分

    anglo10

    anglo10

    >>たんねさん どうもです。ここは完全に山あいの施設でして、たぶん人は車で20分の範囲には誰も住んでないようなとこなので 星は綺麗に見えますね。しかしながらこの日は暑くて湿度が凄くて森から蒸気が押し寄せるようなありさまだったので星見には不向きだったかと思います。 加算平均合成は前は手動でやっていたのです大変でしたが・・・最近はフリーソフトのSequatorというのを使ってやっています。英語のソフトであることと多少は手動で調整するのでコンポジットの理屈を理解する必要はあるかと思いますが、めんどくさい作業からは解放されています。

    2018年07月25日22時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたanglo10さんの作品

    • 背割堤
    • 夏の思い出絵日記1ページ目
    • 宙船海岸
    • 下天は夢か
    • 夕刻
    • 天体観測

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP