写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆず マン ゆず マン ファン登録

光差し込む台所

光差し込む台所

J

    B

    次に『中村家』へやってきました。 ここも天井が高く、広角レンズでも切り取りたかった・・・ まぁ今回は35mmレンズ1本縛りで!と決めてたので(^^;)

    コメント6件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    左に見えるJ型フックは、囲炉裏の自在を取り付けるためのフックでしょうかね~・・!♪ 一般的に台所は、半分が土間でかまどや流しが配置されており、残り半分が食事などをするための板まで、中央が囲炉裏・・! お家によっては、土間の中に井戸までありましたね~・・! オーちゃんの故郷の母屋が、懐かしいです~・・!♪ 子供の頃、よく風呂のかまどで火の番をしていたら、御婆さんが囲炉裏の口の灰の中に、包丁で切り目を入れた栗を5つほど入れてくれ、焼きあがった栗を食べながら火の番をしていた光景が、走馬灯のように思い浮かびます・・!♪

    2018年05月26日07時46分

    ゆず マン

    ゆず マン

    オーちゃん!さん> 今パンフレットで調べてみましたが、囲炉裏は見当たりませんでした。 このJ型のフックですが、見た目以上に大きくて、もしかしたらもっと重い物をぶら下げていたのかもですね(^^) 土間の中に井戸ですか! 何だか楽しくなってきますね♪ 囲炉裏で栗!! めっちゃ美味しかったでしょう! 食べたくなってきました(^^)

    2018年05月26日09時05分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    下のサイトの写真に、フック→自在→鍋→囲炉裏と続く映像があります・・!(5番目の写真) https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E6%97%A7%E5%AE%B6&srt=dlrank これを見れば判断が付くと思いますが・・囲炉裏が無いとすれば、時代の移り変わりとともに、囲炉裏が取り除かれたのかもしれませんね・・!♪ オーちゃんの故郷では、台所の流しの横に手漕ぎポンプが付いた井戸があり、台所の水回り処理に使用されていました・・! また、風呂に水を張るときは、そのポンプに雨どいの様なものを繋ぎ、ポンプをこぐと風呂桶まで水が送られるようになっていました・・! その後、手漕ぎポンプは電動ポンプに置き換わりましたが、オーちゃんは手漕ぎポンプの方が好きでした・・! 朝起きて一番に、不用意に土間の靴に足を入れると、良く沢蟹が中に入り込んでいて、飛びあがった思い出もありますね~・・!♪

    2018年05月26日09時41分

    ゆず マン

    ゆず マン

    オーちゃん!さん> サイトの写真拝見しましたが、囲炉裏のフックって結構大きいものもあったんですね! このサイズであればこのJ型フックも囲炉裏に使われてたものでしょう(^^) えー!!靴の中に沢蟹が!? ウチの子、今沢蟹を飼ってるので、靴に入ってたら喜びますw 僕の靴にムカデが入ってた時は気絶しそうでしたが・・・(爆)

    2018年05月26日09時45分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    オーちゃんは、ズボンの裾にムカデが入っていて、足を通した途端にふくらはぎを噛まれてはれ上がったことがあります・・!

    2018年05月26日09時53分

    ゆず マン

    ゆず マン

    オーちゃん!さん> ムカデ嫌ですよね~ あの無駄に沢山付いてる足とか何なん?って感じです(><) 想像しただけで鳥肌が・・・(TT)

    2018年05月26日10時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆず マンさんの作品

    • 緑映える茶室
    • 物置の光
    • 囲炉裏を泳ぐ魚
    • 苔の階段
    • 船幟
    • 西洋館の小僧

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP