- ホーム
- SAI MASTER
- 写真一覧
- 2017年最後の練炭
SAI MASTER
ファン登録
J
B
J
B
2017年の伊丹での活動も、30日をもって 終了となりました。 と、言いましても二日後の元旦から凝りもせず 又、伊丹通いが始まるのですが・・・( ̄_ ̄ i) 皆さま今年1年お付き合いくださり、ほんまおおきにです! また新年から、お付き合いの程をお願いいたしますヽ(=´▽`=)ノ
やはり単焦点428の写りは一味違いますね。練炭ゲットおめでとうございます! 本年はコメント等頂き有難うございました。来年も引き続きよろしくお願いします。 良いお年をお迎えください。
2017年12月31日01時54分
撮り納めに練炭をきれいに収められましたね~良い新年が迎えられそうですね! 元旦から撮影ですか!( ゚Д゚)休みなしですね・・精力的な活動に頭が下がります。 年末年始は大型機が多かったりするのでしょうか。1月は早々に千里川行きたいです!
2017年12月31日03時09分
SAI MASTERさん 千里川にはまだ1度しか行ってませんが、またいつの日か行きたいと思っております。 これを撮る・・・といっと絵は決まってますが、結構遠いので機材が揃ったとき考えたいと思います。 また来年も宜しくお願いします。
2017年12月31日04時54分
昨日はお疲れ様でした。 近くに居てたにもかかわらずご挨拶に行けずすみませんでした。 今年も拙い写真にお付き合い頂きありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 次こそはお話したいです^^
2017年12月31日08時43分
飛行機のことは全然知らなくて、練炭の意味も最近知った程度のものですが、 美しい写真の数々をいつも見せていただいています。 来年もよろしくお願いいたします。よいお年を。
2017年12月31日08時44分
たくさんのコメントと拙い写真にお付き合いくださり、ありがとうございました。 よいお年をお迎えください。 来年もよろしくおねがいしますm(__)m
2017年12月31日08時51分
練炭で2017年を締めくくれるなんて素晴しいです♪ 2018年も伊丹マイスターであるSAI MASTERさんの作品を楽しみにしております。 どうか良いお年をお迎え下さい(#^^#)
2017年12月31日09時19分
今年の締めすっごいかっこいいですね(#^.^#) 今年はお気に入りファン登録 コメント 素敵な写真見せていただき (*´∀人)ありがとうございました♪ 良いお年をお迎えください(*^_^*)
2017年12月31日09時57分
stig japanさん こんにちは(^^) 最後の年末に良い一枚がゲット出来ました! 久々に重い機材を運び込んだ甲斐がありました。 こちらこそ、本年と変わらずお付き合いの程を お願いいたします! 良いお年をお迎えください
2017年12月31日13時26分
sabotaroさん こんにちは(^^) そうなんですよ、年末に今年一番の練炭をゲット出来ました。 恒例の初日の出撮影で、撮影後帰宅して年明けの1杯になります(*^Q^)c[] 年末は結構帰省ラッシュで、大型機の運用は多いようでしたね 年明けはどうなんですかね??? 伊丹へは防寒対策をしっかりとして風邪をひかないようにしてくださいね! 良いお年をお迎えください
2017年12月31日13時39分
オカザキオレンジキャップさん こんにちは(^^) 千里川土手は何度通っても飽きない場所ですので 又準備万端でお越しくださいね~! こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします!
2017年12月31日13時42分
DVDさん こんにちは(^^) 最後に良い練炭をゲットすることが出来ました! 本年中はありがとうございました 来年もよろしくお願いいたします! 良いお年をお迎えください。
2017年12月31日13時44分
気ままな自遊人さん こんにちは! オーバーパンツあれば便利ですよ 無ければ合羽の下だけでも風を防げば結構暖かいですね。 こちらこそ、良いお年をお迎えください。
2017年12月31日13時46分
よしまる@1112さん こんにちは(^^) ありがとうございます! いつもどうすれば、迫力のある切り撮りをと考えていますが 中々難しいですよね こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします 良いお年をお迎えください。
2017年12月31日13時50分
夢丸さん こんにちは(^^) そうですよね、お会いできたのが岐阜でしたよね! また、地元の伊丹でお会い出来ましたらよろしくお願いいたします! 良いお年をお迎えください
2017年12月31日13時52分
Naka_Ryoさん こんにちは(^^) そうですよね! 私はいつも三脚で撮影するときには南側に陣取ります 理由は、よく北側で背の高い三脚を立てているカメラマンに対して 常連ぶった団体のグループが文句をつけているのを目にしているからで 趣味でのもめごとは、うっとおしいので避けるようにしているんです 昨日もお声を掛けていただいたのですが、以上の事から辞退させていただきました が、北側でも2~3もめて声を荒げている状況がありましたね・・ お会いしてお話をしたかったのですが、設営してしまって身動きもとれず ご挨拶に行けず申し訳ありませんでした 次回は是非お会いしたいですね、今年一年ありがとうございました 来年もよろしくお願いいたします 良いお年をお迎えください
2017年12月31日14時06分
bunchousannさん こんにちは(^^) 身近な電車の数々、いつも楽しみで拝見させて頂いてます 今年一年ありがとうございました 来年もよろしくお願いいたします 良いお年をお迎えください
2017年12月31日14時09分
shinnsuke3さん こんにちは(^^) こちらこそ、お付き合いくださり 本当にありがとうございます 来年も変わらずのお付き合いをお願いいたします 良いお年をお迎えください。
2017年12月31日14時11分
yoko_777さん こんにちは(^^) 本年最後の撮影で、良い練炭を切り撮ることが出来ましたヽ(^◇^*)/ これからも、皆様からお褒めのお言葉を頂ける切り撮りが出来るように 精進致しますので、よろしくお願いいたします。 来年もよろしくお願いいたします 良いお年をお迎えください。
2017年12月31日14時36分
Sato3(*^_^*)さん こんにちは(^^) 今年ファンになっていただき、ありがとうございました! 最後に良い連他をゲット出来て、良い年を迎えることが出来そうですヾ( ~▽~)ツ 来年も似たような切り撮りばかりになるでしょうが お付き合いの程をお願いいたします 良いお年をお迎えくださいね!
2017年12月31日14時40分
hm777さん こんにちは(^^) こちらこそ、素晴らしい切り撮りの数々ありがとございました 来年もよろしくお願いいたします 良いお年をお迎えください。
2017年12月31日14時42分
綺麗に撮られてますね!練炭もくっきりで素晴らしいです!(@_@) 今回は撮りに行けませんでしたが、また来年も宜しくお願いいたします! 良い新年をお迎えくださいo(^o^)o
2017年12月31日20時20分
jimkkoさん こんばんは(^^) どうにか今年最後に納得いく練炭の切り撮りが出来ました また年が明けましたら、宜しくお願いいたします! 良いお年をお迎えください。
2017年12月31日20時26分
さすが最後を飾るにふさわしいカッコいい練炭ですね~(*^-^*) 今年はこちらで楽しく交流させていただき 本当にありがとうございました\(^_^)/ 伊丹に行きたい願望は消えていないので 実現させたいと思います(あくまで願望ですが・笑) よいお年をお迎えくださいね! そしてまた素敵なカッコイイお写真、楽しみにしていますね~
2017年12月31日21時03分
しずくさん こんばんは~(^^)です! こちらこそ、この投稿サイトを知らなければ 皆さまの素晴らしい作品にも出会えず、自己満だけで終わっていたと 思います。 伊丹是非来てくださいね! 千里川が待ってますよ~^^ 来年も一生懸命皆様に見てもらえる作品作りに励みますので 宜しくお願いいたします!m(_ _)m 良いお年をお迎えくださいませ~d=(´▽`)=b
2017年12月31日22時08分
湯壱郎さん こんばんは(^^) こちらこそ、素晴らしい切り撮りをありがとうございます 来年もよろしくお願いいたします! 良いお年をお迎えください。
2017年12月31日22時24分
ガタン・ゴトンさん こんばんは(^^) 飛行機より、人物を撮る方が数倍難しいと 知り合いのプロに聞いたことがあります そうですよね、飛行機は泣いたり笑ったりはしないので・・・ 来年も素敵な切り撮りを楽しみにしております! ありがとうございます、今後も皆様に楽しんでいただける作品が 撮れるよう精進致します 良いお年をお迎えください。
2017年12月31日22時30分
随分と伊丹にご無沙汰していますが、このお写真の練炭にように再燃してしまいそうです。 航空機の機能美を伊丹の宝石を散りばめたようなシチュエーションと絡めて素晴らしい一枚になっていますね。 魅入ってしまいました♫
2017年12月31日23時19分
retina blueさん ありがとうございます! 今年最後の1枚をと頑張った甲斐がありました retina blueさんの撮影されている鹿も素晴らしく ついついお気に入りしてしまいました 今後も素晴らしい切り撮りを拝見させていただきます 後少しで今年も終わろうかとしていますが 来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2017年12月31日23時47分
セレクトおめでとうございます,゜.:。+゜ う~ん!! さすがここから日々、雨の日も晴れの日も風の日も 頑張って撮影されているだけのことは ありますね~\(^_^)/ これからもカッチョエエ、素敵な作品を 楽しみにしていますね~!! 今年こそは伊丹に行きたいなぁ~~ そしてSAI MASTERさんにお逢いしたいです(o^^o)
2018年01月09日15時07分
しずくさん こんばんは(^^) ありがとうございます~<(_ _*)> 実は、本日久々の仕事で意識がどこかへ飛んでたんでしょうねぇ・・・ 携帯を忘れて行ってまして、先ほど帰宅して歯医者さんへ行くわずかの時間に 携帯を確認して・・!!(゚ロ゚屮)屮でしたよ~ めったに選んでいただくことは無いでしょうから 余計に嬉しいですね! 今後の励みとして、日々写真道を精進します!(笑) 今年は、関西へ伊丹へ来てくださいね~ 二度つけ禁止の串カツ屋、通天閣、粉もの文化 をご案内いたしますよ~(*^▽^*)
2018年01月09日20時00分
はち777さん(^^) ありがとうございます! 自分でも久々に良い練炭を切り撮ることが出来たと 喜んでいましたが、認めて頂けたようでより一層 精進しようと思います。
2018年01月09日22時31分
すかいさん(^^) ありがとうございます! 自宅近くが飛行機の聖地で、何度でもチャレンジ出来た結果だと思います その陰には、千里川の師匠である方のお力添えがあればこそと思います 今回の嬉しい思いを糧に一層精進していきますので、今後ともお付き合いの程 宜しくお願いいたしますm(_ _)m
2018年01月09日22時34分
toyomiさん おはようございます~(^^) ありがとうございます‼️ 又、更に選んで頂ける作品作りに精進していきますので、宜しくお付き合いのほどお願い致します‼️(^o^)
2018年01月11日10時30分
ポセイ丼さん おはようございます~(^^) 返信遅れ申し訳ございませんm(_ _)m 初めてのことで…ワケわからない状態でしたが 嬉しいですね~(≧∇≦)
2018年01月30日10時13分
すかい
最後の練炭、かっこいい!! また来年もどこかでお会いできるとイイですね^^ 良いお年をお迎えください^^//
2017年12月31日00時29分