写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

世界の中心で、愛をさけぶ〜ロケ地より

世界の中心で、愛をさけぶ〜ロケ地より

J

    B

    全く絵になりませんが、すごく重要なシーンに使われています。 ①左に見えているのが二人が海水浴に行った夢島 ②バイクで追いかけてバスを止めるシーン  ③大人になったサクが十数年前のアキからのメッセージが入ったテープを聞いた場所 ④烈しい雨の中、バスを降りたサクが写真館に向かって走った場所 まだまだ行きたかったのですが、それは次回という事でご勘弁を<(_ _)>

    コメント9件

    三重のN局

    三重のN局

    世界の中心で、愛をさけぶのロケ地・・・ すごく重要なシーンに使われていた場所、よくそこだと分かりましたね! この軽トラも出演したんですね!(笑)

    2010年09月08日23時06分

    candybuds

    candybuds

    お!しっかり撮られてきたんですね。 流石です(笑) まさかの軽トラツッコミwww

    2010年09月08日23時16分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    三重のN局さん、candybudsさん、ありがたいツッコミ、感謝いたします(笑) 確か軽トラは、石段の下で初めて口をきいた二人が、軽トラ通学学校に内緒にしてあげるから 私も乗せてと言ってアキが荷台に乗ったんじゃなかったでしたっけ.....(^_^;)

    2010年09月08日23時43分

    @リンリン

    @リンリン

    おお懐かしい!ここ、一回観に行きました。 最近は観光客も少なくなってきたのでしょうか。

    2010年09月09日00時58分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    リンリンさん、やっぱうどんは地元に限るよね。腹一杯食べましたよ! 資料館のような建物があったような。閉まっていたような。 あの当時映画は賛否両論(私は好きです)で、TVの方が原作に忠実で良かったという人多かったですね。

    2010年09月09日01時09分

    ・雲雀・

    ・雲雀・

    こんばんわ。 こんな地味な1枚が結構好みなんですo(;゚∇゚)ゞ こんなところで私も愛を叫んでみたいのですがね・・・o(;゚∇゚)ゞ

    2010年09月09日21時18分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ・雲雀・さん、ご訪問ありがとうございます。 大人になったサクが、冬のどんよりした空の下で歩きながらテープを聞くシーンが印象的でした。 夢島での思い出も今となっては遠い過去、それを痛いほど感じたものでした。 今度一緒に愛を叫びますか?? (笑)

    2010年09月09日23時09分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    鮎夢さん、ありがとうございます。 今度帰省する時は一眼持って帰ります。ちょうど反対側が那須与一で有名な 屋島の壇ノ浦となっています。本家の壇ノ浦よりはスケールが小さいですが、 とても風光明媚なところです。 サクの中には永遠にアキが生きているんですね。そして今を精一杯生きていくんですね。

    2010年09月12日20時40分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    清水さん、お言葉ありがとうございます。 ネットでも調べたりしますが、順地元です。子供の頃近くにマリンパークというのがあって 夏はお魚、秋は菊人形を見に行っていましたので、だいたいわかります。 ちなみに映画の時に着ていた学校の制服は、高松北高のものです。

    2010年09月12日21時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • つかの間の晴れ
    • 緊急速報!台風接近中!!直撃しそうな気配(^_^;)
    • 思い出のみちくさ通学路
    • 幻影
    • 今も変わらぬ故郷の風景
    • 瀬戸内海心象風景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP