写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かずひろ501 かずひろ501 ファン登録

悲運の国鉄最新蒸機 E10形。

悲運の国鉄最新蒸機 E10形。

J

    B

    1948年製造のタンク式蒸気機関車。 本来の運用路線(奥羽本線 板谷峠)が配置の翌年に電化され転属。 設計上の問題や5両という少数派だったために1962年に廃車。 この機関車がC11のようにしっかりと設計され、もう少し多く 量産されていればもっと活躍できたはず…。 動輪が五つあるのはインパクト大です、そして見た目もかっこいい。 青梅鉄道公園のE10 2、梅小路で動態保存して欲しい機関車です。(*'▽')

    コメント6件

    かずひろ501

    かずひろ501

    アズミノさ~ん、こんにちは。 コメントありがとうございます! この蒸気機関車とほぼ同時期に製造された電気機関車にEF58形が あるんですが、こちらはつい最近まで数両が生き残っていました。 それに比べるとこのE10は短命すぎですよね~。もったいないっ! ( *´艸`)オトシガバレマスヨ!

    2017年10月17日15時25分

    かずひろ501

    かずひろ501

    さんろくさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 国産で5軸の動輪を持つSLは希少なので、動態保存にする 価値は高いと思うんですけどね~。( ̄▽ ̄)

    2017年10月17日16時16分

    かずひろ501

    かずひろ501

    AOI-MORIさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 戦後の輸送需要の増加に対処するために造られたんですが、この機関車の設計に 関しては当時の国鉄の計画に甘さもあったようです。 そのために時代の変化に対応できずにたった14年で廃車になってしまいました。

    2017年10月17日17時02分

    まあるい。

    まあるい。

    E型、はじめてみました。 調べて、なるほど・・・・そうだったんですね。

    2017年10月17日19時31分

    かずひろ501

    かずひろ501

    まあるい。さん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 私も息子が小さい頃に来た この青梅鉄道公園で初めてみました。 最新のSLのため動力性能はかなりいいようですが、急勾配用に特化 させすぎたのが失敗だったんですかね~。( ̄▽ ̄;) 4軸動輪のタンク式蒸気だったら重宝されたかもしれません。

    2017年10月17日20時07分

    かずひろ501

    かずひろ501

    アズミノさん、こんばんは。 再度コメント頂きありがとうございます! このカマの足取りをちょっと調べてみたんですが、落成後奥羽本線に1年、 その後九州肥薩線、北陸線を経て1957年から米原機関区に配置され米原 - 田村駅間 (交直流の接続のため非電化の区間)のピストン専用で1962年まで運用されたそうです。 京都と北陸方面を結ぶ列車はこのカマの世話になっていたわけですね~、そんな縁で 是非とも京都で動態保存、してくれませんかね~。(´艸`*) それにしても機関区のそばに住んでおられたんですね…、羨ましすぎます! ( ^)o(^ )オトシノコトハ、キカナカッタコトニシマショウ!

    2017年10月17日20時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかずひろ501さんの作品

    • 残暑お見舞い申し上げます。
    • 終焉の時。
    • 出雲の国へ。
    • 夏の夕暮れ SL大樹。
    • 秩父の蒸機 C58。
    • ハットリくん解放!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP