写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ことだま ことだま ファン登録

足柄山

足柄山

J

    B

    せっかくのチャンスなのになかなか富士山の雲が晴れてくれない。うーん、と思いながら後ろを振り返るとそこには夕陽を受けて美しい山肌、青空にぽっかり浮かぶ白い雲。 横から当たる陽光が素晴らしい景色を演出してます。 金太郎伝説で知られるこの山、頭の中であの童謡が流れ出す。

    コメント5件

    ことだま

    ことだま

    AOI-MORIさん 撮ってるときには邪魔だなあとか思ってましたが、こうして見るとちゃんと風景の一部になってるみたいですね、

    2018年01月03日18時34分

    旅鈴

    旅鈴

    白い雲がユーモラスな形ですね。 モコモコした羊かな、 犬年だからワンチャンかな。 皆でかけっこをしているみたいです。

    2018年01月04日04時41分

    ことだま

    ことだま

    旅鈴さん いつものことながら素晴らしい想像力、感服いたします。 自分の撮った写真をあらためて眺めて、なるほど!と感心しております。ありがとうございます。

    2018年01月04日18時10分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

         ☆戌年の犬に似る雲お元日 足柄山は菅原孝標女が越えた頃は凄いところだったようです。まだ宿場などなかった時代です       ★足柄山 といふは、四五日かねておそろしげに暗がりわたれり。~えも言はず茂りわたりて、いとおそろしげなり

    2018年01月04日21時46分

    ことだま

    ことだま

    更級日記は高校の古文の教材で読み込みましたよ。山賊が出そうな怖いところだけど京に向かうのに箱根ルートよりましだから、ということで通っていくくだりですね。あの時代、坂田金時が幼少時に熊と相撲をとったと伝説されるくらいだから、随分山深かったのでしょう。

    2018年01月04日22時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたことだまさんの作品

    • 雨宿り
    • 紅葉_大田黒公園
    • 囲炉裏_国営昭和記念公園
    • イチョウ_代々木公園
    • 蓮_不忍池
    • 台風

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP