写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

黄色いレモン 黄色いレモン ファン登録

大谷地湿原は雪の下。 3月3日

大谷地湿原は雪の下。 3月3日

J

    B

    小さな湿原です。後ろに飯綱山標高1,917メートル。

    コメント10件

    NAKATSU

    NAKATSU

    水芭蕉で有名な湿原でしょうか、雪が無くなり緑の季節は美しいのでしょうね。

    2018年03月13日20時50分

    コンコン

    コンコン

    今年は湿原や低山ハイキングをいっぱいできたらと思っていましたので、興味津津です!雪解けが待ち遠しいですね。今でも綺麗な景色ですね♪

    2018年03月13日20時57分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    NAKATSUさん、こんばんは。戸隠高原の水芭蕉はあちこちで見ることが出来ると思います^^ この湿原も、雪が融ける頃、水芭蕉が咲きますよ(^.^)

    2018年03月13日20時58分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    コンコンさん、こんばんは。早く暖かくなって、出かけられるようになれば良いですね^^ ここは道路のすぐ横の小さな湿原なので、コンコンさんには物足りないかもしれませんね(^_^;)

    2018年03月13日21時05分

    miyamasampo

    miyamasampo

    所々枯れ草が見えていますね。 少しずつ雪解けが進んでいる様子がよく分かりますね。

    2018年03月13日23時13分

    kei2035

    kei2035

    雪解け風景 春は着実に近づいていますね^^♪

    2018年03月13日23時53分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    miyamasampoさん、こんばんは。木道の周りの雪が融け始めていました。もうすぐ歩けるでしょうね^^ 楽しみです(^.^)

    2018年03月14日18時04分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    kei2035さん、こんばんは。少しづつですが、春が近づいていますね^^ 早く水芭蕉など見たいです(^.^)

    2018年03月14日18時07分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    春の到来を待ち望む素敵は風景ですね・・・  湿原の植物にとっては雪は大切な水分なので、雪の下で養分を蓄えて  春の到来をじっと待っているのでしょうね!

    2018年03月15日20時44分

    黄色いレモン

    黄色いレモン

    LOVE J&Pさん、こんばんは。きっとそうでしょうね^^ じっと じっと、待っているのでしょうね~  水芭蕉やリュウキンカを、また見たいです(^.^)

    2018年03月15日20時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された黄色いレモンさんの作品

    • スカッと快晴
    • わさび田の冬
    • 信州の秋
    • 棚田
    • 蓼科山と白樺湖
    • 春の雪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP