写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

westhisa westhisa ファン登録

水晶淵

水晶淵

J

  • 黄昏の安居
  • 改)切り替えて、青く~
  • トラ、おかぁニャンそばが安心
  • ユキかぁにゃんの視線に
  • 青いカンヴァス
  • 見返りの滝 壺へ行くには
  • サカハチチョウ
  • 見返りの滝 かすかに最上段
  • 見返りの滝 中間2段
  • 見返りの滝 下段部横顔
  • 見返りの滝 下段部上流から正面
  • 誕生日プレゼント~年甲斐もなく
  • ブルーな横顔
  • 流れるブルー
  • 水晶淵
  • 路面電車と車線変更
  • うー寝てたのにーの図
  • 伊予富士(愛媛側から)
  • まくわうり
  • ミーちゃん、明日嫁入り
  • 背龍の滝 橋梁直下の段部
  • 背龍の滝 段部
  • 背龍の滝 上部全景
  • 季節外れ?カブトムシ
  • 普通にブルーで驚いた
  • おひとりとんび
  • 瀬戸内ハマゴウ
  • 海練~志島ヶ原2
  • 海練~志島ヶ原1
  • ふわっふわ

B

安居渓谷、水晶淵。 浅いほど透明で、徐々に青く、苔や樹々でグリーンに。綺麗で困る、いいところです。仁淀ブルー。 ~キリトリセン~ このすぐ左手に水晶渕の案内板があります。位置情報の水晶渕(グーグルマップ)は間違いで、そこは砂防堰堤の水叩工(人工滝つぼ)です。ただし、現地では密かな穴場として紹介されています。カヤックを持ち込んで楽しんでいる人たちがいました~。

コメント13件

ginkosan

ginkosan

見事な色合いですねぇ^^ 美しいです。

2017年10月01日18時31分

westhisa

westhisa

>ginkosanさま コメントありがとうございます<(_ _)> 以前教えて頂いたパンフォーカス(になるのかなぁ~)で、奥の流れ込み狙いの、ND+CPLFでした。効果があったかどうかは?です(-_-;) 水鏡チックにしたかったので、CPLFの半合わせにしたつもりです。いつも水で円偏光を探るのですが透明すぎてわからず、ロケーションに惨敗です!

2017年10月01日18時43分

westhisa

westhisa

>アズミノさま 横からガバッとも良かったのですが、滝フェチの悲しい性、、、ついつい流れ込みへの方向しか思い浮かばず~。魚がたくさんいました。お一人様タクシーツアーされている方も~。 コメントありがとうございます<(_ _)>

2017年10月01日20時42分

マスター

マスター

やはり仁淀ブルーですか(*^^*)

2017年10月01日20時58分

westhisa

westhisa

>マスターさま だましだまし?愛媛~高知ニャンコを織り交ぜて参りましたが、いよいよ伊予土佐?、本命仁淀ブルーを!です~。 このあたり、食事処があまりないんです~。弁当&おやつ必須です!

2017年10月01日21時10分

Iron Johnny

Iron Johnny

翡翠のような色合いに目を奪われました! 切り取り方も素晴らしいです(^^)

2017年10月01日22時43分

 おいでやす

おいでやす

水面の底とは思われンぐらい、きれいに見せてくれてる

2017年10月02日13時06分

symrioz

symrioz

色も透明感もすごいなぁと 魚も住みづらい?

2017年10月02日17時48分

westhisa

westhisa

>ジイさま 高知市街から海水浴が出来る場所が遠く、川探しで見つけました。高知・愛媛で「仁淀ブルー」を売り出し中でいいのやら悪いのやら(-_-;)。モミジも多いので紅葉シーズンはすごそう(人出も)です!

2017年10月02日18時39分

westhisa

westhisa

>Iron Johnnyさま 雲台を水面ギリギリに三脚を据え、撮ろうとしましたが、透明で底の当たりがつきにくく難儀しました(^_^) あまり変わり映えが無かったので、浅瀬に据えた写真です。 コメントありがとうございます<(_ _)>

2017年10月02日18時42分

westhisa

westhisa

>麿(まろ)さま 様々な色合いの石がごろごろしていまして、とても綺麗です。曇っていたのがちょうどよかったのかもしれません。3~4人ほど本格的なカメラマンがおられました。どんな風に撮られたか気になるところですが、こっちはこっちで夢中でした(^_^)

2017年10月02日18時48分

westhisa

westhisa

>symriozさま 3mオーバーの巨転石が無数にあって、易々と鳥らの餌食にはならなさそうです。ただ、ガラスバケツ?と網をもった人間とはいい勝負なのか・・・どうでしょうねぇ~。足元にはチビっこいあまご?のようなのがたくさんいました!

2017年10月02日18時52分

LOVE J&P

LOVE J&P

凄い透明度・・・まるで水中カメラで川底を撮ったようですね!   様々な川底の石が素敵ですねぇ~。

2017年10月03日16時38分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたwesthisaさんの作品

  • 海帰りサンダル添え
  • 夜よさこい~妖艶
  • 夜よさこい~よっちょれ
  • 見返りの滝 下段部上流から正面
  • 黄昏の安居
  • 土佐のあのベンチ

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP