写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

青空に咲く

青空に咲く

J

    B

    高山から国道158号線を通り 朴ノ木平・・上高地・・高山市街並保存地区に足を運びました ・・・・高山市丹生川町朴の木平のコスモス・・

    コメント29件

    小梨怜

    小梨怜

    朴の木平スキー場でしたっけ? 以前、上高地でお仕事をしてまして、月に一度は高山へ出かけてましたの。 この辺りには赤い蕎麦の花もあったのですけど、今はあるのかなぁ。

    2010年09月06日21時04分

    イノッチ

    イノッチ

    小梨怜さんさっそくコメントありがとうございます、こんばんは。 そのとおりです。冬は朴の木平スキー場です。 このコースを今回カメラを持って移動しました。 コスモスも見頃でした。 上高地も凄い人出でした。いいところで・・・お仕事されてたんですね。 赤い蕎麦の花あったと思うのですか今回は・・すみません。 ありがとうございました。

    2010年09月06日21時27分

    55555

    55555

    真っ青な空に見ろ鮮やかなコスモス、良く似合いますね。 この作品をみていると、秋の香りがしてきます。

    2010年09月06日21時34分

    aodamo

    aodamo

    青空と雲を背景にコスモスを撮る・・・いいですね。

    2010年09月06日22時10分

    イノッチ

    イノッチ

    オヤジクラブ#0さんコメントありがとうございます。 広角はよく使ってます、コスモス見頃からチョイ過ぎてましたネ。 美味しくないのに、ご馳走様を頂きまして・・・恐縮です。 ありがとうございました。

    2010年09月06日22時18分

    イノッチ

    イノッチ

    ライト銃士さんコメントありがとうございます。こんばんは、 青空にコスモスはいい関係ですね、秋これからですね、楽しみです。 ありがとうございました。

    2010年09月06日22時23分

    イノッチ

    イノッチ

    aodamoさんこんばんは、コメントありがとうございます。 この構図自分なりに好きなんです、一枚は撮ってきます。 青空がないとダメですが!! ありがとうございました

    2010年09月06日23時05分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    この青の描写、ヤバイ!

    2010年09月06日23時06分

    イノッチ

    イノッチ

    GALSONさんコメントありがとうございます、こんばんは。 はい、この構図はコスモス撮りでは一枚は撮ってきますね。 お空次第ですが・・・ GALSONさんの後を追っかけて・・見ていただけるものを・・頑張ります ありがとうございました。

    2010年09月06日23時26分

    sokaji

    sokaji

    真っ青な空にピンクのコスモスが映えてますね。 秋を感じます。

    2010年09月07日09時35分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさんコメントありがとうございます、おはようございます。 コスモスには青空が欲しいですね!! 青空の中にコスモスの構図は自分も好きですから、撮ってしまいますね。 ありがとうございました。

    2010年09月07日09時52分

    shikisan2

    shikisan2

    すごく綺麗に色が出てますね! 今年もコスモスの季節になりましたね^^

    2010年09月07日15時02分

    イノッチ

    イノッチ

    shikisan2さんこんにちは、コメントありがとうございますね。 コスモスの季節ですね、どうしても青空に入れて撮ってしまいますね。 光の強いときはPLフィルターを使ってます。 自宅近辺ではまだまだですね、 ありがとうございました。

    2010年09月07日16時14分

    むむのすけ

    むむのすけ

    気持ちいい構図ですね。 ...高山まで来ていらっしゃったんですね。 ちなみに私のコスモスも丹生川町で撮ったものです。 凄く偶然ですね。

    2010年09月07日16時53分

    イノッチ

    イノッチ

    wiyhさんこんばんは、コメントありがとうございます。 はい、そうです。先日の日曜日です、withさんの持ち場の高山”へ寄らさせてもらいました、 丹生川町のコスモスでしたかでしたか、そうですね、偶然を感じますね、 また何処かで偶然に・・・ ありがとうございました。

    2010年09月07日17時50分

    taka357

    taka357

    この深みのある青空綺麗ですね。低い雲にコスモスが漂って。。高原の一足早くの秋感じます。

    2010年09月07日19時12分

    イノッチ

    イノッチ

    taka357さんコメントありがとうございます、こんばんは。 PLフィルターつけてますから空の色は多少こいめですね、 コスモスは見頃でしたが汗だくでした。、 ありがとうございました

    2010年09月07日19時56分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    青空コスモス、冴え渡っていますね。^^

    2010年09月08日05時42分

    イノッチ

    イノッチ

    銀爺40さんおはようございます、コメントありがとうございます。 この構図はコスモス撮りではいつも撮ってます。 青空次第ですが・・・PLフィルター装着です ありがとうございました。

    2010年09月08日07時07分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    秋に一足飛び。 素晴らしいです!!!!!

    2010年09月08日20時35分

    イノッチ

    イノッチ

    おおねここねこさんコメントありがとうございます、こんばんは。 高山のほうはコスモス咲いていましたね、.道路わきにも・・・ もう秋ですね、楽しみです。 ありがとうございました。

    2010年09月08日22時20分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    深い青にピンクのコスモスが映えますね、構図も素晴らしく見入ってしまいました。 それにしても、もうコスモスが咲くのですね、今年は暑さが続くので実感がわきませんね。

    2010年09月11日21時06分

    イノッチ

    イノッチ

    くれのぷーさんコメントありがとうございます、こんばんは。 そうですね、この構図でコスモス撮りでは、一枚は撮ってきますネ、青空が条件ですが!! PLフィルター使ってましたから少し空か濃い目かもしれません。 高山のほうは道路端にも咲いていました。 訪問ありがとうございました、今後ともよろしくお願いします。

    2010年09月11日22時00分

    Chiaki

    Chiaki

    元気になれそうな写真です!

    2010年09月15日13時35分

    イノッチ

    イノッチ

    Chiakiさんコメントありがとうございます、こんにちは。 元気が一番ですね、私もカメラを手にすると元気はつらつになるんですよ! 勝手な元気ですが・・・ ありがとうございました、今後ともよろしくお願いします。

    2010年09月15日14時01分

    ハゼドン

    ハゼドン

    気持ちいい青空ですね。 ピンクのコスモスが映えます。

    2010年09月15日23時32分

    イノッチ

    イノッチ

    ハゼドンさんこんばんは、コメントありがとうございます。 高山市朴の木平でのコスモスです。天気に恵まれ、 青空にコスモスを入れて撮ることが出来ました。 訪問いただき、ありがとうございました。

    2010年09月15日23時56分

    iroha

    iroha

    空に向かって!・・・元気の出る作品ですね^^

    2010年10月07日13時19分

    イノッチ

    イノッチ

    irohaさん、コメントありがとうございます。 ハイ、この構図は自分なりに好きですね。 元気が出る”うれしいコメントです、ありがとうございました。 今後とも、よろしくお願いします。

    2010年10月07日19時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • コスモスに早朝散歩と黄電車
    • 桜を愛でる・・・
    • 虹色グラデーション BLUE IMPULS 太陽光に
    • 青空に咲く秋桜
    • 操縦席
    • 中川村 桜めぐり・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP