写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

大将軍八神社・本殿1

大将軍八神社・本殿1

J

    B

    嵐電・北野白梅町駅の近く、一条通にある神社、大将軍八(だいしょうぐんはち)神社 の本殿です。桓武天皇が延暦13(794)年、王城鎮護のために星神大将軍(素戔鳴尊) を勧請したとされる社です。方除け厄除けの神様ですね。社殿は昭和初年の造替です。 本殿前にある五芒星と八角を表した石柱が印象的ですね^^ あらゆる方位を示す八文字 が刻まれているそうです。

    コメント1件

    ginkosan

    ginkosan

    AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 平安京が出来た時に創建された神社ですので、歴史は千二百年以上もあるんですよね。 現存してる国家でもここまで歴史のある国はそうはございませんで、気が遠くなりそ うな歴史があって感激しますね^^

    2018年03月06日06時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 深緑の祇王寺4
    • 薔薇のミルフィーユ
    • 真実の友情
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • おうちフォト「薔薇の冠」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP