写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

Ryusei Ryusei ファン登録

生活アート #6

生活アート #6

J

  • art and flower#5
  • art and flower#4
  • art and flower#3
  • art and flower#2
  • art and flower#1
  • フィッシングポイント
  • レインボートラウト
  • image
  • The BEATLES
  • 花 #2
  • 花 #1
  • increase(増殖)
  • a germ(菌)
  • chain(鎖)
  • 生活アート #6
  • 生活アート #5
  • 生活アート #4
  • 生活アート #3
  • 生活アート #2
  • 生活アート #1
  • 光の幻想 #7
  • 光の幻想 #6
  • 光の幻想 #5
  • 光の幻想 #4
  • 光の幻想 #3
  • 光の幻想 #2
  • 光の幻想 #1
  • グラスの中のCOSMOS #6
  • グラスの中のCOSMOS #5
  • グラスの中のCOSMOS #4

B

この作品は画像処理していません。

コメント9件

asuka

asuka

これはとても不思議です。 画像処理していないなら、余計に不思議です。 お花でしょうか。

2010年09月14日22時25分

a-kichi

a-kichi

情熱的マクロですね。 色合いにグッときます♪

2010年09月14日23時11分

GALSON 植村

GALSON 植村

生活アートシリーズですが、全て色合いがちがっていて、興味深く見させていただきました。 生活の中の空間をアートとして捉える視点はいつもながらお見事です。 勉強になります。

2010年09月15日00時33分

Ryusei

Ryusei

皆さん有り難う御座居ます。 写真は楽しく考えて撮るのは自由でいいですよね。 また作品アップしたら見て下さい。

2010年09月15日07時53分

Ryusei

Ryusei

a-kichiさん。 コメント有り難う御座居ます。nikonのCOOLPIX S8000はワイド系でマクロはありますが。 ナガダマ側はないのでちょっとしたアイディアで特別レンズを考え撮影するとイメージが出来ました。 今、撮影している「光の幻想やグラスの中の宇宙」の作品はその効果です。

2010年09月15日08時05分

Ryusei

Ryusei

asukaさん この花はハイビスカスの一部分です。

2010年09月15日08時08分

Ryusei

Ryusei

GALSONさん 私の昔はNIKONのレンズのコントラストの良い仕上がりが好きでしたが。 デジタルに移行してからは仕事ではCANONを使用しています。 でもこのコンデジのスペックを見て即買いました。 今は、満足しプライベートではCOOLPIX S8000に拘って撮っています。

2010年09月15日08時20分

puni

puni

a-kichiさんと同じくグッと来る赤ですね! でもとても優しいです。^^

2010年09月15日21時19分

Ryusei

Ryusei

puniさんコメントありがとうございます。 コンデジですが良い色合いを出してくれます。小型ですがEDレンズを2枚組み込んでいます。流石NIKONですね。

2010年09月15日23時19分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP