写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

北アメリカ星雲 《再々処理》

北アメリカ星雲 《再々処理》

J

    B

    最近、全然晴れないので、YouTubeで天体写真の処理動画ばかり見ています。 それでPsを使ってやってみましたが、何度やっても代わり映えしない仕上がりです。でも、Psを立ち上げる回数が増えたので良しとしましょう(笑) 次の天体改造機の候補にしたKissX9はピクセルピッチが小さいので…という心配もありましたが、三基さんでX8iやX9i、9000DのSEO SP4改造機を販売しているので問題ないのかも。

    コメント34件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    X6iの改造を三基さんにお願いしたので今回もと思っていましたが、問い合わせメールを送るも1週間、何の音沙汰もないので、今回は別のところでお願いしようかと思っています。

    2017年10月19日21時04分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    こんばんは。ハヤタラボのHKIR改造もなかなか良いですよ。 改造価格もSP4より安かったと思います。

    2017年10月19日21時11分

    yoshimpc

    yoshimpc

    頑張ってますね?私はどうも晴れないと面倒で勉強もさぼり気味です。 こちらはまだ星が青いかと思いますが、最初よりはずっと良いと感じます。三基さんに限らず、個人経営的なところはタイミング次第で遅れることは結構ありますね。その点共栄とか大きいところははやく返ってくる印象があります。  そういえば、、、私もとあるレンズのことを調べても全く情報がなく、分からなかったので三基さんならぬツァイスに問い合わせしましたが、ガン無視されてるところです。 さらにそういえば、flickrの王さんという台湾の人(天文ガイドで最優秀賞とったりしてたと思いますが)が、自分のRAWファイルを大公開してます。ダークもフラットもあるので、練習したければどうぞということのようです。

    2017年10月19日21時12分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    棕櫚の影さん、こんばんは。ありがとうございます。 Kissより2桁Dの方が良いとアドバイス頂いていたのですが、どうにも軍資金が足りません。 サムヤンの14mmも久しぶりに底値になりましたし…。 HKIR、どこかで聞いたことがあると思いましたら、Kさんの80Dがそうでしたね。 棕櫚の影さんやKさんのお墨付きがあれば安心です。早速、調べてみます。 土曜の夜は流星群ということで翌朝までの予定をしていましたが、天気がダメっぽいですね。 またご一緒させて下さい。

    2017年10月19日21時20分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。ありがとうございます。 おっしゃるように星が青いですね。 PsやLrの画面で見るとそうでもないように思ったのですが…。 ホント、処理のスキルが一向に上がりません。 ショップも馴染みのショップができると色々相談もできて便利なのでしょうが、私などはなかなか高価な買い物はできませんので、どうしても優先順位が下がるのでしょうね。その点、天文ハウストミタさんにはとても親切にして下さいます。ですのではな子さんもお持ちの240mmのガイド鏡とガイド用CCSカメラ(カラー)はトミタさんで購入しようと思っています。まだかなり先の話ですが(笑) 上手な方のRAWファイルを使っても私のように処理が下手だと良い仕上がりにはなりませんね。 頑張って勉強します。今後もアドバイスよろしくお願いします。

    2017年10月19日21時29分

    yoshimpc

    yoshimpc

    いやいや、、三基さんがどうかわかりませんが、まず間違いなく単に忘れてるとか忙しいとか、そんな理由ではないでしょうか。「高価な買い物ができないから」優先順位が下がるなんてことはまずあり得ないと思いますが、、。  天文の世界だと個人商店みたいなところが多いからだと思いますが、私も随分同じようなことはありますよ。というか、みんなぬるい目で見守ってる感じだと思われます。

    2017年10月19日21時34分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、ありがとうございます。 なるほど、そういうものなのですね。高価な買い物ができない私の僻み根性のようですね(笑) 棕櫚の影さんにご紹介いただいたHKIR改造は改造費用も安いので魅力的です。

    2017年10月19日21時42分

    yoshimpc

    yoshimpc

    うーん正直一人でやってて大変だろうなと思う一方、こうしてみんなが「仕方がない」と諦めてるからいけないのじゃないかとも思ったりしたことが何度もあります。  ハヤタカメララボって、聞いたことがあると思ったらレンズ修理で有名なところでしたね。あそこでIR改造しているのは初めて知りましたが、今見たら有名な方も使用しているようで、素晴らしいと思います。値段的にはスターショップさんと同じくらいですが、良さそうですね。 そういえば、星の色ですが、私も最初、カイヤンさんの画像をいじって、一番大変だったのが、バックをニュートラルに落とすと星がおかしくなる という現象でした。  ソフトが違うせいでそうなっているのかと思っていたのですが、カイヤンさんも同じだとすると別に原因があるのかもしれませんが、、。

    2017年10月19日22時32分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、ありがとうございます。 先ほど三基さんに断りのメールを入れ、ハヤタカメラさんに問い合わせを入れました。 ピクセルピッチの質問も書き添えました。改造費はスターショップさんよりも安いですね。 60DのHKIR改造が5万ジャストなのでグラっときましたが、X6iよりセンサーが古いので、安物買いの…になってもいけないと思い自粛しました。 動画を見ていると「SIではかなり荒れた画像に見えてもPsだと大丈夫」というようなコメントはありましたが、それとはちょっと違うようですね。

    2017年10月19日22時40分

    yoshimpc

    yoshimpc

    今ハヤタさんのところ見てて6D改造すみ11万とありますが、KISS新品と改造費用足すと、KISS新品がどのくらいかわかりませんが、改造3万合わせると10万くらいになってしまいはしませんでしょうか。  まあ、フル買うと後で鏡筒が、となるのを恐れていらっしゃるようですが、確かにそれもわからないではないですが、、KISSがいいのかどうか、私も相当迷うと思います。  SIだと荒れた画像、、の動画はそのセリフに覚えがあるから私も見ていると思います。でも今回の話は確かにそれとはちょっと違うとは思います。私は、高輝度部と中間と低輝度を別々に色合わせしていました。

    2017年10月19日22時53分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、ありがとうございます。 私も先ほどからハヤタさんの中古を見ておりました。60Dの中古4万もありますね。 ちょっと試すならこれでもいいかなとか思い始めました。 X9の新品は6.1万なので改造すると9万ですね。プラス2万で6Dは確かに魅力的でずが、カメラボディは消耗品ですので、シャッター回数やセンサーのヘタリ具合も気になります。もちろん60Dでも同じなのですが、4万と11万とではダメだった場合のダメージが違います(笑) おっしゃるようにPsだと細かい調整ができるというメリットがありますが、裏を返せば、それだけ弄る部分が多くて難しいとも言えますね。

    2017年10月19日23時08分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ハヤタカメラさんから、早速、返信がありました。 「EOS Kiss X9iの改造は、すでに依頼があって処置した実績があります。Kissシリーズは一般的に新しいものほどノイズが少なくなっています。2400万画素程度では、ニコンのD5300やD5500あたりもノイズが少なく好結果が得られますし、X9iが不向きということはありません。」とことでした。

    2017年10月19日23時14分

    yoshimpc

    yoshimpc

    おっとこれは背中をバシバシ押されてますね。

    2017年10月19日23時20分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    深みにはまらぬよう聞かぬふりして、皆さんのコメントを眺めています(笑)

    2017年10月20日10時08分

    Usericon_default_small

    かづき

    こんにちは〜 それこそ騙されても、断然ハヤタさんの6Dですよ〜! ダメだった時のデメリットなんかよりはるかに大きいメリット満載ですから。60cbと組み合わせて撮影すればそれがすぐにわかりますよ(^^)勿論、フラットはkissより精度は求められますが(^^;

    2017年10月20日14時55分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。ありがとうございます。 そうなんですよ。とても迅速な対応(メールのやり取りを既に3往復しました)もあり、お願いすることにしました。ただし、まだ軍資金が無いのでボーナスが入ってからという話になっています。それと、三基さんからも連絡できずに申し訳なかったとのメールが来ました。最近のkissのボディに迷光トラブルが何例かあって即答ができなかったとのことでした。

    2017年10月20日18時23分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    瀬戸の素浪人さん、こんばんは。ありがとうございます。 そうおっしゃらずに是非、入ってきて下さいよ。 瀬尾さんのところでは6D2の冷却改造機を試作中のようです。普段使いもできるように、冷却ユニットは取り外しができるようですよ。いかがですか?

    2017年10月20日18時25分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    かづきさん、こんばんは。ありがとうございます。 なんと、かづきさんも6D推しですか。 60CBはフルサイズ対応じゃないので、周辺像が酷いようですが…。 最新のX9の新品より製造が古くてしかも中古でも6Dでしょうか? う〜ん、悩みます。もう残り1台ですのでコレは無理です。X9にしてもボーナスが出てからになりますので、もう少し悩んでみます。

    2017年10月20日18時31分

    Usericon_default_small

    かづき

    以前私が投稿した青い馬星雲は、60cbと(瀬尾さんの改造ですが)6Dの組み合わせですよ(^^) ハヤタさんの6Dはε130Dと組み合わせてますが、すごくゴミが付きにくい印象です。 改造済みのものが一番でしょうが、ご自分で中古の6Dを入手して改造依頼に出されるのもいいかと思います。私もそうしました。 apscのカメラも既に何台かお持ちですし、多少古いモデルでもそれを凌駕しますので。。。ってものすごく推し推しですいません(^^;

    2017年10月20日19時03分

    yoshimpc

    yoshimpc

    ?あれ、フル対応じゃなかったんですか。私は買うこともないとは思いますが、天文ガイドで有名な三本松さん、60CBだったなと思います。というか、ハヤタさんのところにちょうど作例として60CB+6D+レデューサーのすごい画像が出ていますが、もしかしたらレデューサーが非常に高すぎるという事なんでしょうか。 実際センサー自体の性能、X9がどうなのかわからないので、私も少し探してみます。出たばかりだとまだ情報がないかもしれません。

    2017年10月20日19時04分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    かづきさん、ありがとうございます。 確かにかづきさんの青い馬は素晴らしかったです。 でも60CBはイメージサークルが44mmでしたか?でフルサイズだと周辺が厳しいとか…。 確か婆凡さんも周辺像が良くないとおっしゃっていたような。 まだ購入までに日がありますので、我が家の大蔵省とも会議をしてみます。

    2017年10月20日19時47分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、ありがとうございます。 60CBのレデューサーはEM200と一緒に買いました。フラットナーもあります。 タカハシの85EDもフルサイズでは周辺が厳しいようで、最近、補正レンズが出ましたね。 イメージサークルの差だと伺っていますが…。 フルサイズとAPS-Cではセンサーサイズが全く別物ですのでノイズに関しては最新のAPS-Cよりも圧倒的に有利なのでしょうか。 いずれにしても、私の画像処理の未熟さではフルサイズの良さを生かし切れないような気もしています。

    2017年10月20日19時54分

    Marshall

    Marshall

    デジでの天体写真は確かにノイズとの戦いであることは確かだと思います。ただそれは強調するから目立つわけで、しっかり露出をかけてやればさほど気になるとは感じてません。どこまで求めるかですがあまり神経質になって考えないほうがいいと思いますよ。またフルサイズの利点は1ピクセル当たりの受光量が多くなるという点です。APS-Cの約2.3倍の面積で光を拾ってるので同じ2400万画素のセンサーなら2.3倍違うというわけです。6Dだと2060万画素なので2400万画素のX9iに比べれば2.7倍近くの差があるというわけです。撮影時間等でそれだけの差が出てくるはずです。また画角が広く写るのもフルサイズの利点ですが書かれてるようにそれに対応してる鏡筒も必要になります。ニコンならDXクロップで撮影すればAPS-Cになるし、キャノンならトリミングすれば同じ事なので私はフルサイズ派です。ただ長焦点等でより細部まで繊細に写し出したいのならAPS-C、4/3あたりの画素数の多いカメラが有利でしょうが、撮影時間はかなり長く必要になるでしょうね。

    2017年10月20日20時25分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、こんばんは。ありがとうございます。 ますます迷ってきました。普段撮りでもフィルム時代を除けばフルサイズを使ったことがありませんので、私には贅沢な品だと思っていました。上にも書きましたが、処理もご存知のように一向に上達しませんし…。皆さんがそこまで推して下さるのですから、きっと私が思っている以上にメリットが大きいのでしょうね。じっくり考えてみます。

    2017年10月20日20時36分

    yoshimpc

    yoshimpc

    一般的には皆さんも私も言っているとおり、1ピクセルの大きさが大きいほど受光面積が増えるので多くの光子を拾うはずです。ちなみにピクセルピッチですが、X9iは3.7μm、6Dは6.5μmです。ピクセルピッチとは、各ピクセルの中央から、隣のピクセルの中央までの長さで、要するに1ピクセルあたりの大きさの指標です。 で、さっき調べてみるといった手前調べてみたんですが、x9iは情報がありません。 8iならあったのですが、、、実は量子効率は6Dもx8iもほとんど差がありませんでした。 上で言ってることと違うじゃないかと言いたいでしょうが、まさしくそのとおりで、私もわけがわかりません。  ただ、メーカーはこの数字を公表していないので、測定によって割り出した数字です。なので誤差があるのかも??誰か詳しい人がいたら逆に教えていただきたいです。出典はこちら http://www.photonstophotos.net/Charts/Sensor_Characteristics.htm    結論は、すみません調べたけどわかりません。なので、フルを使っていちいちトリミングするのが面倒とか、周辺の星像が気になるとか、を重視するのか、お手軽さを重視するのか、でしょうか。なんだか書くほど迷わせてしまうようで申し訳ないのです。

    2017年10月20日21時05分

    Marshall

    Marshall

    処理は私も苦手で未熟ですが、確かに贅沢な品と言えばそうかもしれません。予算がいくらでもあれば誰だって良いものがほしいわけで、その辺は自分にしかわからない部分でもあるので他の意見は参考として受け止めながら判断するのが一番良いでしょうね。私のように生命保険を解約だけはしないでください。(笑)

    2017年10月20日21時21分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、わざわざ調べ下さってありがとうございます。 ノイズに関してはやはりフルサイズなのでしょうか。 星景とかも考えると6Dの方が有利? 6DにしてもX9にしても、今買って何年ぐらい使えるのかな? 色んなことが頭を駆け巡っています(笑) でも、皆さんが親身になってアドバイスして下さっていることに心より感謝しています。<(_ _)>

    2017年10月21日03時13分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、ありがとうございます。 Marshallさんが画像処理が苦手だなんてあり得ないですよ(笑) 私とは何もかも次元が違います。私のような素人が使っても明らかに画像に差が出るのかどうかといったところを判断基準にしたいと思います。 いつもアドバイスいただき、ありがとうございます。<(_ _)>

    2017年10月21日03時16分

    Marshall

    Marshall

    カイヤンさんの撮影画像は先日この元画像を拝借して思ったけど全然問題ないですよ。 むしろ私の画像よりよほど良く感じました。それは十分な露出(総露出)がかかってるのでコンポした時に非常に滑らかだしノイズも全く気になりません。 自分でも言われてるように処理の問題であって、カメラを新しいノイズの少ないものに変えたところで何も変わらないと思います。特にX6iからX9iへの買い替え?は、画素ピッチが細かくなるので敷居を高くしてるだけに感じます。 私も数年前の画像を今になって再処理してみると、当時は何もわかってなかったので見違えるような画像になってくれますが、それは元がしっかり撮影されてたためで、元が悪けりゃどうあがいても無理はあります。 撮影に関してはガイドも含めて全く問題ないですので、今のままで十分だと思います。カメラを買い替えるよりはその分他に使ったほうが良いと思いますよ。 たとえば、もう少し我慢して溜めてFSQとか長焦点とか。(笑)

    2017年10月21日11時00分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、こんにちは。ありがとうございます。 X6iの買い替えではなく、正確に言うとX2の代替機を考えています。 撮影できる日が限られていますので、GinjiとFS60CBの2本を効率良く使って、片方で撮影中にもう片方のダークを撮りたいということなのです。X2でやっていましたが、X2はどうもセンサーがヘタってきた感が否めないので、X6iと同等の画像が得られれば良しということで、AFや連写等の天体撮影に不要な部分をカットして(バリアングルはあります)価格を抑えたX9が候補に上がりました。 鏡筒については数年後にGS200RCかGinjiの口径200mm(焦点距離1200mm)を考えているくらいで、フルサイズ対応の高価なものは考えておりません。先立つものがありませんので(笑)

    2017年10月21日15時47分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 急きょ夕方の便で東京へ来てます。 そういえばすっかり忘れてたけど、バリアングルとかバックモニタですが、気が付けば最近そんなの見たことなかったです。 5DⅢ改とか元々バックモニタなど付いてないし、今の私には不要になってます。もちろんEOSユーティリティで操作してるのでPCのモニタがあればカメラ側には要らないですね。ヒストグラムの確認がしたければDPPで見ます。takuro.nさんも同じようなことを言ってましたね。

    2017年10月21日21時08分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、こんばんは。ありがとうございます。 こちらは雨が激しいですが大丈夫でしょうか。 確かにEOS Utilityを使う場合はバックモニターは無くても大丈夫ですが、スカイメモを使う時はPCを使いませんので、バリアングル液晶は有り難いです。

    2017年10月21日21時30分

    toshi_k

    toshi_k

    おはようございます。みなさんの会話非常に参考になります。IR改造ですが、小生D800をハヤタさんにお願いして、使った感じでは良好だと思います。

    2017年10月22日10時31分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    toshi_kさん、おはようございます。ありがとうございます。 そうだったんですね。今、確認しましたらtoshi_kさんのスバルの写真の所にハヤタカメララボさんの名前が出ていましたね。拝見しておきながら完全に忘れていました。 皆さんがフルサイズを推して下さるのですが、Marshallさんもおっしゃるように画像処理を腕を上げない限り、良い機材を使っても何も変わりませんし、フルサイズだとフラットもシビアになるとのこと。今回はAPS-Cにしておこうかなと思うようになりました。 いずれの機種になっても今回はハヤタさんにお願いすることにしています。

    2017年10月22日10時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 俺んちの近所のオレンジ ②
    • Dark Horse
    • 離脱
    • 達磨に変身
    • A never ending journey to the stars
    • 木曜日の夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP