写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

tune☆ tune☆ ファン登録

昔、酒店 今、自転車店 (台東区 谷中)

昔、酒店 今、自転車店 (台東区 谷中)

J

  • 酒の瓶に誘われふらふらっと・・・ (横浜 石川町)
  • 端午の節句、祝い膳 (横浜 山手111番館)
  • この建物、海に浮いてます (横浜 臨港パーク)、
  • 語らい (横浜 臨港パーク)、
  • 端午の節句、ベッドメーキング (横浜 ベーリック・ホール)
  • ツツジとイギリス館 (横浜 港の見える丘公園)
  • ♪この木なんの木 気になる木(^^♪ (横浜 臨港パーク)、
  • GTRエンジンルーム (横浜 日産ギャラリー)
  • エリスマン邸、端午の節句装飾 (横浜 元町公園前)
  • 山手234番館、端午の節句装飾 (横浜 元町公園前)
  • 初代ダットサン・サニー② (横浜 日産ギャラリー)
  • 初代ダットサン・サニー① (横浜 日産ギャラリー)
  • トルコモザイクランプの灯り (谷中銀座)
  • 猫ちゃんの営業部長 ”しん” (谷中銀座)
  • 昔、酒店 今、自転車店 (台東区 谷中)
  • ”のら”のショーウインドウ② (台東区 谷中)
  • 140年ぐらい前の自転車 (台東区 谷中)
  • せんべい屋の提灯 (台東区 谷中)
  • 門の横柱に見事な書体 (台東区 谷中)
  • 古書と骨董のお店 (台東区 谷中)
  • ”のら”のショーウインドウ (台東区 谷中)
  • OPEN (西日暮里)
  • 観音寺 築地塀 (台東区 谷中)
  • 夕やけだんだん (台東区 谷中)
  • 串打ち三年、焼き一生 (墨田区 錦糸町界隈)
  • お参り風景 (亀戸天神)
  • 藤の周りにツツジも (亀戸天神)
  • 藤まつり情景 (亀戸天神)
  • 庚申塔 (さいたま市 中央区)
  • 噴水 (さいたま市 北浦和公園)

B

tokyobikeと言う自転車店ですが、酒店が商売替えしたわけではありません 酒店の伊勢五本店さんが使っていましたが、千駄木の方に移転して その後にtokyobikeさんが入りました 築80年の建物に杉玉や酒の文字を残して自転車店として開店 谷中らしいと言えば言えますね(笑)

コメント4件

よねまる

よねまる

もとは酒屋だったんですね。そういえばあったような。

2018年04月28日21時08分

tune☆

tune☆

よねまるさん、コメントありがとうございます tokyobikeは2013年9月に開店ですから よねまるさんも酒屋だった記憶ありますよね 私は酒屋の時にこの前を通ってるはずですが 興味が無かったのか、覚えてません(笑)

2018年04月28日21時32分

空色しずく

空色しずく

オサレな自転車屋さんですね~ 赤い暖簾もいい感じ\(^_^)/

2018年04月30日07時47分

tune☆

tune☆

空色しずくさん、コメントありがとうございます お店を初めて見た人は、酒屋としか思わないでしょうね ここはレンタサイクルもやってますから 自転車を借りて、谷根千を回るのもいいかと思います 是非いかがですか・・・

2018年05月01日07時32分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたtune☆さんの作品

  • メタセコイアの紅葉 (さいたま市 別所沼公園)
  • 玉江漁港と冬の雲 (山口県 萩市)
  • 梅雨の間の晴天 菊が浜 (山口県萩市)
  • 絵本のような景色 (板橋区舟渡 浮間公園 )
  • カナールの銀杏並木と人出② 昭和記念公園にて
  • 長州藩の藩校 萩明倫館の雄姿② (山口県萩市)

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP