写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sunnyside* sunnyside* ファン登録

午後の入江を

午後の入江を

J

    B

    小さな船が、滑るように通り過ぎていきました。 海が見たくなって蔵出しです。 F18 1/1000sec ISO200 EV補正なし

    コメント15件

    hisabo

    hisabo

    まだ高い午後の陽を写す海の煌めきが美しいです。 向こうの漁船でしょうか、その辺りの輝きも美しいですが、 手前のキラキラが好きです。 小さなスノークロスのような光芒が美しいです。^^

    2010年07月24日16時16分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ hisaboさん すごい!アップ後3分でありがとうございます!^^ 私も手前のキラキラがとても好きで、こういうシーンではいっぱい 絞ってしまいます。 背景に水のあるシーンでは開放の丸ボケも好きですが、川や海で 太陽が強く当たってる時は絞るのも大好きですね♪ スノークロス・・・使ってみたいなぁ。 時間は午後3時くらいですが、夕方までいても綺麗な夕焼けが 出てたかもしれませんね。

    2010年07月24日16時29分

    日吉丸

    日吉丸

    難しい時間帯のクロスを すばらしい露出で しっかり捉えてますね。 穏やかさと大きな動きと ・・構図もいいですね。

    2010年07月24日18時00分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ 日吉丸さん 見ていただいてありがとうございます^^ 実はこの写真は、横長の構図で撮ったんですが、なんだか 間延びしていてボツにしていたものです。 でも、じっと見ていると太陽、船、水面のきらめきが全部 真ん中に入っていたので両端をカットしてみました。 こういう風景を撮っていると、本当に楽しくて仕方がないです。

    2010年07月24日18時59分

    やさしい写真

    やさしい写真

    おじゃまいたします。 構図がとっても素敵です。 本当にクロスになって光っていますね! 美しいです。 お写真勉強せねばなって反省… わたしも海が見たくなってきました。 (本当に行ってしまいそうです

    2010年07月24日22時03分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ やさしい写真さん この写真は、もとは横長で左右に海と松林が入っていました。 でも、なんだか間延びして好きでなかったので思い切って トリミングしたらなんとか生かせたように思います^^ このクロスが好きで、こういうシーンではなるだけ絞ります♪ 反射が強いのでプラス補正にしないといけないのに忘れてて、 パソコンで補正・・・私も反省です。 できるだけ一発勝負で撮りたいんですがなかなか難しいです・・・ 海、いいですね! 私、丹後半島が大好きで、独身の頃はよく友達乗せてドライブしてました。 (この海も丹後です) もし海を見に行かれたら、お写真楽しみにしてます^^

    2010年07月25日09時28分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ 鮎夢さん 逆光の海、きらきらしてて思わず撮りたくなりますよね^^ 鮎夢さんの、穏やかで明るい瀬戸内の海を思い出しました。 ここは日本海ですが、それぞれの海でいい趣がありますね。 やっぱり海はいいなと思います。 ここは湾になっているので波も穏やかで、さざなみの音と潮風が すごく気持ちよかったです。

    2010年07月25日09時34分

    tomcat

    tomcat

    この雰囲気が好きです! 構図・海面のキラキラが凄くお気に入りです(^^

    2010年07月25日14時13分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ tomcatさん この写真は私も、トリミングしたことによって構図もお気に入りの 1枚になったのでとても嬉しいです^^ ちょうど、太陽の光が落ちているあたりを船が通り過ぎたので すかさずシャッターを切りましたが、すごく速い船だったので あっという間でした。 すごくお気に入りと言っていただいてありがたいです!

    2010年07月25日19時55分

    ハゼドン

    ハゼドン

    波間のキラキラすごく綺麗で、見入ってしまいました。 小舟がいい味出してますね。

    2010年07月26日19時14分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ ハゼドンさん 見入ってくださったのですか・・・とても嬉しいです^^ 順光の海も真っ青で綺麗なのですが、逆光だと光の粒が たくさんで、肉眼でもじっと見とれてしまいました。 小船、ほんとにさーっと通り過ぎてしまったので、慌しく シャッターを切りましたが、なんとか光の端っこに ひっかかってくれてよかったです♪

    2010年07月26日21時10分

    hisabo

    hisabo

    再訪です 「さえぎるものと自由と」にコメントをいただきありがとうございました。 この写真の主題の一つになった花を「ムラサキカタバミ」と表記しておりましたが、 銀背さんのご指摘で調べ直したところ、「イモカタバミ」と解りました。 その点を改めましたのでお知らせいたします。 ご迷惑をおかけしました。 せっかくムラサキカタバミ大好きって言ってもらったのに……。

    2010年07月26日22時24分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ hisaboさん いえいえ、要はあの作品が大好きだから、どっちでもいいんですよー^^ わざわざありがとうございました。 イモカタバミとは、初めて聞きました。 よく見かける、花びらの中心が黄緑がかっているのはムラサキカタバミで、 花びらの中心が赤いのがイモカタバミということなんでしょうか。 (ひっくるめてカタバミと呼んでいました) またひとつ勉強になりました。ありがとうございます^^

    2010年07月26日22時40分

    hisabo

    hisabo

    寛容なお心に感謝です。^^ 雄しべも花の模様も白いのが「ムラサキカタバミ」 雄しべが黄色で模様が赤いのが「イモカタバミ」 のようです。 一口に「カタバミ」と言ってしまうと、黄色いカタバミで、 こちらは増え方も違いますよね。

    2010年07月27日11時46分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ hisaboさん なるほど、黄色いものがカタバミなんですか! 普段、あまり考えずに花の名前を呼んでいることに、photohitoに 参加させていただくようになってから気付きます。 今日はサンジソウを撮ってきましたが、カタバミも撮りたいですね^^

    2010年07月27日19時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsunnyside*さんの作品

    • あなたの手
    • スノーフレーク
    • 想い
    • 10月
    • 北の窓から
    • 秋風

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP